428
2019/08/29 23:14
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 岐阜会社・就活





NO.3224949

岐阜市 セブンイレブン いいお店
合計:
#3012017/10/09 12:06
セブン古市場神田店(大学病院南)一択

[匿名さん]

#3022017/10/13 15:21
ミニフランク100円が置いてない店が多い
客単価上げようとワンサイズ上のフランクしか置きたくないのはわかるが
淹れたてコーヒーとセットで頼みたいけどそれができなくて困っている

[匿名さん]

#3032017/10/18 16:54
セブン三橋だろ

[匿名さん]

#3042017/10/18 17:37
>>303
最悪

[匿名さん]

#3052017/10/19 07:29
>>300
昔の朝潮そっくりだからなw

[匿名さん]

#3062017/10/19 15:18
>>304
マニア向けの店ですよw うふふ

[匿名さん]

#3072017/10/20 09:24
>>305
横綱じゃなくて大関だなw

[匿名さん]

#3082017/10/21 11:08
セブンは粟野だろ

[匿名さん]

#3092017/10/21 11:19
>>308
行く曜日と時間によるよ
ほかのセブンでも同じだけどね
文殊と粟野は大当たりのときと大外れのときと両極端だから

[匿名さん]

#3102017/10/21 13:02
>>302
アメリカンドッグ置くくらいならミニフランクのほうがいいのになっていつも思うわ

[匿名さん]

#3112017/10/21 13:34
レギュラーが休みで応援が入ってるときが当たり日なんだよ
セブンに限った話じゃないけどな

[匿名さん]

#3122017/10/21 16:51
レギュラーがいつ休みかを読むのが課題だね
ほかのコンビニにも言えることだが

[匿名さん]

#3132017/10/21 21:05
レギュラーの休みはローテだから読むのが困難なんだよな
曜日ならわかりやすいが店のほうもバカではないからな

[匿名さん]

#3142017/10/21 21:15
最近の傾向はおばさん客狙いで男の子をレジに置く店が増えている

[匿名さん]

#3152017/10/22 07:21
>>313
応援が来る日を客に読まれたらお終いだからな

[匿名さん]

#3162017/10/22 12:33
小選挙区は吉田りえ、比例は希望の党と書きました

[匿名さん]

#3172017/10/22 14:53
>>303
だな

[匿名さん]

#3182017/10/22 16:36
>>304
何が最悪なんですか?

[匿名さん]

#3192017/10/22 16:55
>>318袋をケチる、複数買ったら黙って入れろ
質問が多い、新聞このままでいいですか、箸はお付けしますか、ケチャップはお入れしますか、レシートは要りますか、そんなもんセットで入れろ、どうしても要らんかったら、こっちから言う!セブン三橋の糞ウザイ店員

[匿名さん]

#3202017/10/22 17:19
>>319
丁寧でいいじゃないか?w
何かほかに気に喰わない原因があるんじゃないのか?w
正直に言うてみぃw

[匿名さん]

#3212017/10/22 17:57
>>320お前は多分、誰にも相手にしてもらえないんだろうww

[匿名さん]

#3222017/10/22 19:17
意味不明

[匿名さん]

#3232017/10/22 19:31
>>322理解力、ゼロ

[匿名さん]

#3242017/10/22 20:04
>>319
それほかの店のことじゃない?
三橋じゃないぞ

[匿名さん]

#3252017/10/22 21:52
僕は初めての衆議員選挙に行きました。
人名は今井雅人
政党は立憲民進党
に投票させていただきました。
初めての衆議員選挙は緊張しましたが
うまく投票できたので上出来だと思いました。

[匿名さん]

#3262017/10/22 22:21
俺も三橋店は腹が立つ、700円クジ自分で申告しないと、よくスルーされる、レシートも積極的に渡さんし、

[匿名さん]

#3272017/10/23 07:26
>>326
他店の話すんなよな、店の悪口書くのならⓀ行けばええやん

[匿名さん]

#3282017/10/23 09:38
>>326
私も三橋店は誤魔化された気持ちに成ります、家で袋あけたら注文したコロッケが入って無かった。
レシートくれないので、お金取られてるのかもよく分かりません、安い金額なのでクレームはして無いけど
モヤモヤしまーす(>ω<)

[匿名さん]

#3292017/10/23 09:39
>>328
店名間違えてないか?他店の話を三橋にすり替えるのはやめたほうがいいぞ

[匿名さん]

#3302017/10/23 10:00
>>329
レシート無いから、店名は分からないけど、北方自動車学校の近くだょヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

[匿名さん]

#3312017/10/23 12:58
>>330
すぐ近くのⓀ行ったらええやん

[匿名さん]

#3322017/10/23 13:08
>>330
店の方からクレーム処理がウザイから、証拠隠滅の為になるべく、レシートを渡さ無い様に言われてるんだよ!

[匿名さん]

#3332017/10/23 15:50
>>332
レシートは普通にもらえるけどね

[匿名さん]

#3342017/10/23 16:49
縦貫道は三橋から順番に埋まるからな、三橋に入れんかったらⓀ上保かセブン文殊に入る

[匿名さん]

#3352017/10/23 16:59
三橋は近所では評判悪いよ
あそこはトラック運ちゃん
専用だよ。

[匿名さん]

#3362017/10/23 17:15
>>335
混んでるときのほうが多いけどね

[匿名さん]

#3372017/10/23 19:00
三橋が混んでて泣く泣くⓚ上保へ入ったことは何度かある

[匿名さん]

#3382017/10/23 19:28
>>336
お昼は土方の客で、いっぱいですよ。

[匿名さん]

#3392017/10/23 19:58
>>338
コンビニの昼時ってどこ行っても作業員だらけだぞ
逆に昼時にガラガラの店はすぐに潰れている

[匿名さん]

#3402017/10/24 07:41
>>332
三橋店は土方相手だから、レシート、お釣り、もらってももらわなくても
どちらでもイイ客ばかりだから!

[匿名さん]

#3412017/10/24 07:52
>>340
根拠のない話題はやめてね
土方客もおるけどそうでない客のほうが多いから

[匿名さん]

#3422017/10/24 08:04
セブンイレブンの方針は、商品さえ良ければ客は来る、レジなんか外国人労働者で十分なんだから、イジメてやるな。

[匿名さん]

#3432017/10/24 08:28
>>342
それは名古屋の常識だけどね、岐阜の場合は店員もある程度は大事

[匿名さん]

#3442017/10/24 10:13
セブンの場合は超多品種だからそのエリアにあったものを仕入れないと売り上げ伸びないよ
仕入れがへたで潰れた店もあるから

[匿名さん]

#3452017/10/24 10:28
>>344
そんなのバイヤーの指示通りやわ、オーナーになんの権限もナシ

[匿名さん]

#3462017/10/24 10:55
>>345
ホントなの?そんなんされたら潰れんでもええ店が潰れちゃうやん
売れんものを在庫処分ばっかしてたら儲けが全部なくなるからね

[匿名さん]

#3472017/10/24 11:11
>>346
エリアマネージャーが調整するだろ

[匿名さん]

#3482017/10/24 12:03
>>340
土方の人ってお釣り見ないですよね、そのままポケットに入れてたよ、主婦では考えられないヾ(。>﹏<。)ノ

[匿名さん]

#3492017/10/24 12:24
>>347
エリアマネージャーに頭のいい奴がおらんと店が潰れるってことなんだな

[匿名さん]

#3502017/10/24 15:28
>>349
潰れるのは30%は内引き万引きだよ

[匿名さん]


『岐阜市 セブンイレブン いいお店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL