1000
2024/08/21 13:20
爆サイ.com 東海版

🦸 アニメ





NO.11526982

葬送のフリーレン
勇者ヒンメルたちと共に、10 年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから 50 年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50 年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。

[キャスト]
フリーレン: 種﨑敦美
フェルン:  市ノ瀬加那
シュタルク 小林千晃
ヒンメル  :岡本信彦
ハイター  東地宏樹
アイゼン  上田燿司

[スタッフ]
原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)/監督:斎藤圭一郎/音楽:Evan Call/シリーズ構成:鈴木智尋 /キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子/コンセプトアート:吉岡誠子 /魔物デザイン:原科大樹 /アクションディレクター:岩澤亨/美術監督:高木佐和子 /美術設定:杉山晋史 /色彩設計:大野春恵/3DCG ディレクター:廣住茂徳 /撮影監督:伏原あかね /編集:木村佳史子/音響監督:はたしょう二/アニメーション制作:マッドハウス/オープニングテーマ:「勇者」YOASOBI /エンディングテーマ:「Anytime Anywhere」milet
報告閲覧数15128レス数1000
合計:

#9512024/06/23 13:31
原作も休載してるからフリーレン不足だな
はやく再開してほしい

[匿名さん]

#9522024/06/23 14:37
原作者も納得👍

実写版、フリーレン

コスプレ見たら出来そう、実写版

おじさん役以外は、全員坂道アイドルで🆗

[匿名さん]

#9532024/06/23 15:56
魔王は案外フリーレンのゾルトラークで
死んだのかも

[匿名さん]

#9542024/06/23 18:00
>>952 コスプレもののAVなら発売されてるけどね。

[匿名さん]

#9552024/06/24 02:54
葬送のフリーレン、次回シリーズからフジテレビノイタミナに移籍。

[匿名さん]

#9562024/06/24 06:46
>>953 確かにヒンメルの剣も偽物だったというしトドメを刺せるのはフリーレンしかいないか

[匿名さん]

#9572024/06/24 07:28
>>955
NHKの方が良かった
日テレも初回2時間枠、力いれていたのに
悔しいだろうな

[匿名さん]

#9582024/06/24 07:32
>>957
いやいや決まってないだろ 

[匿名さん]

#9592024/06/24 08:59
>>956
いや、4人のエネルギーを集めた元気玉です!

[匿名さん]

#9602024/06/25 08:31
>>956
そうだよね。ヒンメルは聖剣持ってなかった
ゾルトラークは最初は人を殺す魔法だったけど
途中から魔族を殺す魔法に代わっている
フリーレンは旅の途中で魔法解析する事が多い

賢老クヴァールの攻撃を受けて
たぶん解析したのだと思う
案外、フランメが使った消滅魔法と同じかも
しれない。

[匿名さん]

#9612024/06/25 09:58
案外、前衛のアイゼンが物理パワーで削り続けてトドメ刺したかもよ。ハイターの治癒魔法をもらいまくって。

[匿名さん]

#9622024/06/25 17:06
>>961 集団戦ならむしろフリーレンはドラクエでいうところのバイキルトやスクルトといった強化魔法を使いまくった方がいいな

[匿名さん]

#9632024/06/25 18:17
二次創作がたくさんあって楽しい

[匿名さん]

#9642024/06/25 18:20
フリーレン様より人気のあるエルフっているの?

[匿名さん]

#9652024/06/25 20:34
>>964
ロードオブザリングのレゴラスとか?
オーランド・ブルームが演じた弓使い

[匿名さん]

#9662024/06/25 20:41
フローレン

[匿名さん]

#9672024/06/25 22:06
>>964
ロードス島戦記

[匿名さん]

#9682024/06/26 10:06
アニメ「ロードス島戦記」のディードリットは確かに知名度、人気ともに№1のエルフかもしれないですね!

[匿名さん]

#9692024/06/26 10:24
アーシェスネイ

[匿名さん]

#9702024/06/27 09:23
フリーレン「人は死ぬことで初めて、人間になるのだ」

 フリーレンが人間の寿命と向き合う中で言った言葉。誰にでも訪れる「死」という運命を受け入れることで、人間としての意味や価値を見つけることができることに気付いた。「人間はどうせすぐ死んでしまうから」と言っていたフリーレンが、こんな言葉を発したのが印象的でした。

[匿名さん]

#9712024/06/28 06:49
>>970 だとしたらゼーリエやフリーレンが死んだら神になるな

[匿名さん]

#9722024/06/28 10:12
エルフになるんじゃね? 知らんけど。

[匿名さん]

#9732024/06/28 17:34
フェルンとシュタルク、ユーベルとメガネあたりはそのうちくっつくな

[匿名さん]

#9742024/06/28 19:04
アウラ様がアゼリューゼする前に天秤を奪うことってできないのかな

[匿名さん]

#9752024/06/29 01:43
ロリコン向け幼児エルフの時代はこれで終り。来月からは今の時代を反映したぽちゃエルフの時代

[匿名さん]

#9762024/06/29 09:51
フリーレン「そう、マザコンポチャエルフの時代が来たんだよ、ゼーリエ。」
ゼーリエ「お前、本気か? 帰れ、出禁だ」

[匿名さん]

#9772024/06/29 18:51
立ち上がったシュタルクに呆れつつ
リーニエがエアベーゼンと言って
うんこ座りで低姿勢の構えになるのだけど
その前に
椅子に縛られた伯爵を助ける時に
魔族に見つかってしまい
シュタルクが同じ構えをする事を
みつけてニンマリしてしまった

[匿名さん]

#9782024/06/29 19:45
>>975
そういうのはキモヲタご用達の虹パソゲーの設定素材だな。今やはじかしいだろ?(笑)

[匿名さん]

#9792024/06/29 20:17
アニメにエロい感情を持つ感覚が俺にはわからん

[匿名さん]

#9802024/06/29 23:27
>>979 小学生や中学生はAVが手に入らないからまずはアニメキャラで逝くことを覚えた。オレはドラクエの女賢者さんにはお世話になった。

[匿名さん]

#9812024/06/29 23:36
爺さん婆さん若返るの
ばーさんの白ビキニで抜きました

[匿名さん]

#9822024/06/30 12:06
>>978
夏アニメで「エルフさんは痩せられない」ってのが放映されますよー ポチャエルフの時代が来たんだよ

[匿名さん]

#9832024/06/30 12:36
>>978情弱wwwしかもアニメをエロ目でしか見れないクズwテメーは無職転生でも見てオナってろ底辺男

[匿名さん]

#9842024/06/30 21:33
このスレもそろそろスレ終いだなフリーレン のアニメも次作の発表なしで連載もお休みなのでその間、このすばでも見てください。

[匿名さん]

#9852024/07/01 08:20
このすば面白かったー ダクネス大活躍ー 
フリーレンは次作の発表ないけど、絶対あるよね・・・ないわけがない

[匿名さん]

#9862024/07/03 06:52
>>985 DVDの売り上げ次第か

[匿名さん]

#9872024/07/03 09:46
円盤売れないと次作できないんですかね・・・そもそも円盤の売上って売れても大したことないのでは?
円盤の売り上げで人気度を測ってるとしたら時代にマッチしてないかも・・・
2次創作の多さ、ネットでの視聴回数の多さ、原作の売り上げ、グッズ販売の売れ行き等々、いろんなことから次作でも収益が見込めるか判断するのではないかなぁ 知らんけど

[匿名さん]

#9882024/07/03 12:50
興味深いのは
リュグナーの回想のシーンで
リュグナーはフリーレンに見下ろされて
いるんだよね
まだ原作にも出てない話しが
いろいろありそう

[匿名さん]

#9892024/07/03 16:48
連載打ち切り?

[匿名さん]

#9902024/07/03 20:10
>>987
パチンコ台でも出れば打ちに行ったら。貢献できるかもよ。

[匿名さん]

#9912024/07/04 06:29
まあ鬼滅といっしょでこのアニメは妥協を許さない信念が感じられるからすぐには無理だろな

[匿名さん]

#9922024/07/14 12:07
製作委員会方式がいろんな弊害を生んでいる・・・
アニメ乱立で、長続きしない。続いても間が空いてしまう。
どうしようもないんですかねぇ・・・

[匿名さん]

#9932024/07/14 12:58
そうだねぇ、製作委員会方式を廃除して新作を今の半分以下にするのもアリだね。

[匿名さん]

#9942024/07/15 19:26
まあ続編待ってるうちにまた他のアニメにハマるパターンもいいが

[匿名さん]

#9952024/08/21 09:30
フランメが・・・

[匿名さん]

#9962024/08/21 12:49
連載ペース超遅い

2期、多分5年後🥹

[匿名さん]

#9972024/08/21 13:12
馬鹿が見る馬鹿らしい文化

新作しかのこ、も同様

[匿名さん]

#9982024/08/21 13:14
それな!

[匿名さん]

#9992024/08/21 13:17
ざまあ終了

[匿名さん]

#10002024/08/21 13:20最終レス
>>983
ブーメラン

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL