414
2019/01/31 18:05
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 静岡会社・就活





NO.6365342

沼津 優良企業
合計:
#3152011/02/26 21:26
活断層銀座の富士;


活断層について詳しく出ているソースを載せておきます↓
ttp:\/\/www.jishin.go.jp/main/chousa/fujikawa/index.htm

[匿名さん]

#3162011/02/27 18:21
富士あぶにゃー

[匿名さん]

#3172011/03/04 02:08
活断層が危ない富士市
溶岩が危ない裾野市・三島市・長泉町
火山灰が危ない御殿場市・小山町
大沢崩れが危ない富士宮市
愛鷹山とびゅうおが護ってくれる沼津市
無視され忘れられた清水町

[匿名さん]

#3182011/03/04 02:23
出題者:さあ、そんな沼津の優良企業といえば!?

回答者:・・・どんどん?

出題者:ブッブー!

回答者:・・・ハイハイ?

出題者:ピンポーン!

[匿名さん]

#3192011/03/04 21:55
>>318さんへ

平安閣です。

[匿名さん]

#3202011/03/04 22:11
鈴木商店  (株)メディアクリエイトゆう遊空間 米久 スルガ銀行 (有)日義ラヂヲ店 平成建設 富士急 国産電機 (株)山剛

野田合板 アルファ(ヒートシンク) フジクラ電線  狩野川ヘルス 赤武株式会社  近藤鋼材 わたやす  愛鷹カントリークラブ

沼食 図書印刷 沼津信用金庫 スルガ銀行 マルホビ 丸天  マルトモ 佐政水産 東芝機械 ほさかの栗せん  

[匿名さん]

#3212011/03/04 23:24
鈴木商店は昭和初期に潰れたって日本史で習ったぞ

[匿名さん]

#3222011/03/06 11:24
佐政水産はないだろw

[匿名さん]

#3232011/03/07 07:16
サマンサ 奥様は魔女

[匿名さん]

#3242011/03/07 17:54
佐政水産 ≒ Samantha Susan
 ttp://www.youtube.com/watch?v=HgEyZD6W0Ek ……… oops!

[匿名さん]

#3252011/03/07 18:39
ぬましん。

[匿名さん]

#3262011/03/07 23:10
ぬまっきん?

[匿名さん]

#3272011/03/07 23:11
↑6時までシャッターが開いているから、毎日がサービス残業だって聞いたが・・・。

[匿名さん]

#3282011/03/07 23:17
横領のさんしんw

[匿名さん]

#3292011/03/08 20:16
近藤鋼材は商社の皮をかぶった狼じゃ

あんなに事業所が作れるわけがないぜよ!
          武市半平太

[匿名さん]

#3302011/03/08 23:29
横領のさんしんは三島だろw

[匿名さん]

#3312011/03/09 01:07
ひものの漁協はづ〜ぬま。(笑)

[匿名さん]

#3322011/03/09 01:51
マルトモはイオンに身売りか

[匿名さん]

#3332011/03/09 07:05
↑もう表に出していいの?

[匿名さん]

#3342011/03/09 09:40
とっくに話題に出てるけど?

[匿名さん]

#3352011/03/09 15:20
マルトモバラエティーはオレのガキの頃からだもんなあ。でも少し前に久しぶりに買い物行ったらなんか殺風景だった。閉店のチラシを見たがやっぱり残念なかんじがあるなあ。たしかにマックスバリューや西友あたりに客とられちゃうのかなあ。

[匿名さん]

#3362011/03/13 21:41
東京電力が14日から「輪番停電」実施

[匿名さん]

#3372011/03/13 22:24
日本も、とうとう北朝鮮のようになってきた。

[匿名さん]

#3382011/03/23 17:18
>>336
グループ分けが滅茶苦茶でマスコミ発表は○○市の一部
これでは○○市民の誰一人自分がどこか分からない。
当然電話もHPの問い合わせフォームもパンク状態で全く繋がらず。
皆訳分からぬまま突然停電。停電して初めてグループが分かる(笑)
東電の幹部って池沼なんですね。

[匿名さん]

#3392011/03/23 17:27
今日になって訂正された分類見て呆れた。当初うちの町内
3つのグループが書かれてたが、今は一つのグループにしっかり収まってる。
出鱈目にも程がある

[匿名さん]

#3402011/03/23 20:01
正恩「パパ、日本が大変らしいよ」
正日「ああ」
正恩「日本は先進国なんだよねぇ」
正日「ああ」
正恩「でも停電がよくあるんだって!」
正日「ああ」
正恩「ぼくんちも停電あるよね」
正日「ああ」
正恩「ぼくんちも先進国かも・・・」
正日「ああ」
正恩「やっぱすごいんだ!」
正日「そのためのネルフだ!」
正恩「パパ、何それ?」
正日「ワシも碇ゲンドウになれるかも!」

[匿名さん]

#3412011/03/23 20:25
座布団3枚奮発

[匿名さん]

#3422011/03/24 17:50
オレはコンビニの募金箱に500円だが入れてきた。微々たる金額だが少しでも足しにしてくれ。

[匿名さん]

#3432011/03/25 05:01
「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう こだまでしょうか・・・

部長「うちの会社は、社員全員 こだま乗って行けるほど利益ないよ!」
社員「もう、社内旅行やめましょうか・・・」

社長「ごめんね」

[匿名さん]

#3442011/03/27 10:27
不動産ネ○エス○○ト
注意

[匿名さん]

#3452011/04/12 20:38
原発レベル7
東京電力 清水正孝社長「極めて重く受け止めている」

[匿名さん]

#3462011/04/12 22:43
宮部みゆき レベル7

[匿名さん]

#3472011/04/14 00:28
東京電力 清水正孝社長「ベストを尽くして来た」←自己保身と責任逃れに(笑)

[匿名さん]

#3482011/04/17 12:48
原始力発電所。

[匿名さん]

#3492011/04/18 15:59
原始猪発情処。

[匿名さん]

#3502011/04/22 05:50
東海地震で沼津壊滅予定

[匿名さん]

#3512011/04/22 10:58
大津波は下土狩まで達する見込み。
沼津駅のホームからアジ釣りどころではない。
下土狩駅からアジ釣り出来るwww

[匿名さん]

#3522011/04/22 13:57
いい加減な事を言うな。大岡でさえ標高30m近く、下土狩駅は40m以上ある
潮位項20m遡上高40mの津波が来ても、下土狩まで来ない

ttp://flood.firetree.net/?ll=35.0040138.4301&z=8&m=20

[匿名さん]

#3532011/04/23 11:18
正恩「パパ、地震とか津波とか経験ある?」
正日「ない」
正恩「そう」
正日「わが国には地震も津波もない」
正恩「・・・」
正日「地震計も無い」
正恩「えっ?」

[匿名さん]

#3542011/04/23 11:50
↑ 座布団10枚

[匿名さん]

#3552011/04/23 12:07
津波が来たら狩野川沿いは全滅。当然南口も。

[匿名さん]

#3562011/04/23 19:14
沼津が地震による津波で壊滅になったら、その時は市会議員一族と歴代の市長一族とその支援者をボコボコにしよう!

[匿名さん]

#3572011/04/23 19:17
↑「たられば」は無意味。
  暴力はいけません。

[匿名さん]

#3582011/04/23 21:21
↑「にられば」は超美味。
  暴食はいけません。

[匿名さん]

#3592011/04/24 02:05
>>358 =おちょくり仮面

[匿名さん]

#3602011/04/27 09:27
平安葬祭が高利潤企業

[匿名さん]

#3612011/04/27 17:40
ハイハイにクラウン
東部事業はボーリング、パチンコで活躍

[匿名さん]

#3622011/04/28 15:17
↑ 岩◎マ猿社長
純日本人だからパチンコ事業が芳しくないんだよ!

[匿名さん]

#3632011/04/28 18:47
ハイハイって何?

[匿名さん]

#3642011/04/28 23:44
クラウンんて何の会社?

[匿名さん]


『沼津 優良企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL