1000
2007/12/08 20:59
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 静岡会社・就活





NO.6374360

イオン富士南ショッピングセンター②
合計:
報告 閲覧数 141 レス数 1000

#1512007/08/22 18:22
ノジマはMVの上部の2階部分に出店するのかな?

[匿名さん]

#1522007/08/22 21:23
だろうな!あそこがテナントでは1番広いスペースだからなー
でも電気屋とかいらね〜
ムラスポとか入ってくんないかな〜〜

[匿名さん]

#1532007/08/22 21:26
ムラサキスポーツ欲しがるなんて田舎者丸出し

[匿名さん]

#1542007/08/22 22:00
ノジマもムラサキスポーツも要らないし!ジャスコに格上げすればそれでいい

[匿名さん]

#1552007/08/22 22:07
↑ジャスコが格上だと思ってる馬鹿www

[匿名さん]

#1562007/08/22 22:19
>>155
食品のみのマックスバリュと、食品と服装のジャスコ、スーパー
とGMSじゃ格が違うよ

[匿名さん]

#1572007/08/22 22:23
イオンできるとエスポットつぶれちゃうかな?

[匿名さん]

#1582007/08/22 22:44
もうそこらじゅうでバッタバタだよ

[匿名さん]

#1592007/08/22 23:16
>>157
残念…もうすでに消えかけてるよ。
店員さんガンバッテ再就職先さがしてね

[匿名さん]

#1602007/08/23 13:49
社員は、他の店舗にまわされるだけだろ。

[匿名さん]

#1612007/08/23 19:06
そだねwそこらじゅうでバッタバタしてるね。
富士駅前も完全に夜の店って感じだしw
パピーも今後どうなるやら。
(マックハウスがきえたみたい)
でも、イオンができれば無問題だね^^

[ちょ]

#1622007/08/23 19:21
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三    富 士 も う だ め ぽ
  (/~∪    
  三三
 三三  
三三

[匿名さん]

#1632007/08/24 22:49
もう、終わりだね。きみが、ちいさくみえるー。ぎゃはー!どう、これ!

[匿名さん]

#1642007/08/24 23:05
ヤオハン八幡町店はマックスバリュへ・・・

[匿名さん]

#1652007/08/26 03:24
イオンは某●主党議員のファミリー企業ですね。

[匿名さん]

#1662007/08/26 06:47
ファミリーじゃねーよ!馬鹿
岡田さんはイオングループ創業者一族の御曹司じゃボケ

だいたい某●主党議員ってなんだよwww
某〜 だったら●(伏字)はいらねーだろカス
小学生からやり直せ!!!

[匿名さん]

#1672007/08/26 07:51
御曹司?たかだかスーパーだろ若旦那で十分だ

[匿名さん]

#1682007/08/26 21:01
おいおい
パンピーのしかも親が何やってるかわからないお前とでは
天と地以上の差だろwww
一部上場の大企業様の御子息が御曹司じゃなくて
誰が御曹司だ!?ドアホ
世の中金と権力がある奴が上に立つ仕組みなんだよ
エタ、非人の部落出身のお前が物を申すのは百万年早いwww

[匿名さん]

#169
この投稿は削除されました

#1702007/09/02 07:52
富士の一流誌富士ニュースよるとパピーが来年5月で閉店だって映画館どうなるのかな?  
 

[匿名さん]

#171
この投稿は削除されました

#1722007/09/02 10:19
>>166 >>168 随分偉そうだな。
こんな奴に限っててめえ自身は大した事がない糞野郎なんだぜ!
バーカ!勝手にほざいてろ!

[匿名さん]

#1732007/09/02 11:12
中小商業者がイオンによって駆逐されました。

[匿名さん]

#174
この投稿は削除されました

#1752007/09/02 12:41
ところで、蒲原のイオンタウンはいつ閉店なの?

[匿名さん]

#1762007/09/02 13:45
11月から順次閉店らしいよ

[匿名さん]

#1772007/09/02 14:14
順次というと・・バリュからってこと?テナントは残るんでしょ?

[匿名さん]

#1782007/09/02 14:21
順次といったら普通は高田純次だろ

[匿名さん]

#1792007/09/02 14:24
閉店→開店→閉店→開店→閉店→開店→閉店→開店→閉店→開店→閉店→開店→
これが続くのだろうな。

[匿名さん]

#1802007/09/02 14:24
パピーも蒲原イオンタウンもなくなり、イオン富士みなみ店のひとり勝ちだね。残されるテナントはたまったもんじゃないよ〜

[匿名さん]

#1812007/09/02 15:14
11月、閉店ってどこからの情報よー!!!!
知らなかったよー!!!

[匿名さん]

#1822007/09/02 21:38
所詮イオングループのやること、テナント収入で賄えなくなると
潰します。富士南だって例外じゃないよ。

[匿名さん]

#1832007/09/02 23:45
でも、すぐ静岡市に吸収合併されんだら?

[匿名さん]

#1842007/09/03 12:15
シネプレーゴ引っ越すんじゃない、ひょっとして
これだけこの地区にイオンがあればどっかつくれるんじゃね?

[匿名さん]

#1852007/09/03 16:38
新聞にイオンイグループがこれからは、首都圏中心にでかい店だしてくんだってさ。もう田舎に用はないって感じだね。蒲原のイオンがいい例だろ。

[匿名さん]

#1862007/09/03 21:41
>>184
富士宮のジャスコに移転するよ。

[匿名さん]

#1872007/09/03 21:51
しねーよ
ジョイランドがビル丸ごと買収してシネコンは継続させるってさ
友達の兄貴の彼女のお母さんの妹の旦那の会社の同僚から聞いたから間違いないよ

[匿名さん]

#1882007/09/03 21:59
シネプレーゴはジョイランド運営じゃないし、建物はすぐに解体するんだけど。

[匿名さん]

#1892007/09/04 00:09
>>188
ほっとけよ!
>友達の兄貴の彼女のお母さんの妹の旦那の会社の同僚
ってwww
ただの赤の見知らぬ他人じゃんwww

耐震基準にたっしてないビル買うわけねーだろ!しかもシネコンってwww
どんだけの需要見込んで言ってんだよwww
と釣られてみた。

[匿名さん]

#1902007/09/05 18:03
蒲原のイオンタウンに勤めてますが、富士のイオンSCにうつろうかな〜?
悩み中・・・

[匿名さん]

#1912007/09/05 19:07
来月からテナントの突貫工事だよやりたくねーな

[匿名さん]

#1922007/09/05 19:10
>>190
何も悩むことはない
いずれ強制的に富士に行くことになるから

[匿名さん]

#1932007/09/05 22:31
えっ!!強制的に富士SCに移動させられちゃうの?
なんにも聞いてないよー
ちょっと遠くなるな〜また人間関係最初からやり直しか〜
ため息でるな・・・・

[匿名さん]

#1942007/09/05 22:45
>>193
嫌なら富士のヤオハンか富士川楽座

[匿名さん]

#1952007/09/06 18:02
がんばって蒲原イオンにしがみついてやるぜ!!!!

[匿名さん]

#1962007/09/06 18:05
↑蒲原って中部じゃん

[匿名さん]

#1972007/09/06 18:11
あんな田舎でも中部。蒲原にイオンタウンを作ったのが
そもそもの間違え。老人ばっかの街なのに無理がある。
人口増える見込みゼロ。
葬式ばっか。

[匿名さん]

#1982007/09/06 18:40
閉店セール今から楽しみです
早くこいこい11月

[匿名さん]

#1992007/09/10 10:51
イオンは強いなぁ。宮のジャスコも結局倉庫にしないで、もっとでかくするみたいだし。パピーは閉店決定になったしな。ヨーカドーも潰れるだろうなぁ。

[匿名さん]

#2002007/09/10 14:53
スタバもできるね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL