784
2023/10/23 19:40
爆サイ.com 東海版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.2556572

ドラゴンボール総合2
合計:
報告 閲覧数 1311 レス数 784

#352013/04/10 03:09
>>31
皆口裕子な。
今は海外留学してるからトリコ、ワンピとのコラボではビーデルは代役みたいだったが。

>>33
個人的にはつまらない訳じゃないけどちょっと不完全燃焼って感じかな、散々引っ張った超サイヤ人ゴッドが微妙だったり。
悟空とベジータ以外はあまり見せ場無いのも…ただ、敵のビルスはかなり良いキャラしてる、山寺宏一の演技も素晴らしい。
ベジータの行為を幻滅するか、プライド捨ててまで家族や地球を守ろうとしたと考えるかでベジータ好きは印象変わるかも。
後は…魔人ブウの扱いもな…改はセル編までだったから出れなかったんだし、ビルスの怒りの元凶にされた、同じく出れなかったビーデルはある意味活躍したのにな。

[匿名さん]

#362013/04/10 06:43
>>33
少年〜Z手前までの間のDBが好きな人は、今回の映画はかなり楽しめるよ

これぞ鳥山ワールドみたいな感じ
全作品中で悟空側が勝って終わりにならないのは初

[匿名さん]

#372013/04/10 09:49
悟空負けるの?

[匿名さん]

#382013/04/10 10:11
相変わらず敵がダサすぎ。

[匿名さん]

#392013/04/10 10:15
>>37
負けるって言うより勝てなかったけど、見逃してくれたって言うべきかな?
あまり詳しくは言わないでおくけど。

[匿名さん]

#402013/04/10 10:49
>>37
負けはしないけど、勝ってもいない
上には上がいますよみたいな感じ

[匿名さん]

#412013/04/10 11:29
>>38
そうか?俺は平成仮面ライダーみたいに最初は何じゃこりゃ!って思ったけど、なれると良い感じに見えて来た。

[匿名さん]

#422013/04/10 12:12
>>40
そう聞くと凄い面白そうに思えてきた

[匿名さん]

#432013/04/10 12:19
スーパーサイヤ人4ゴジータとスーパーサイヤ人ゴッドてどっちが上かね?

[匿名さん]

#442013/04/10 16:48
下じゃなかったっけ?

[匿名さん]

#452013/04/10 19:23
ゴッドって誰!?

[匿名さん]

#462013/04/10 20:21
>>45
悟空の新しいパワーアップ形態って言うべきかな。

[匿名さん]

#472013/04/11 08:27
合体、変身じゃなく?

[匿名さん]

#482013/04/11 12:15
クソだった。

[匿名さん]

#492013/04/11 16:43
え?

[匿名さん]

#502013/04/11 18:09
こんなの観て喜ぶの小学生くらいだろ。

[匿名さん]

#512013/04/11 19:56
入門編

[匿名さん]

#522013/04/12 00:51
>>47
フュージョンやポタラの様に合体では無い。
変身ではあるかな、超サイヤ人と違い赤い髪で少しスリムになるみたい。

[匿名さん]

#532013/04/12 10:48
ありがとうです

[匿名さん]

#542013/04/12 11:38
あの赤い髪はスーパーサイヤ人4ゴジータ参考にしてるよな

[匿名さん]

#552013/04/12 17:32
なるほど

[匿名さん]

#562013/04/12 23:16
ザ!ワールド

[匿名さん]

#572013/04/13 05:48
そして時は止まる

[匿名さん]

#582013/04/13 06:02
アートネーチャーのCMには無理があるわ

[匿名さん]

#592013/04/13 12:57
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!!!

[匿名さん]

#602013/04/13 14:01
>>56
爆笑した(笑)

[匿名さん]

#612013/04/13 15:36
開運!何でも鑑定団の前に放送されていたのが、なるほどザ!ワールド
もう20年ぐらい前の番組です。

[匿名さん]

#622013/04/13 17:29
懐かしい(笑)

[匿名さん]

#632013/04/13 19:57
なるほどザ!ワールド!
春の祭典スペシャル

[匿名さん]

#642013/04/13 20:07
はい、消えた—!

[匿名さん]

#652013/04/14 11:41
え?

[匿名さん]

#662013/04/15 07:48
気になって仕方ないみたいだな。


自分のレス。ププッ(´ψψ`)

[匿名さん]

#672013/04/15 09:53
どういうこと?

[匿名さん]

#682013/06/17 21:50
ブルーレイ発売だな、内海賢二のシェンロンを聞けるのもこれが最後なので見れなかった方は是非共視聴を。

[匿名さん]

#692013/06/27 08:42
33号から鳥山明新連載 銀河パトロールジャコ始まるよ。

[匿名さん]

#702013/06/27 09:18
こけるだろうな。

[匿名さん]

#712013/07/09 23:06
鶴太郎とベジータがカブって見える

[匿名さん]

#722013/07/09 23:20
>>70
かつてドラゴンボール後に短編を一二度してたと思うが何の記憶にも残ってないもんね
鳥山漫画の雰囲気と世界観はあるけど何か足りないんだよね
今回もそんな感じじゃないかな

[匿名さん]

#732013/07/10 00:27
まあ、鳥山からすればもう一生遊んで暮らせるんだしな。
尾田もワンピ終わったら短編連載式にしたいらしいし、週刊連載ってキツイだろうな。

[匿名さん]

#742013/07/10 00:27
>>72
それはバトル要素が薄いからだろ
どちらかといえばDBが鳥山漫画の世界観から遠い初期DB(天下一武闘会まで)はまさに鳥山漫画だったけどね

[匿名さん]

#752013/07/11 00:15
>>74
ヤムチャなんかまさにそうだよな
それがバトル路線で噛ませ役に変えられて酷いもんだよ

[匿名さん]

#762013/07/11 00:27
占いババの戦士との戦いまではヤムチャも活躍してたよ

[匿名さん]

#772013/07/12 21:54
ミスターポポとは何者だったのか
あの絨毯で瞬間移動できるなら
ピッコロは死なずにすんだのに

[匿名さん]

#782013/07/13 00:54
>>77
設定上ラディッツ位の強さはあったみたいだな、ポポは付き人だった為ピッコロと戦う事は出来なかったが戦ってれば三回目の天下一では余裕勝ちだったみたい。
アニメだと悟天、トランクスともそこそこ戦えてた様な。

[匿名さん]

#792013/07/14 01:40
>>78
ミスターポポがラディッツくらいの強さって何情報?

[匿名さん]

#802013/09/05 15:08
最強はザイコー悟空の子供

[匿名さん]

#812013/09/05 22:51
>>79
ラディッツかは忘れたけど、誰が並みに強いっていうのは漫画の中で出てきた気がする
俺は持ってないから調べれないが

[匿名さん]

#822013/09/06 21:32
サタンは亀仙人よりはるかに弱い

[匿名さん]

#832013/09/20 07:47
映画に出てきた破壊神ビルスの実力は、GTだとどの位のレベルなのかな?

[匿名さん]

#842013/09/20 08:19
>>83
鳥山が監修してないGTは比較しにくいからなあ。
今回の映画でGTとは繋がらなくなったみたいだし。

[匿名さん]


『ドラゴンボール総合2』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL