1000
2020/01/02 19:27
爆サイ.com 東海版

🍤 愛知雑談総合





NO.5870090

トヨタ自動車
合計:
トヨタ自動車 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 339 レス数 1000

#7512019/10/29 22:32
>>749
外人には、モテモテだわ

[匿名さん]

#7522019/10/29 22:38
>>751
でもいつも作業標準通りの仕事しかしてないから、人間の女をどう扱えばいいのかわかんないんでしょ?
トヨタあるあるwww

[匿名さん]

#7532019/10/29 22:52
>>752
だけどモテモテだよー やっぱり女も金には、落ちるねぇー 世の中金だよーかわいい女もそんなもんですよ

[匿名さん]

#7542019/10/29 23:12
ギア作ってる工場の検査はボケた老人が検査してるから不良が出るよ。

[匿名さん]

#7552019/10/29 23:15
>>747
トヨタどうこう言うよりお前がクズ。

[匿名さん]

#7562019/10/30 00:13
>>748
法人税払ってから言え。カス

[匿名さん]

#7572019/10/30 01:27
オウム真理教を悪用した企業がトヨタ

[匿名さん]

#7582019/10/30 01:28
水害対策税などをトヨタなどから支払わせてもいいと思う

[匿名さん]

#7592019/10/30 04:21
バカでもできる仕事?ひたすら組み立てるとか?

[匿名さん]

#7602019/10/30 06:31
>>759
モテモテだからサイコー

[匿名さん]

#7612019/10/30 07:45
>>760
引きこもり。

[匿名さん]

#7622019/10/30 08:12
金づる?

[匿名さん]

#7632019/10/30 09:36
>>761
正解 リブレニート

[匿名さん]

#7642019/10/30 10:10
トヨタの底辺が暴れているね。

[匿名さん]

#7652019/10/30 10:45
きのうどこかの100円ショップにまたプリウスが突っ込んでたな。
やっぱりおかしいぞ、あの車。
有能なトヨタ社員さん、しっかりカイゼンしてくださいよ!

[匿名さん]

#7662019/10/30 14:33
>>765
トヨタのカイゼンは原価低減、つまりコストカットのことだから、ドライバーが使いやすいクルマを作ることじゃないんだよ

[匿名さん]

#7672019/10/30 15:15
なるほど、コストカットの結果がプリウスミサイルか。

[匿名さん]

#7682019/10/30 20:12
>>693
凄いなぁTOYOTA全社員がパチスロしてるなんて。その風景みてみたいもんだ。勿論TOYOTA社員とわかるように作業服着てくれよw

[匿名さん]

#7692019/10/30 21:18
>>768
内緒でおねがいしますーー 私服で打ってまーす

[匿名さん]

#7702019/10/30 21:33
死ぬまで働け 和民 ブラック企業

[匿名さん]

#7712019/10/31 10:42
>>769
なんちゃってトヨタ社員

[匿名さん]

#7722019/10/31 11:13
・365日24時間死ぬまで働け!
・今すぐビルから飛び降りろ!
・お金のためではなく、ありがとうを集めるために働く
・神に誓ってワタミはブラック企業ではありません
・お話を伺っていると、週休7日が幸せなのかと感じます

[渡邉美樹迷言集]

#7732019/10/31 11:30
社畜に依る上層部様の為のカイゼン。
クルマに魅力は一切なし。

[匿名さん]

#7742019/10/31 11:49
元東京地検特捜部長の石川達紘(たつひろ)弁護士(78)が2018年2月、
20代女性と早朝ゴルフに出かける際、発売間もない50系LSを歩道に突っ込ませ歩行者が死亡。
安全装備も充実していたはずなのに、なぜ自動ブレーキが作動しなかったのか?

この件原因は明らかになりましたか?

[匿名さん]

#7752019/10/31 12:13
池袋の上級国民爺さんも、事故は車のせいとか言うなら、トヨタを訴えればいいのにな。

[匿名さん]

#7762019/10/31 12:18
琵琶湖でのキャンバス突っ込み事故もスマアシ効かなかったの?トヨタグループだよね?

デンソーが悪い?

[匿名さん]

#7772019/10/31 12:19
スバルやマツダでこのような事故は聞いたことないわ!

[匿名さん]

#7782019/10/31 12:31
昔はカローラ一番売れてたけど、あんなプリウスみたいな事故頻繁に起こっていたっけ?

[匿名さん]

#7792019/10/31 12:58
>>771
コンコルドは、トヨタ社員多いよー

[匿名さん]

#7802019/10/31 13:04
トヨタ会館さいこーー

[匿名さん]

#7812019/10/31 13:18
洗脳

[匿名さん]

#7822019/10/31 13:36
トヨタ会館 愛知の自慢

[匿名さん]

#7832019/10/31 15:04
ショボいな

[匿名さん]

#7842019/10/31 15:11
税金払ってから建てろ

[匿名さん]

#7852019/10/31 16:06
>>778
90年代はパジェロとかのほうが有名だった。トヨタ車はあんまパッとしてなかったな

[匿名さん]

#7862019/10/31 17:58
>>774
新型LSの安全装備は大丈夫なん?
トヨタ以外は下請けとかぬかしていたやつ、説明してみろよ。

[匿名さん]

#7872019/10/31 18:57
東京モーターショーに客を動員するためにチケット&交通費まで支給してくれるトヨタ。

[匿名さん]

#7882019/10/31 19:23
今の時代トヨタの考え方はもう古い。

[匿名さん]

#7892019/10/31 19:58
恐竜の様に消え去る

[匿名さん]

#7902019/10/31 23:06
ディーラー行ったらガラガラだぞ。大丈夫か?

[匿名さん]

#7912019/11/01 00:52
日本より米国・中国という所はあるかもね
米国はありましたけど

[匿名さん]

#7922019/11/01 07:19
トヨタは愛知県民ばかりが会社を運営してるからダメになるんだよ
言われたことしか出来ない、前例踏襲、排他的で新しいことをやらないし新しいことをやる人間の足を引っ張ったりいじめたり
新しい考えに反対し、異分子を排除しようとする
こんな県民性のやつらばかりだから、新しい発想や楽しいクルマづくりが生まれない
トヨタ再生の第一歩は愛知県を切り捨てて、グループ企業と一緒に海外に移転すること
大消費地に工場を移せば為替差損もないし
アメリカ、中国、ヨーロッパに工場を移す
本社はシンガポールに移す
会社の構成員を多国籍にして愛知県民を排除する
これだけやればトヨタの車はガラリと変わる

[匿名さん]

#7932019/11/01 08:44
テスラに負ける

[匿名さん]

#7942019/11/01 11:42
>>786
大丈夫だわ 世界の豊田だぞ 社長の顔を待ち受け画面にしろー

[匿名さん]

#7952019/11/01 12:08
>>794
アホらしい。

[匿名さん]

#7962019/11/01 14:40
TOYOTA上層部の
官僚体質のカイゼンが必要です

[匿名さん]

#7972019/11/01 14:45
今でも財布にTOYOTAの、心意気を、紙一枚にまとめて忍ばせてる

[匿名さん]

#7982019/11/01 15:04
>>794
社長の顔よりも豊田真由子だぞ、このハゲ!

[匿名さん]

#7992019/11/01 15:08
社長や役員連中計7人で血判を押すとか、まるでどこかの新興宗教の儀式みたいだよな。

[匿名さん]

#8002019/11/01 15:23
>>786
ハハハ、ザコの組立工にそんな説明はできんよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL