955
2025/04/20 19:28
爆サイ.com 東海版

📺 テレビ・ラジオ番組総合


残り投稿数:45



NO.7539432

反日スパイ機関テレビ
合計:
#512019/06/26 15:34
>>49
なぜか絶対にアメリカには触れようとしないネトウヨ

[匿名さん]

#522019/06/26 15:37
>>49
郵政民営化はアメリカ金融資本にゆうちょを売り渡すのが真の目的だった
いまの郵便局がアフラックをイチオシ商品にしているのを見たら明らか
じゃあNISAは?
もちろんアメリカ金融資本の利益のためです

[匿名さん]

#532019/06/26 15:38
>>49
なにしろ日本はアメリカの利益代理人によって統治されているのだから

[匿名さん]

#542019/06/26 18:48
なぜGPIFが債権への投資を減らして株式への投資を増やしているのか
そりゃ、安倍晋三がアメリカの利益代理人だから
日本人の金融資産をアメリカ金融資本に売り渡したから

[匿名さん]

#552019/06/27 12:07
中国が世界のマスコミに入り込んでスパイ活動してるなんて世界の常識だよ。
知らないの?

[匿名さん]

#562019/06/27 12:18
台湾では「赤色メディアを拒み台湾の民主主義を守る」集会が行われた。

大雨の中、数万人の市民が参加し台湾メディアへの中国共産党の浸透に抗議。

抗議集会に参加した市民
「赤色メディアは出て行け!」

中国共産党に買収された財団の台湾メディアへの浸透及び、情報操作に抗議しました。

集会に参加した市民の声
「買収されたメディアは中共のためにものを言う。公に暴露し、みんなに知ってもらい自分で判断するようにしなければならない」 

[匿名さん]

#572019/06/27 12:31
親中国共産党メディア中国時報と中天テレビを名指しして逃亡犯条例改正に反対する香港の大規模デモについてほとんど報道していないばかりでなく、
立場的にも改正案を支持していると批判しました。

また中国時報の公式サイトは最近天安門事件に関する報道を全て取り下げ、台湾のネットユーザーから非難されています。

抗議集会に参加した市民
「政府は1日も早く法律を改正し侵略者を台湾から追い出してほしい」

集会参加者はメディアが共産党勢力に浸透されれば台湾の民主主義と自由は脅威に晒されると懸念を示しました。

市民の声
「まだ立ち上がらなければ子供たちの10年後20年後は今の香港のようになるだろう」

[匿名さん]

#582019/06/27 12:34
日本のマスコミも台湾や香港と全く同じ状態。
違う所は日本の場合北と南の奴らも入ってる。

[匿名さん]

#592019/06/27 20:00
【年金破綻の正体】
GPIFが株で儲けた金は何処へ行ったのか❓
共産党 小池晃議員
「庶民が払う消費税を上げるのではなく内部留保金400兆円もある大企業の法人税を上げて財源を作るべきだ」
自民党 安倍首相
「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げた政策だ」
2019年6月10日 参議院決算委員会

[匿名さん]

#602019/06/27 20:03
日本はアメリカになにもかもお伺いを立てないと決められない国なのはいいんだねw
なぜかネトウヨって決してアメリカについて触れないのはなぜ?

[匿名さん]

#612019/06/27 20:06
日本のマスコミが裏からアメリカにコントロールされてることは、アメリカの公文書から明らかになってるんだけどwww
さすがにアメリカは日本と違ってw
民主主義の国だから、時期が来たら公文書は公開されるから

[匿名さん]

#622019/06/27 20:07
サンフランシスコ講和会議のあと、日本の独立なんて表向きだけで、ずっとアメリカの国益のために搾取されてきたのはよいのだね?

[匿名さん]

#632019/06/27 20:09
ネトウヨはアメリカ支配の体制を維持したい、つまり奴隷のままでいたいために、ことさらに中国やら韓国やらの危険を言ってるだけでしょ?

[匿名さん]

#642019/06/27 20:11
ちょっと日米合同委員会や地位協定や沖縄返還の密約やら、調べたら自民党政権が売国奴の集団でありCIAのエージェントなのはアホでもわかるがね

[匿名さん]

#652019/06/27 20:13
中国のスパイより、より確実な根拠、資料がいくらでも見つかるけどね

[匿名さん]

#662019/06/27 20:15
なぜ日本はエシュロンのネットワークに加入させてもらえないのか、その意味がわかる?
日本はアメリカの対等な同盟国じゃない
アメリカの覇権のために利用されるだけの存在
アメリカの植民地だから

[匿名さん]

#672019/06/27 20:17
アメリカが望めば日本の国土のどこに基地を作ってもいい
しかもその費用、維持費は日本の負担
それで独立国、タイトル同盟国であるはずない

[匿名さん]

#682019/06/27 20:19
日本の政界、財界、マスコミ、学者、評論家、右翼・暴力団などあらゆる分野に張り巡らされたCIAのスパイ・エージェントの数は一体どのくらいになるのであろうか。日本で活動する実行部隊(オペレーション担当)は工作員指揮官として、まず3人の現地工作員の指揮に当たる。そして、工作員はそれぞれ3人の配下(協力者)を抱え、3人の配下もさらに3人の部下を抱える。つまり、1人の指揮官が3×3×3=27人の工作要員を指揮して情報収集などに当たっている。CIAエージェントとされる中には、本人が意識せずにCIAに対して情報提供をする者も含まれる。

外交官や軍人に偽装するOCS(Official Covers)と民間人に偽装するNOCS(Non Official Covers)とに分かれ、それぞれ活動しているというが、最近はNOCSを増やしつつあると分析されている。その理由は、2001年9月11日、米国で起きた同時多発テロが関係する。

 要するに、通常総勢、数百人もの工作要員が活動しているというのである。それが東日本大災害による福島原発の破壊に伴うデーター収集や、混乱に乗じたる各国のスパイの増員により、CIAも当然増員されているものと思われる。

[匿名さん]

#692019/06/27 20:23
米国が、日本でも、全体的な監視活動をしていたことが明らかになった。つまり事実上、高い地位にいる官僚、政治家、銀行家あるいは企業のトップマネージャーから、普通の人まで、彼らが関心を持っている日本人の誰一人として、米国の諜報機関による監視を受けていないと確信を持って言えない状況なのだ。肝心なのは、日本は、特別なケースではないという点だ。これは、全世界を自分のコントロール下に置くことを目指す米国のグローバルな戦略全体の表れにすぎない。

同盟国であるなしに関係なく、米国は、例外なくすべての国々で盗聴活動をしている。ウィクリークスのおかげで暴露された、ドイツのメルケル首相やフランスの指導者達の携帯電話の盗聴スキャンダルは、その明白な証拠だ。この情報はスキャンダルとはなったが、すぐに静まってしまった。しかしNATOの同盟国でさえ、米国のコントロール下にあるという事が明らかになった。監視から身を守るのは大変困難である。特に、米軍基地がある国、例えばドイツや日本のような国々ではそうだ。なぜなら、米軍基地がおかれているところでは、言ってみれば、本腰を入れて同盟国の盗聴活動ができるからだ。いかなる同盟の絆があろうと、同盟についてどんなに反対していないとしても、それは盗聴解除につながる万能薬ではない。

その際、米国は、事実上、合法的基盤に立って他の国々の市民に関する情報を集めている。これに関連してスノーデン氏は、日本で施行された、機密漏えいに対する責任を厳しくした「特定秘密保護法」について「民主主義にとって危険なものだ」と批判した。スノーデン氏によれば「法律は、日本における米国の諜報活動を容易にするために採択された」とのことだ。

[匿名さん]

#702019/06/29 07:31
テレ朝は中国系
その他は韓国朝鮮系
TBSとNHKは中国韓国系

[匿名さん]

#712019/06/29 08:16
>>70
こういうのを情弱というwww

[匿名さん]

#722019/06/29 08:20
リップマンは、ジャーナリストの世界で最も権威のあるピュリッツァー賞を二度も受賞した人物で、ジャーナリストの鑑とみなされていた人です。そのリップマンは『THE PHANTOM PUBLIC』のなかで、「大衆に対して自らが民主的権力を行使しているとの幻想を抱かせなければならない」と論じています。
わかりやすく言えば、リップマンは「アメリカの民主主義は幻想である」と述べているのです。これがジャーナリストの鑑とされる人の発言です。

このリップマンが指摘した民主主義の裏面を一層具体的に明かしたのが、リップマンとともに大統領広報委員会で働いていたバーネイズです。

[匿名さん]

#732019/06/29 08:22
バーネイズは『プロパガンダ』という本を書いて、「世の中の一般大衆が、どのような習慣を持ち、どのような意見を持つべきかといった事例を、相手にそれと意識されずに知性的にコントロールすることは、民主主義を前提とする社会において非常に重要である」と述べ、一般大衆をコントロールする「目に見えない統治機構」がアメリカの真の支配者であると指摘しました。

つまり、私たちが自分の意見だと信じている考え方は、実は私たちが気づかないうちにコントロールされたものであって、決して私たち自身の意見ではないというのです。
私たちはこういった錯覚の世界で生きており、大衆の意見をコントロールしている人々が真の支配者であると喝破しているのです。これらの発言は、一九二〇年代のアメリカについて述べたものです。
リップマンとバーネイズは、アメリカの民主主義は幻想であり、大衆はメディアの情報によって、あたかも自分の意見を持っているかのように思わされて洗脳されているのにそれに気がついていない、と見抜いています。

その実態がわかっているから、彼らはアメリカを第一次世界大戦に参戦させるべく世論操作をしたのです。「目に見えない統治機構」とは彼ら自身であり、彼らが真の支配者として君臨しているということです。
一九二〇年代にはすでにアメリカの民主主義は幻想であったのですが、今日に至るもアメリカ国民はそれに気づかず、「アメリカは民主主義の国だ」と思い込んでいます。
日本をはじめ世界のほとんどの国の人たちも、アメリカを民主主義社会の手本だと信じて疑いません。私たちは、金と情報操作によって「目に見えない統治機構」にコントロールされている可能性があることを認識しておく必要があります。

[匿名さん]

#742019/06/29 08:23
先ほどご指摘のあった、第一次世界大戦時の、ドイツを悪者にするプロパガンダの手法は重要です。ジャーナリストのウォルター・リップマンは、当時のウッドロー・ウィルソン大統領のアドバイザーとして、アメリカの世論を参戦に向かわせる宣伝工作に携わり、そのリップマンと組んで、広報委員会のメンバーとして工作を実行したエドワード・バーネイズは『プロパガンダ』(成甲書房)という教本を書きました。

日本人は、九十八パーセント正しいことを言って、二パーセントのウソを混ぜる彼らの洗脳のやり方を、知っておく必要があります。今日でも例えばBBCが、そういうやり方を続けているからです。我々にも、BBCは割と公平な放送をすると思われていますが、ほんの少し、宣伝やウソを入れると、そのウソも含めて、BBCが言っているから正しい、と洗脳が進む。

日本でも、同じことが行われている危険があります。少し話がそれますが、日本のいわゆる保守といわれる方が、九十八パーセントは立派なことをお書きになって、二パーセント、戦前の日本が悪かったというウソを入れる。
すると、あの立派な先生が言っておられるからと、反日的な部分も含めて真実だろうという受け止めになる。

アメリカやBBCの宣伝のやり方を学べば、日本の中でも同じような洗脳が行われているのを見破ることができます。

[匿名さん]

#752019/06/29 08:24
第一次世界大戦は一九一四年に始まり、ドイツが勝ちかけていました。そのため形勢が悪くなったイギリスがアメリカに工作をしてアメリカを参戦させたことになっています。実際に工作を行ったのはイギリスのユダヤ社会です。
アメリカを参戦させるための取引として、ユダヤ人の国をつくることをイギリス政府に約束させました。イギリスの外務大臣バルフォアは、ユダヤ人によるパレスチナでの民族的郷土の設立をユダヤ系金融資本家に約束しています。これが世に言うバルフォア宣言です。

このバルフォア宣言を受けてユダヤ人社会が動き、アメリカの世論に働きかけて参戦工作を行います。そのお先棒を担いだのが、大統領府の広報委員会で働いていたユダヤ系のリップマンとバーネイズです。彼らがしたことは、紛れもない世論操作です。
ドイツ軍がいかに残虐行為を行っているかという虚偽の情報を流したのです。ドイツ軍がベルギーの婦人を殺したとか、子供の腕を切ったとか、妊婦の腹を切り裂いたといった虚偽の情報を流してプロパガンダを行いました。

[匿名さん]

#762019/06/29 08:25
アメリカの大衆は、世論操作によってほどなく意見を変えました。それまではドイツに対して好意的だったアメリカ世論がドイツはけしからんという論調になり、参戦へと突き進んでいきました。
では情報は誰が動かしているのでしょうか。
アメリカの主要なメディアは、ほとんどがユダヤ系資本の影響下にあります。イギリスのロイターも、ユダヤ系ドイツ人が設立した通信社です。つまり、ユダヤ系金融資本がメディアに大きな影響力を持っているということです。
彼らの操る「資金」と「情報」が世の中を動かしているのです。その点をよく理解しておかないと、知らず知らずのうちにメディアの情報に洗脳されることになってしまいます。

[匿名さん]

#772019/06/29 08:35
本物の右翼

・政治の腐敗に怒り、政財界大物を暗殺し、自決する
・天皇親政を叫びクーデタを起こして処刑される
・敗戦後天皇陛下にお詫びして自決する
・戦後体制の欺瞞に怒り、自衛隊の決起を叫び切腹自殺する
・朝日新聞の偽善を糾弾し自決する

ネトウヨ

・原子爆弾を落として数十万人の死者を出した米軍を礼賛し、被爆者をサヨクと罵倒する
・犯罪を犯した米軍を礼賛し、沖縄県民をサヨクと罵倒する
・すべての犯罪者を朝鮮系と断定し、罵倒する
・韓国、北朝鮮系のやくざ、中国マフィアに対してではなく、新大久保の韓国料理屋の前で反韓運動をする
・大東亜戦争は正義の戦争、村山元首相は売国奴だと主張しながら、アメリカの圧力で反省談話を出した政府を擁護する
・従軍慰安婦を売春婦、河野元官房長官は売国奴だと罵りながら、アメリカの圧力で妥協を強いられた政府を擁護する
・日韓スワップに反対しながら、アメリカの圧力で再開しようとする政府を擁護する
・外国人犯罪を糾弾しながら、アジア系の移民を大量に導入しようとしている政府を擁護する
・アメリカの圧力で靖国神社参拝をとりやめた政治家を擁護する
・カルデロン一家出て行けと叫びながら、自民党による技能実習生の逃亡問題にはだんまりする
・種子法廃止、TPP、水道民営化を、外国人大量受け入れを進めようとしている安倍政権を断固支持する
・天皇陛下よりもアメリカ、アベ首相、自民党が偉いと思っている
・北朝鮮の拉致問題を批判するが、統一教会の日本人拉致には沈黙する。

[匿名さん]

#782019/06/29 15:35
もはや偏向を超えたデマ報道 テレ朝の翻訳デタラメ

安倍総理のイラン訪問中に起きたタンカー攻撃に関して
イランのザリフ外相による米国を非難するツイート。
「米国が一切の実証的証拠も状況的証拠もなしにイランの責任を主張することはbチーム(ボルトン補佐官)がプランb(武力攻撃で揺さぶって内部分裂でイランを倒す)へ続行していることを明々白々にしている。
すなわち安倍首相によるものも含めた外交を妨害し、イランに対する経済的テロを包み隠すことだ。」

どっちかというと、外交で解決しようとする安倍総理を褒めるツイート。

テレ朝のワイドスクランブルでの翻訳
「アメリカが外交を利用してイランで妨害工作。
それに安倍総理も荷担している」と投稿していますと報道。

はい、嘘

[匿名さん]

#792019/06/29 15:41
>>78
なんで今頃www
だれもワイドスクランブルのことなんか覚えてねーよ
どうせおまえらのねつ造だろwww
フェイクの拡散の常連だからな
だれも信用しないネトウヨフェイクニュース

[匿名さん]

#802019/06/29 15:45
テレ朝はこの誤訳を二度も放送。
日本との外交も妨害するアメリカ許さないってツイートを安倍も悪いに変換。
さすが反日スパイしかいない嘘つきゴミテレビ。

[匿名さん]

#812019/06/29 15:59
>>80
ではなぜテレ朝の早河洋会長は編成局長や政治部長を伴って、安倍首相や菅官房長官と頻繁に会食しているんでしょう
ワイドスクランブルはしょっちゅう安倍晋三礼賛の話題を取り上げているのは何故でしょう
テレ朝の放送番組審議会の会長は安倍晋三の盟友、幻冬社の社長見城徹、AKBプロデューサーの秋元康が委員であり、反安倍晋三のキャスターやスタッフがパージされ続けているのは何故でしょう
テレ朝政治部の末永は安倍晋三と同郷であり、テレ朝の親安倍路線を決定づけたのは有名
現在のテレ朝政治部のギャップ、細川は自民党子飼いの政治評論家だった細川隆太郎の息子であり、大叔父は政治評論家で政界フィクサーの細川隆元
自民党政権と結託して国民を洗脳する機関となっている官邸記者クラブを牛耳っているのがテレ朝政治部であり、菅官房長官に厳しい質問をする記者を抑圧しているのがテレ朝政治部

[匿名さん]

#822019/06/29 16:01
>>80
おまえが嘘つきだろwww
だれも検証のしようもないフェイクをコメントしてるだけ
ムダだよ
だれもおまえのコメントなんか信用しないから

[匿名さん]

#832019/06/29 16:04
>野党を非難する時には薄ら笑いを浮かべ、与党の擁護には必死になるテレ朝のアナウンサー、小松靖さんが心底嫌いになりそうです。大下容子さんは大好きなのに残念です。#小松靖#ワイド

ある視聴者のツイート

[匿名さん]

#842019/06/29 16:06
>テレビ朝日が酷い。
報ステのチーフプロデューサーが交代し7月から明らかに報道姿勢が変わった。
この番組で政権の不正に厳しい発言をしている小川彩佳アナが降板。
お昼のワイドスクランブルも橋本大二郎が9月に降板。代わりにネトウヨに大人気の小松靖アナが起用される。
安倍翼賛報道ばかりになる

ある視聴者のツイート

[匿名さん]

#852019/06/29 16:07
テレビ朝日の夜のニュース番組『報道ステーション』が政権批判報道をしなくなった問題。先日、本サイトは、安倍首相と近いテレ朝の早河洋会長が『報ステ』のチーフプロデューサーを交代させ、報道を骨抜きにしようとしている結果だと指摘した。

実際、その後もこの計画は着々と進んでいるようで、きのう、サブキャスターの小川彩佳アナが降板し徳永有美アナに交代になることが発表された。小川アナは嵐の櫻井翔との交際が話題になったが、古舘伊知郎がキャスターを務めていた時代、東日本大震災の直後から出演しており、取材にも積極的に出かけ発言もリベラル。差別事件や政権の不正には厳しい発言もしていた。そんなところから、小川アナは現在の路線に抵抗を示した結果、とばされたのではないかという見方も流れている。

しかし、テレ朝におけるこうした政権批判封じ込めの動きは『報ステ』だけではない。テレビ朝日の午前から午後にかけての情報番組『ワイド!スクランブル』でも、とんでもない事態が進行している。

[匿名さん]

#862019/06/29 16:08
>>85
『ワイド!スクランブル』は午前10時25分から午後13時40分にかけての大型情報番組(とちゅう『徹子の部屋』などで中断される)だが、2014年から橋本大二郎がキャスターを務めてきた。同時間帯の『ひるおび!』(TBS)が政権擁護一色の安倍応援団番組なのに対し、地味ではあるが他局ワイドショーがスルーするような政治ネタもフォローし政権批判もしてきた。

ところが2014年以来キャスターを務めてきた橋本が9月で降板することになり、後任のキャスターがなんと、あの小松靖アナだというのだ。

小松アナは、以前『羽鳥慎一モーニングショー』の前身『情報満載ライブショー モーニングバード!』でコーナーMCを担当していたが、ここ数年はAbemaTVのニュース番組『Abema Prime』やBS朝日の『日曜スクープ!』でキャスターを務めていた。地上波番組のレギュラー出演は3年ぶりで、『ワイド!スクランブル』のMCは大抜擢と言っていいだろう。

[匿名さん]

#872019/06/29 16:09
>>86
実はこの小松アナ、安倍政権擁護や右派的主張を連発して、ネトウヨに大人気の局アナなのだ。上述の『Abema Prime』や『日曜スクープ!』の放映後には「テレ朝にはめずらしく真っ当」などという小松アナを褒める声がSNSで拡散、逆に『報ステ』で富川悠太アナが政権に少しでも批判的なコメントをすると、「報ステの富川を小松アナに交代させろ」という声が上がる状態になっている。

たしかに、小松アナの発言をふりかえってみると、局アナどころか、安倍応援団のコメンテーター連中と比べても、遜色ないようなコメントを連発している。たとえば、つい先日の杉田水脈LGBT差別問題でも、それがあらわになった。

8月2日放送の『Abema Prime』で、コメンテーターのウーマンラッシュアワー村本大輔が杉田の謝罪撤回はおろか一切説明すらしていない姿勢を批判したところ、小松アナはこんなことを言い出しのだ。

「村本さんのおっしゃることわかるんですけれども、杉田さんが出て来ないという決断を当面してる以上は、出て来ないのはおかしいという欠席裁判になるような一方的なことは。村本さんがおかしいと言うのは自由だけど、おかしいという価値判断をしてしまうことは難しい」

ようするに、国会議員が自分で決断してるのだから、説明責任を果たさないことを「おかしい」とは言えない、というのだ。

[匿名さん]

#882019/06/29 16:11
>>87
これに対して、村本は「本当のことを言わなくていいんですか?この記事で人を傷つけたまま逃げていいんですか?」と当たり前な反論をするのだが、小松アナは自説をまったく曲げようとせず、「だから、本当のことがこれ以外にあるかどうかは、杉田さんしかわからない」と杉田をかばい続ける。

小松のあまりに無理矢理すぎる主張には、日頃、中立厨的発言の多い博報堂の原田曜平までが割って入ってきて「杉田さんに出てきて話すべきだって言うのは言ってもいいんじゃないですか」と諌めたが、小松アナはそれでも頑として自説を変えようとしない。逆にキレ気味に「出て来ないのはおかしいまで言っちゃうと。(杉田議員は)今とりあえず出て来ないという判断をしているわけですから」と、意味不明な強弁を繰り返し、さらに原田と村本から「でも、相手は国会議員なんだから、おかしいって思ってもいいじゃないですか」「僕ら、税金だって払ってるわけだし」とつっこまれても、こんな主張を続けた。

「それはいま判断してるわけですよ。だって殺害予告が出てるわけですよ。かばってるわけじゃないんですよ。だけど、欠席裁判の様相を呈してくるから」

「殺害予告のせいで出ていけない」という杉田の言い訳に丸乗りして、杉田が謝罪も説明もしないことを擁護。そのうえで、出てこないことを批判したら「欠席裁判になるから、批判するな」。これって、杉田のことを一切批判するな、と言っているのと同じではないか。

村本が途中で突っ込んでいたが、小松アナは以前の放送で村本の朝生での発言などが炎上したことが話題になった際、村本に「どういう理由でこういう発言をしたんだ」などと追及していたらしい。それが、相手が杉田になると、この豹変ぶり。小松アナは、「かばっているわけじゃない」などとエクスキューズしていたが、そのめちゃくちゃな理屈を聞いていると、とにかく、自分が応援する安倍首相に近い杉田議員をかばいたい、それしかないのが丸わかりなのだ。

[匿名さん]

#892019/06/29 16:12
>>88
小松アナのこうした姿勢は、森友・加計問題でも垣間見えた。たとえば、4月に加計問題で愛媛県"首相案件"文書が新たに見つかったとき、小松アナは『日曜スクープ』で、「限りなくグレーな以上、クロとは言えない」「推定無罪という原則は何事にもある」「印象だけで物事が進んでいくことの危険性を我々は知っておかなければならない」などと必死で安倍政権を擁護していた。

一般人による刑事事件の報道でこんな主張するならわかるが、行政に関する不正疑惑なのだから、少しでもグレーなら、公権力を監視する立場から説明を求め、追及するのは当然の話だ。ところが、小松アナは杉田問題で「欠席裁判になる」と批判を封じたのと同様、「クロとは言えない」「推定無罪」と疑惑追及を封じたのだ。

実はこの「クロとは言えない」とか「推定無罪」というのは、モリカケ問題で安倍応援団やネトウヨたちの常套句でもあったのだが、それを局アナがそのまま使って、安倍政権を擁護していたのである。

もっとひどかったのは、昨年8月、『Abema Prime』が沖縄基地問題をあつかったときだ。「沖縄メディアの異端児"八重山日報"日報とは」と題する特集のなかで、小松アナはなんと、基地反対運動へのデマ拡散で知られる「八重山日報」の記者と一緒に沖縄基地反対運動の現場を取材。その際に基地反対運動の住民に「八重山日報は中立、客観的」「沖縄タイムスや琉球新報は反基地ありき」「反対、反対だけ載せると、みんなそっちに流れちゃうじゃないですか」などと無神経なネトウヨそっくりの主張をくり広げたのだ。

[匿名さん]

#902019/06/29 16:14
>>89
また、同じく『Abema Prime』の2017年11月放送では、安倍首相が総選挙後の会見で改憲についてスケジュールにこだわらない姿勢を見せたことについて、
パックンマックンのパックンが「地球平和の祭典である東京五輪で世界から注目が集まっているときに、世界で唯一の平和憲法を日本が捨てるのかどうかと注目が高まるとやりづらいのではないか」との見方を話したところ、小松アナはすかさず「改憲が平和主義を捨てるというのは印象操作だ」と、まるで安倍首相が乗り移ったかのような主張をして、パックンの発言を封じ込めた。

とにかく、小松アナは司会を務める『日曜スクープ』『Abema Prime』では常にこんな調子で、安倍政権やその政策を擁護し、批判を封じ込めてきた。局アナが一切政権批判をしないというのは、日本では珍しくない普通のことだが、ここまで安倍応援団ぶりを露骨にしている局アナというのもほとんどいないだろう。そして、だからこそ、小松アナは前述のように、ネトウヨから支持を集めているのだ。

実際、youtubeには「聞いてて最高!テレ朝の保守小松アナが石破茂を正論で完全論破!安倍内閣擁護の貴重なシーン!」「テレビ朝日唯一の希望...小松アナ野党のワガママを正論で完全制圧!!」「赤い大地北海道出身だがテレビ朝日の小松靖アナは本当にまともだぞ!テレ朝は彼に変化を託してはどうだ!?」「テレ朝でたった一人で戦う小松アナ、野党をド正論で蹴散らしてス」などと小松の"活躍"を讃えるネトウヨ動画が大量にアップされている。まるで青山繁晴か和田政宗のような扱いだ。

[匿名さん]

#912019/06/29 16:15
>>90

しかも、小松のツイッターアカウントのフォローをチェックしてみたら、小川榮太郎やケント・ギルバート、櫻井よしこ、有本香、竹田恒泰、生田よしかつといった安倍応援団の面々や、DAPPIやブルーといった有名ネトウヨアカウントまでがずらり。前述の言動を見てもわかるが、ようするに、ネトウヨから支持を集めているだけでなく、自身がネトウヨ思想の持ち主なのだ。

こんな人物がキャスターに就任したら、『ワイド!スクランブル』がどんなことになるかは、火を見るより明らかだろう。

『ワイド!スクランブル』は、ほかのワイドショーがスルーしているような地味な政治ネタもきちんと報道。安倍応援団コメンテーターも出演するが、それでも政権擁護をそのまま垂れ流させるようなことはなかった。しかし、小松アナがMCになれば、番組の性格は大きく変わるだろう。単に政権批判が消えるというだけでなく、政権批判に対して「対案を出せ」「印象操作だ」と批判封じのカウンター番組になってしまうだろう。

そして、小松アナの就任により『ワイド!スクランブル』が政権擁護番組になるというのは、テレビ朝日から政権批判がほぼ消えることを意味している。

『報ステ』の豹変については、すでに指摘したが、『モーニングショー』もある時期から政治的トピックの扱いが極端に少なくなっており、玉川徹や青木理にそうめんについて議論させているありさまだ。陰謀論ではなく、確実に、テレビ朝日というテレビ局から政権批判が消滅しようとしているのだ。

いや、テレビ朝日のだけの問題ではない。TBSの『ひるおび!』がすでに、政権擁護番組になっていることを考えると、お昼のワイドショーは安倍応援団一色。『バイキング』の坂上忍がまだ一番マシという状態になるだろう。

テレビはオワコンなどと言われながらも、森友・加計問題の例を見ても明らかなようにテレビが報道するかどうかが世論に大きく影響しているのは言うまでもない。テレ朝から政権批判が消え、お昼のテレビから政権批判が消える。このような言論状況で、三選した安倍首相が改憲に乗り出せば、いったいどうなってしまうのか。これから先、また森友・加計問題のような不正が起きても、テレビではまったく報道されず多くの国民は知らないまま不正がまかり通る。そんな未来がすぐそこに来ている。いよいよ本当にヤバい。

[匿名さん]

#922019/06/29 22:03
芸能人やジャニーズにキャスターをやらせる理由は、
一般層や政治に無関心な層に反日国のプロパガンダニュースを洗脳するため。
反日国は姑息。

[匿名さん]

#932019/06/30 20:12
フジテレビでドラマで描かれない最新科学捜査、ライトで指紋が検出できるとかやってるけど、
反日スパイが日本の情報盗むためにこういう番組作らせてるんでしょ?
テレビ使って自分達が入れない所に入って情報盗むみたいな。
日本の食べ物とかの製造行程見せる番組もスパイのために見える。

[匿名さん]

#942019/06/30 20:21
日本すごいすごいと持ち上げて情報出させるスパイ番組が多い

[匿名さん]

#952019/06/30 20:27
>>92
違うよ
ジャニーズは安倍政権と結託してるから
テレビ局はジャニーズに逆らえない
で、ジャニーズが出ている報道番組は安倍政権に批判的な報道ができない

[匿名さん]

#962019/06/30 20:29
>>93
あのね、テレビ局が安倍政権のコントロール下にあるのは明らかだよね
反日テレビ局ってことは、安倍政権が反日政権、売国奴だってことwww

[匿名さん]

#972019/06/30 20:30
>>94
おまえらみたいなネトウヨが喜ぶからだろ
日本すごい、が視聴率をとるんだから

[匿名さん]

#982019/07/01 01:59
日米合同委員会について調べてみなよ

[匿名さん]

#992019/07/01 16:58
さっきの日テレのニュースのプロパガンダ放送。
LGBTやら移民やらをやたら持ち上げてた。選挙でトランプの対抗馬の人を応援。
トランプが北の金の事をツイッターで語ったのを嬉しそうに報道。
LGBTなんか日本が少子化するようにとか、杉田水脈叩きとか反日工作員に政治利用されてるだけ。

テレビはほんと反日国のスパイ多くて腐ってる。
ネットなら日本人優先のまともな動画多いのに。

[匿名さん]

#1002019/07/01 19:30
TBS安住アナ 生放送で
「政権与党を褒めると怒られる」と暴露が話題

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと45件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。

『反日スパイ機関テレビ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL