1000
2016/03/08 08:47
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 静岡会社・就活





NO.6385191

江崎新聞店⑤
👈️前スレ 江崎新聞店 ④
江崎新聞店 ⑥ 次スレ👉️
報告閲覧数190レス数1000
合計:

#9512016/02/26 02:19
天ぷらチェック?
味見かい?
毒味かい?
お腹抱えて大笑してやろうじゃないか!!

天ぷらで大きくなっちまったからねぇ。
創業百年の歴史をたどってみたら?
よく言えるわ!!
頭、大丈夫?

天ぷらでも新聞購読代金は、しっかり完全納金されている訳なんで…何の文句も言われる筋合いじゃねぇって感じだがね。

今現在、机の前にドカッと座っているそこの御仁!!
お主も、配達員時代は経験在るんじゃないですか?
忘却の彼方かね?


猛省するべきは、あんたらの方だよ〜(^-^)

[匿名さん]

#9522016/02/26 06:49
猛省なんてしませんよ。
会社にとっては予定調和でしかありません。
トランスフォームという名の店舗数縮小に伴う人員の削除。
牛乳事業の本当の理由は、収入の確保より解雇の促進。
9月から行ったトランスフォームで、何人もの配達員の退職や店長の降格。
何が目的かなんて明白ですよね。
単純に人件費が削減できれば良かったんですよ。

[匿名さん]

#9532016/02/26 16:57
で、来月も何人辞めんだ?

[匿名さん]

#9542016/02/27 23:19
随分、下にあるから上げたよ〜(^-^)
どんどん書き込んで!!

[匿名さん]

#9552016/02/27 23:57
ザ、配達員は飼い殺し。使い捨てカイロ以下

[匿名さん]

#9562016/02/28 22:27
もうすぐ春ですよ〜〜♪

[匿名さん]

#9572016/02/29 20:53
配達員の心は、1年中真冬です。

[匿名さん]

#9582016/02/29 21:34
横領はいけませんよ〜☆
○子の大○店長!

[匿名さん]

#9592016/03/01 07:37
まだ今年は江崎ビルの人柱になってしまった人は居ないみたいですね。

[匿名さん]

#9602016/03/01 10:00
これからだろ?
どうせ、また人が足りなくなんだよ。
んで、皺寄せで誰かが犠牲になる。

[匿名さん]

#9612016/03/01 18:06
丸子がどうしたのだ?

[匿名さん]

#9622016/03/01 19:55
辞める原因は、4月期限の牛乳ですかね?

1人10本と見立てておいて、辞めてしまった人の足りない分を上乗せ。
散々酷い増資案を何とかしてきた人間に、何故尻拭いをさせるのか。
配達網がまだ万全ではなかったから、少量の配達に対応できなかった?
万全を期してからスタートしていれば、無駄な機会損失もしなかっただろうに。
コチラが手をこまねいている半年間に、他店牛乳店は江崎の入れそうな所は殆ど入ってしまいました。
功を急いだのは、まるで逆効果でしたね。
店舗縮小の引越やら、色々と一度にやるからこうなった。
采配ミス。
相変わらず。

[匿名さん]

#9632016/03/01 20:56
>>962 頭、悪過ぎにもホドがあるよねぇ〜〜(><)

新聞・・・牛乳・・・アホだろ。

頭は、何の為に上に乗っかってんの?

オ〜イ!!
そんなに、牛乳飲んだら下痢しちまって配達なんぞ出来んぞ!

和明さん
配達員さんに、土下座しても足りないよっと。
しっかりしなさい!!

[匿名さん]

#9642016/03/02 18:45
テンプラチェックするなら、テンプラカード出さなければいいんですよ。
出ない時は仕方ない。
殆どの人がカード出ない月だって有るのが普通です。
毎月、決まった数のカードが出るほうが異常なんですから。

[匿名さん]

#9652016/03/03 07:46
カード出さなきゃ、奴等の思う壺だなぁ。
移動させる良い言い訳になるわ。
「自区域で取れないから、移動してもらう」が建前。
実際、移動させられたら全て一からやり直しみたいなもんだわ。
当たり前だが、更にカードなんか取れなくなるわな。
要するに、ただの見せしめだからなぁ。

[匿名さん]

#9662016/03/03 12:12
今カード達成してないRCいっぱいいるよ
何にもお咎めなしだよ

[匿名さん]

#9672016/03/03 17:35
大谷1435コーポロビン、あんな狭いポストに何日分の日経紙を突っ込んでんだ!袋に入れてドアノブに掛けてやれよ!!
サービス精神皆無だな。
学生相手だと思って甘く見るなよ。

[匿名さん]

#9682016/03/03 18:45
大谷449のマンションのポストにも、新聞代金を請求する張り紙していた配達員もいたね。
しばらく以前の話。

見て居る人は、見ているのですよ。

[匿名さん]

#9692016/03/03 19:35
>>967は何度袋に入れても取る気がないから、そいう風になったのでは?
実際、自分の区域でそれなりに大きなポストでも、何回袋に入れても2週間くらい抜かない所もあるし。

>>968は、そこまでしなければならない程、相当に支払いが滞ってるのでは?
3000円前後の集金のために、1件だけ何度お伺いしても留守(居留守)だと、
ガソリン代も馬鹿になりませんから。
きっと、お約束した日にも支払ってもらえなかったとか。
どちらにせよコンビニ払いと同じく、納金の5日が会社が定める締め日だと思っています。
その日を過ぎての集金は、予めお客様に集金日を指定してもらい確実に収めてもらう。
通常の集金は、遅くとも月内には収めて貰うのが普通だと思います。

この会社は、名刺・カレンダー・家計簿・スポニチ選手名鑑・バイクの消耗品・修理代その他・・・。
自腹で払うものが多過ぎるし。

[匿名さん]

#9702016/03/03 20:12
>>969 いかなる理由、背景があろうとも・・・見た目は良くありません。
そこ迄を見通して対処しているようには、到底思いません。

看板を背負っているんでしょ?

[匿名さん]

#9712016/03/03 20:15
見せしめ・・・うんたらかんたら。
あんた等も、同じ事やってんジャン?

[匿名さん]

#9722016/03/03 21:24
お金をマトモに払ってくれたら、そこまではしないのでは?という話。
誰もやっていいとは言ってないし。

>>971
はぁ?頭悪いの?

[匿名さん]

#9732016/03/03 21:34
>>972 それでも、してはいけないのですよ。
サラ金の取立てと同じでしょ?

そんな、新聞店からは新聞を取りたくないですね!!

[匿名さん]

#9742016/03/03 21:35
安心しろ
その看板の軽さは
働いている俺たちが
1番よく知っている

[匿名さん]

#9752016/03/03 21:44
和明さん
スタッフも、馬鹿だけど配達員も馬鹿だったって。
全部、和明さんの責任だよ。
しっかりしなさい。

[匿名さん]

#9762016/03/03 21:48
ごめんなさい。
お金を払わない人はお客様ではないんですよ。
常識。ただそれだけの話しですが。

[匿名さん]

#9772016/03/03 21:53
もっと言えばね、一月滞納したら新聞は止めるべき。
それを2・3ヶ月でも待っているのに、そういう言われ方をするのは心外ですね。
流石に3ヶ月目で支払いがなかったら、告知した後に止めますがね。

[匿名さん]

#9782016/03/03 22:00
それを馬鹿だというなら、回収できずに泣き寝入りでもしろと?
慈善事業ではないんですよ。

[匿名さん]

#9792016/03/03 22:01
あんたら、おかしいわ。
新聞代を払わないからって、其処の他の住人に分かるようにポストに張り紙している件に対して、当然だと言うんだな?
個人情報うんたらかんたらって、唱っているくせによ〜。
やってる事は?

小鹿支店だろ?

[匿名さん]

#9802016/03/03 22:09
だから話し聞いてる?
やっていいとは言ってない。
ただ、支払いが渋くてどうしようもなくてそうなったのでは?
という過程の話をしてるの。
なんで予想の話して、ここまで下らない揚げ足を取るのか。
意味がわからない。

[匿名さん]

#9812016/03/03 22:20
因みに、2ヶ月の滞納なんてザラに居ます。
全て配達員が建て替えてます。
そういう事実があるっていう事。
そういう人が区域内に何人も居たら非常に困るという事。
その張り紙をした配達員が、もしかしたらその滞納でクビに成るかもしれない。
事実、納金できなければクビですから。

[匿名さん]

#9822016/03/03 22:24
>>980 くだらない?

揚げ足とってるのは、あなた方でしょ?

本当に、頭悪いですね。

申し訳ありませんでした、以後は気をつけます・・・と、何故に言えないのですかね?

セールス、外交を基本から学び直しなさい。

[匿名さん]

#9832016/03/03 22:26
ここはセールスの場ではない。

[匿名さん]

#9842016/03/03 22:28
『くだらない』だけを持ち出してるのが、正に揚げ足取りなんですよ。

[匿名さん]

#9852016/03/03 22:32
>>981 自腹を切って、借金してまでも立替をしなかればクビにするという、とんでもない極悪非道な会社であるという事実を、重々承知の上で言っているのです。

どれでも、客に対しての最低限度の振る舞いはあるべきなんだという事です。

その客の背後には、どのような繋がりがあるやも知れません。


言いたい事、分かりますか?

[匿名さん]

#9862016/03/03 22:32
>>申し訳ありませんでした、以後は気をつけます・・・と、何故に言えないのですかね?

何故あなたに謝る必要があるのか?
張り紙をした人間と決めつけて居るのか?
それこそ頭がおかしいと思うけど。

[匿名さん]

#9872016/03/03 22:35
何か凄い決め付けで話ししてるけど、何様なんですかね?
あなたに説教される覚えは無いですが。
何で上から目線なの?

[匿名さん]

#9882016/03/03 22:39
・・・?

Are you O.K?

[匿名さん]

#9892016/03/03 22:41
あなたが書いた事は理解してるし、自分が張り紙をすることも無い。
ただ、>>967>>968の事実が有ったのなら、そういうことが有ったのでは?
と言っているだけなんだが、何故話が通じないのか?

どうしても、張り紙した本人にしたいのかね?

[匿名さん]

#9902016/03/03 23:07
>>989 I'm going to bed. Good night...so long.

[匿名さん]

#9912016/03/04 06:22
事故死亡率の上がる昼間の本店集合やめろ!
睡眠時間を削るな。

[匿名さん]

#992
この投稿は削除されました

#9932016/03/06 16:48
インフル大流行中でもお構い無しだなこの会社
さすがだわ
世間の常識は江崎の非常識とは良く言ったもんだ

[匿名さん]

#9942016/03/06 16:58
もはや当事者でさえ興味が無くなった模様。

[匿名さん]

#9952016/03/07 22:23

[匿名さん]

#9962016/03/08 03:15
もうじき、此処も終わりますね。

[匿名さん]

#9972016/03/08 05:10
お?とっくに終わったのかと思ってたが、まだ終わってなかったのかよ。
人居なくなってんじゃねーのか?

[匿名さん]

#9982016/03/08 05:24
そう言や、また増紙案でおかしな事を言ってたなぁ。
現場見てんのかよ?
ばかじゃねーの?

[匿名さん]

#9992016/03/08 07:22
ゾロ目

[匿名さん]

#10002016/03/08 08:47最終レス
おわたおわた   チャンチャン

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL