34
2021/11/05 19:30
爆サイ.com 東海版

🛞 自動車総合





NO.9088578

トヨタ フラッグシップセダン クラウンを廃止か?
SUVとして残す方針だけど、なんか寂しいよな。
セダンは廃れる一方だな。
軽、SUV、ミニバンばかりが売れている現状。
報告閲覧数98レス数34
合計:

#12020/12/10 15:45
4ドアハードトップは継続
4ドアセダンは消滅

[匿名さん]

#22020/12/10 16:49
>>1
4ドアハードトップは継続

ほほう、現行のクラウンに4ドアハードトップがあったのね?

[匿名さん]

#32020/12/10 17:28
クラウンコンフォートと通常クラウンだよ

[匿名さん]

#42020/12/10 18:07
豊田社長もアホな事やめてほしいです
クラウンはトヨタの顔なんですよ

[匿名さん]

#52020/12/10 19:12
ダサ国産に興味無し。 ―完―

[匿名さん]

#62020/12/10 21:32
パトカーはどうなる

[匿名さん]

#72020/12/10 22:19
いつかはクラウンw とか言ってたらしい人たち そろそろ全滅するころだろうから いいんじゃね?

[匿名さん]

#82021/02/03 15:25
ナビ画面が1つになった改良型を2年落ちの中古で買おうと思ってます

[匿名さん]

#92021/10/26 12:45
田舎のイキッた小金持ちのダサいオッサンほど高級セダンに乗りたがるよなw

[匿名さん]

#102021/10/26 14:14
田舎にゃ娯楽が無いからな

[匿名さん]

#112021/10/26 14:18
田舎のパチ屋の駐車場は軽トラと高級セダンで埋まってる

[匿名さん]

#122021/10/26 14:19
歴代のクラウンでいちばん印象的なのは
クジラクラウンだな

[匿名さん]

#132021/10/26 19:14
関西のイチビッたオッサンはクラウンなんかよりセンチュリーに乗りたがるよ。「センチュリーたかおちゃん」をようつべで検索してねwww

[匿名さん]

#142021/10/26 19:31
クラウンのイメージ

土建屋の社長御用達。
買うときは糞高いが、中古になるとめちゃくちゃ安い。
ヤンキー御用達。
趣味が無さそうな人が乗っている。
モデルチェンジすると、全モデルはめちゃくちゃ廃れる。

[匿名さん]

#152021/10/26 21:59
セダンが一番乗り心地いいのにね、、
最近はなんでもいんだね車なんて

[匿名さん]

#162021/10/27 01:18
お客様のニーズに応えるのが一流メーカーの証し

[匿名さん]

#172021/10/28 13:53
クラウンRS(現行型)はかっちょいい
欲しいけど手が出ん

[匿名さん]

#182021/10/28 22:46
>>16
ポリシーのある会社は客の意見を何でも聞いたりしない

[匿名さん]

#192021/10/29 00:08
客の意見は聞く間口の広い良いメーカーだからな

[匿名さん]

#202021/10/29 00:14
レクサスであんだけボレるってわかっちゃんだから、レクサス買わしときゃいいだろ?どうせ何もわかりゃせん。って、
金儲けするんだったらそうなるわな。

[匿名さん]

#212021/10/29 00:15
>>16
トヨタに三流になってまうじゃん。

[匿名さん]

#222021/10/29 23:30
>>18
ポリシーのある会社ってどこ?

[匿名さん]

#232021/10/30 05:03
オリシーを作る会社

[匿名さん]

#242021/10/30 13:05
ミドルセダン廃止の時点でおわこん

[匿名さん]

#252021/10/30 13:07
いつかはクラウン

[匿名さん]

#262021/10/31 08:39
いつになったらクラウン‥‥‥。

[匿名さん]

#272021/10/31 08:42
高級志向ならレクサスのショールームまでお越し下さい

[匿名さん]

#282021/11/01 04:03
軽で行ってもいいんですか?

[匿名さん]

#292021/11/01 04:41
ええんやで

[匿名さん]

#302021/11/01 07:11
クラウンが無くて困るのは中小企業の役員が接待用の車が無くて困るくらいだろw

[匿名さん]

#312021/11/01 07:20
その上のレクサスでカバーします

[匿名さん]

#322021/11/01 15:35
クラウンからアルファードに接待用に買い換えられてる気がする。

[匿名さん]

#332021/11/01 16:49
>>31
中小企業の役員は接待する時に親会社より良い車は使えないそうだ
だからクラウンとか昔のマークIIくらいのポジションの車が丁度良いらしい
安過ぎず高過ぎずってトコか?

[匿名さん]

#342021/11/05 19:30最新レス
R34

[匿名さん]

『トヨタ フラッグシップセダン クラウンを廃止か?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL