1000
2019/10/02 20:17
爆サイ.com 東海版

🍜 静岡ラーメン





NO.8532919

美味しいラーメン屋
合計:
報告 閲覧数 150 レス数 1000

#4512017/07/06 12:38
>>448
脳みそ大丈夫かぁ?

[匿名さん]

#4522017/07/07 03:24
ラーメンショップ

[匿名さん]

#4532017/07/07 04:43
とりめん坊

[匿名さん]

#4542017/07/08 00:06
>>453
どこですか?

[匿名さん]

#4552017/07/08 12:17
あじ助です。

[匿名さん]

#4562017/07/08 12:18
麺虎は?おいしい。
私大好き。

[匿名さん]

#4572017/07/08 14:11
>>454
磐田

[匿名さん]

#4582017/07/10 03:32
>>457
ありがとうございます

[匿名さん]

#4592017/07/10 13:05
磐田ららぽあたりから掛川アルペンくらいまでの間で24時間やってるオススメのラーメン屋はありますか?

[匿名さん]

#4602017/07/14 23:23
袋井警察署の辺りに、燕が出来たからオススメ。
後は、つけ麺誠

[匿名さん]

#4612017/07/16 15:22
>>460
ありがとうございますm(_ _)m

[匿名さん]

#4622017/07/16 19:02
松福

[匿名さん]

#4632017/07/16 19:06
>>462
テレビの見すぎ

[匿名さん]

#4642017/07/16 21:22
松福
中央亭
どんぐり
一笑

[匿名さん]

#4652017/07/17 07:58
>>464 昨日バナナマンの日村と要じゅんの沼津ロケの番組やってたな

[匿名さん]

#4662017/07/28 09:33
松福でも富士店の店長淫行の条例違反で 逮捕だよ

[匿名さん]

#4672017/07/28 21:11
>>390
俺は家賃が高いから引っ越したと聞いたよ 確か県外のどこかでやっていると聞いたけどな〜
俺は二回しか行ったことないけど オヤジさんは覚えてくれていたよ ネギラーメン美味しかったな〜

[匿名さん]

#4682017/07/31 17:36
店長の淫行ってアホだろ
相手は同じ店の女らしい

[匿名さん]

#4692017/08/01 06:23
>>468
同じ職場って・・・
アホより、バカって言葉が合ってるね。

[匿名さん]

#4702017/08/01 19:00
ほんとだよな
女の子だけ辞めて店長は そのまま働いてるみたいよ
可哀想だよ

[匿名さん]

#4712017/08/05 23:14
金ちゃんヌードルで確定

[匿名さん]

#472
この投稿は削除されました

#4732017/08/11 20:27
掛川飯店って名前だったかな!?
掛川生涯学習センターの通りを西に行ったとこにある白い看板がある処。
あそこの中華そば何回も行きたくなる。
格段に美味いわけでもないけど癖になる。
好みで中華そばに唐辛子を入れる様に頼めるんだけどおすすめ。
確か大辛から50円くらいとるけど、小・中辛はタダでやってくれる。

[匿名さん]

#4742017/08/12 07:21
九龍閣は安くて美味しいですよ‼️

[匿名さん]

#4752017/08/12 09:38
>>474
韓国風冷麺がクセになる。

[匿名さん]

#4762017/08/12 11:24
淫行ってw
や○だり○うだろ?

[匿名さん]

#4772017/08/12 16:19
大須賀のマックスバリューの新規オープンの横浜系のラーメン屋
豚骨ベースだけど、悪くない。
あのテナント パチンコ屋の隣にラーメン屋あるけど客の取り合いだな。

[匿名さん]

#4782017/08/12 17:27
>>473 中華飯店確かに癖になる。
大辛ラーメンも美味しいけど焼きそばも美味しかった。ただし平日限定だったような

[匿名さん]

#4792017/08/12 19:47
>>478
昔食べたときラーメンの中に芋虫みたいなの入ってたよ。それを店員に言ったら謝るでもなく「あー、そうですか変えますよ」だけだったからムカついてそれ以来行ってないな

[匿名さん]

#4802017/08/12 22:53
質問になるんですが、菊川のトーイーサイ(実際には漢字?ですが)は何が美味しいのでしょうか?
すごく人気でいつも混んでいますが・・。
期待して入ったんですが、ラーメン頼んだらビックリするくらい普通でした。

[匿名さん]

#4812017/08/13 00:04
>>480
同感

[匿名さん]

#4822017/08/13 00:36
花月とか好きだなぁ。限定たまに外すけど。

[匿名さん]

#4832017/08/13 03:37
>>480
間違いない!!

不味くはないけど普通すぎて面白くない…

それにいちいち値段が高い…

[匿名さん]

#4842017/08/13 23:21
>>474
美味いよね〜〜。
大東の方なんだけど、仕事帰りにラーメン定食頼む。
唐揚げがコンビニチキンの2つ分!!

[匿名さん]

#4852017/08/14 22:44
>>474
コスパは最高。というか量多すぎ。
この手の台湾料理店はみなそうだけど…
九龍なら韓国風冷麺が癖になる。好き好みははっきり分かれるけど。
ちなみに大東九龍のキムチチャーハンはなんか水っぽくてハズレだけど、西郷九龍のキムチチャーハンはすごい美味しいとかそういうのがある。

[匿名さん]

#4862017/08/15 00:58
ラーメンショップ!
俺の原点。

[匿名さん]

#4872017/08/16 17:51
小笠のはなび。

[匿名さん]

#4882017/08/16 21:55
>>487
冗談だろ?味覚あるのか?

[匿名さん]

#4892017/08/17 11:50
>>487
どこにありますか?

[匿名さん]

#4902017/08/17 12:17
>>489
下平川のセブンイレブンを南に行って一つ目の信号を左で、すぐ路地を右折で入る。
土地勘がないとわかりにくいかも。
味はこってり系でまぁ飽きやすいといえば飽きやすいかな?
夜行くと居酒屋化してる。

[匿名さん]

#4912017/08/17 21:15
さすけ・聖夜・誠、これに新しく出来た燕が掛川袋井近辺の4強だと思う。
掛川駅付近に出来た喜八屋も良いね。

[匿名さん]

#4922017/08/18 00:00
>>491
あっさり派だね。

[匿名さん]

#4932017/08/18 01:22
なんだかんだで菊川の老虎かな
ラーメンもサイドメニューも美味しい

[匿名さん]

#4942017/08/18 09:53
>>492
195ですが確かにそうですね(^^;;
こってり系で括ると、また食べたいラーメンが味すけ位しか思い浮かばないんですよ。
おすすめのこってり系をおしえてほしいくらいです。
家系ジェットは個人的には好みじゃないです。
あれだけ並んでるのだから美味しいんだろうけど。

[匿名さん]

#4952017/08/18 12:09
>>494
196です。
最近のこってり系は味が濃い割に深みコクのないクドいのが多い気がします。個人的にはラーメンショップなんですが、こってり系はこってり派の中でも賛否両論です。いろいろ食べまわるとラーメンショップがいちばん飽きない味になります。次に定番メニュー限定で花月ですかね。

[匿名さん]

#4962017/08/18 14:00
>>495
195です。
花月ありましたね^ - ^
桜ヶ丘辺りのラーメンショップ好きでした。
確かに飽きが来ないです。
移転してから行ってないんですが、繁盛してるからあのような立派な店並になったんでしょうね。

[匿名さん]

#4972017/08/18 14:11
>>496
桜ヶ丘なら少し北に行ったとこにある焼肉の華月苑のラーメンがあっさり系の中でもかなりハイレベルだと友人が言ってました。
こってり派の自分でも満足できるラーメンだったのは覚えています。
焼肉はだいぶお高いですが…

[匿名さん]

#4982017/08/18 18:56
値段も質も違うけど、
焼肉屋のラーメンと同じ様な感じなら、キネマ食堂のラーメンも悪くないと思うんだ。
知り合いは冷麺が癖になるって言ってた。

[匿名さん]

#4992017/08/18 19:18
うまいラーメン屋どこ?

[匿名さん]

#5002017/08/18 19:42
>>491
どれもそんなに美味しくない店だね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 静岡雑談総合/ 静岡グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL