1000
2023/01/30 19:09
爆サイ.com 東海版

📲 スマホ・ケータイ





NO.10318196

スマホ・ケータイ Q&A③
合計:
報告 閲覧数 1329 レス数 1000

#7012022/10/26 12:11
老害はスルーで

[匿名さん]

#7022022/10/26 16:33
スマホいらない。w

[匿名さん]

#7032022/10/26 16:50
>>700
というか正しくはセルラーフォンだろ?

[匿名さん]

#7042022/10/26 22:11
>>700
こいつが言いたいのは
GAMEはゲームではなくゲイムが正解で
tomatoはトマトではなくトメイトゥ
potatoはポテトではなくポテイトゥ

[匿名さん]

#7052022/10/27 20:35
テレフォンをテレホンと言うニワカ共ばかりだな

[匿名さん]

#7062022/10/27 22:01
アーポゥ
リトルてはなくてリル

切りがないわ

[匿名さん]

#7072022/10/27 22:30
>>705
たぶんお前はジとヂの発音の違いもわからんのだろう

[匿名さん]

#7082022/10/27 22:46
スマホ張り付いてるクズ人質か身代わりでもいやがんのかね?
スマホ限らず汚い奴はそんなもんだろうがとことんクソだよな?
とにかく張り付き迷惑そのものなんだがどうかな?

[匿名さん]

#7092022/10/27 23:16
docomoのSIMカードについてなんですが、
現在、自分が使っているSIMカードはNano SIMカードの初期くらいのものです。
今はそれよりいくつかバージョンアップされているみたいなのですが、
今度、中古ではありますが、Galaxy S21へ変えるんですが、
この場合、新しいSIMカードへ変えたほうがいいのでしょうか?
サイズは合っているみたいなので、このまま使えるとは思いますが、初期のころのNano SIMカードで問題ないのでしょうか?
ちなみに、4Gオンリーだった機種から、5G対応機種へ変えるわけですが、その点についても、初期のSIMカードのままで問題ないのでしょうか?
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

[匿名さん]

#7102022/10/27 23:39
書き込みの仕返し・腹いせで妨害してんのもそもそも書かれること
してんのが悪いと思うのですが如何でしょうか?

[匿名さん]

#7112022/10/28 17:26
>>709
SIMはそのままでいいと思うけど料金プランは変わるよ

[匿名さん]

#7122022/10/28 19:23
スマホ張り付いてる野郎が何か画像出して裏どりしたくて粘着してやがんだよ

[匿名さん]

#7132022/10/28 22:41
>>711
料金プラン変えなくても4G回線は受信できるんじゃなかったかな?
5G対応のGalaxy S21であっても料金プランを5Gプランに変更しないと5Gを受信することできないから普通はプラン変更するけどね。

[匿名さん]

#7142022/10/29 01:01
>>713
(docomo抜粋)
あらかじめ5Gスマホを購入したとしても、それだけでは5G通信はできません。
5G専用プランへの変更手続きが必要になります。

との事で4G契約のままでは使えません
5G契約にプラン変更しないとダメです

docomoの5Gプランは3種類(5Gギガホプレミア・5Gギガライト・ahamo)となりますから、このいずれかの契約に変更をして開通です

[匿名さん]

#7152022/10/29 03:38
>>711
>>713
>>714
ありがとうございます!
料金プランに関しては、110円違いで60GBと無制限なので、変更するつもりです。
まぁ田舎なので、5Gが使えるのは、アンテナがこっちまで拡大した時か、都会へ行った時くらいですけどね。笑

SIMカードについてはどうですかね?
今使っているnano SIMカードは、おそらく1番古いものだと思うのですが、サイズが合っていれば、特に新しいnano SIMカードに換える必要はないですかね?
また、新しいnano SIMカードだと、何かいいことがあるのでしょうか?

[匿名さん]

#7162022/10/29 07:08
ドコモのnanosimで1番古いやつってiphone用だろ4GでなくLETだし

[匿名さん]

#7172022/10/29 16:09
>>714
4Gについての回答は?

[匿名さん]

#7182022/10/29 16:10
>>716
LETでなくLTEだし

[匿名さん]

#7192022/10/30 04:05
性格悪いね・・・そりゃ相手されないよ・・・

[匿名さん]

#7202022/10/31 03:42
>>715の追加で。
SIMカードの色は、白でした。

[匿名さん]

#7212022/10/31 17:26
au で少し前に一括22,001円で買ってるからピクセル6a を端末だけで買おうとしたけど拒否られたのは私です。

[匿名さん]

#7222022/10/31 20:53
>>718
Every Little ThingだからELTだろ

[匿名さん]

#7232022/10/31 22:08
寒いおっちゃんやな

[匿名さん]

#7242022/11/01 02:45
とにかく張り付きやがんだよ。セキュリティアプリも嫌がらせ・妨害しやがるんだよ。

[匿名さん]

#7252022/11/01 15:17
馬鹿が他人のスマホに張り付いて粘着してやがんだよ迷惑そのもの

[匿名さん]

#7262022/11/01 16:18
>>725
お前がちゃんと働けばいいだけのこと

[匿名さん]

#7272022/11/01 22:59
4Gから5Gへ契約変更するのに、オンラインで普通にプラン変更するみたいにできるのかと思っていたら、
オンラインショップで注文し、SIMカードが送られてきたら、そこから開通手続きをする等、なかなか面倒くさいことだったのですが、
これをした場合、どこまで最初からやり直しになるのでしょうか?
端末を初期化するわけじゃないから、設定等はそのままですかね?
サイトやアプリのログインのし直しは、覚悟してますが。
設定等は残ってほしいなぁ。
やっとこさ設定やログインのし直しをし終わったばかりなんですが。

そもそも、SIMカードを抜いたら、どこまでそのままなんでしょうか?
ログインしていたものは、ログアウトになっちゃいますよね?

[匿名さん]

#7282022/11/02 16:42
スマホのせいで仕事無い・決まらないと思ったらどうしよう

[匿名さん]

#7292022/11/04 13:57
スマホに馬鹿が張り付き迷惑そのものですが如何でしょうか?

[匿名さん]

#7302022/11/04 14:42
>>727

今、スマートフォンに入っている SIM を抜き差しだけしたらスマートフォンのデータが消えますか?ログアウトされますか?

しませんよね?それと同じことが起きます

[匿名さん]

#7312022/11/05 04:31
全てはプーチンの仕業

[匿名さん]

#7322022/11/05 14:17
スマホ張り付き鬱陶しすぎなんだがどうかな???

[匿名さん]

#7332022/11/06 22:44
キャリアの特売スマホを端末のみ一括購入する場合は前回の特価購入から半年経てば良いんですよね?

[匿名さん]

#7342022/11/07 10:40
スマホ張り付きどう思うんです?なんか良い方法ないかな?

[匿名さん]

#7352022/11/07 15:01
スマホ内で行動起こす度馬鹿がその都度覗いてないだろうね?

[匿名さん]

#7362022/11/09 13:27
とにかくスマホに馬鹿が張り付いて迷惑そのものなんだがどう思う?

[匿名さん]

#7372022/11/10 11:40
回線契約なしで特価販売スマホ買うと言った瞬間、毎回店員さんが苦悶の表情になる。
サービス業として失格だな。
その直後、上司から尋問受けている店員さんもいた。

[匿名さん]

#7382022/11/11 01:24
たまののアホにてんのどないやん

[匿名さん]

#7392022/11/11 10:51
確かに、予備スマホに回線契約なんかいらん。

[匿名さん]

#7402022/11/11 10:52
スマホは回線契約なし、

ガラホ受持がいい。

[匿名さん]

#7412022/11/11 10:53
ガラホユーザーは電話に強い。

[匿名さん]

#7422022/11/11 16:19
GooglePlayの使えない華為スマホだとほとんどガラケーだよな

[匿名さん]

#7432022/11/11 21:35
zoomって言っても何種類かアプリ有るんだがどれをappストアから選べばいいんだ?

[匿名さん]

#7442022/11/11 22:03
>>737
MNPの特価端末+22000円割引ならまだしも新規でキャリア回線契約とかデメリットでしかないよな

docomoなら即ahamo行きできるけどソフバンとauは短期サブブランド行きはブラックになる場合も多々あるからメリットなし
ソフトバンクとauは少量のパケットしかないのに最低でも月々3000円級の通信代を半年以上支払うとかアホらしい

[匿名さん]

#7452022/11/12 01:05
フォーン
phone

[匿名さん]

#7462022/11/12 09:09
>>742

ガラホのほうが性能が良い。

[匿名さん]

#7472022/11/12 21:27
ほん

[匿名さん]

#7482022/11/13 15:17
ナマポ

[匿名さん]

#7492022/11/14 07:20
スマホオフにしててもテレビに侵入して張り付く気持ち悪さ。
今も馬鹿が張り付いてやがるし

[匿名さん]

#7502022/11/14 08:52
IT以外ガキの思考回路

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL