18
2014/03/22 14:46
爆サイ.com 東海版

🐕‍🦺 ペット総合





NO.40413

熱帯魚
詳しい人いますか水槽立ち上げて一週間位たつんだけど白濁りがとれませんバクテリアの繁殖がまだなんですかね
報告閲覧数30レス数18
合計:

#12008/03/13 21:01
熱帯魚焼いてたら美味しいよ↑

[匿名さん]

#22008/03/13 21:03
マズいでしょ?でも天ぷらならいけるかもつか白く濁ってるのは自分のバクテリアのせい↑

[匿名さん]

#32008/03/13 21:03
ウーパールーパー

[匿名さん]

#42008/03/13 21:09
パーフェクトウォーターいれたぁ カルキ抜いた? 水草の量とか

[匿名さん]

#52008/03/13 21:11
カルキ抜いたんじゃなくて自分の抜いたんじゃない(・ω・)ハァハァ(´∀`)水草って毛?

[匿名さん]

#62008/03/13 21:36
熱帯魚はお風呂で買うのが一番

[匿名さん]

#72008/03/13 21:40
かっせいたんを 上部フィルターの所にいれて 温度を29度ぐらいに いちじきするか 緑の 色素の 薬あるから それをいれたら にさん時間で 魚住めるように なるよ。 まぁ ミズカエは 難しいから

[匿名さん]

#82008/03/13 21:42
知ってるなら聞くな!

[匿名さん]

#92008/03/13 21:50
すべてジクラウォーターでかいけつゾロリ

[匿名さん]

#102008/03/13 21:53
がんばってね 主さん うちたくさん 水槽あるから わからなかったら おしえるね

[匿名さん]

#112008/03/13 21:54
熱帯女はベットの中で飼育前も後ろもぶち込め

[匿名さん]

#122008/03/14 16:47
ジクラいいよね

[匿名さん]

#132012/05/15 08:35
ろくなレスないですね(笑)
お店でバクテリア購入して濾材にいれるか、白濁りを固めて透明にする薬とかもあるから
相談したら?

[匿名さん]

#142013/11/19 21:24
zxcvb

[匿名さん]

#152013/11/20 14:55
熱帯魚欲しいですね。うちではイミテーションの綺麗な模様の小魚を置いてます

[匿名さん]

#162014/02/13 13:27
通販でお馴染みアクアキャットのホームページ消えたんだが、何かご存知の方いますか?

[匿名さん]

#172014/02/23 18:29
水槽の大きさと飼育数、魚種のバランスが悪くなければ深刻なまでに濁らないと思うんだけど・・・

その程度であれば濁りが気になった時に20〜30%の水量入れ替えをするだけで落ち着くこともある。

深刻な場合は飼育数の見直し・・・最悪の場合水槽リセットしなきゃいけないことも。

やはり購入店の人にアドバイス受けるかググってみるのも一つの手かと。

水槽の大きさや飼育数、魚種、レイアウトなどが分かればアドバイスしてくれる人もいるかもしれませんが身バレに注意で。

[匿名さん]

#182014/03/22 14:46最新レス
濾過器にゼオライト入れるとばっちり(・∀・)
オマケに軟水化にもなる。
ダイソーのペット用品売り場にお魚コーナーある店でゼオライト売ってる所あるからおそれ勧め☆

[アピスト大好き◆eQi92oPo]


『熱帯魚』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL