966
2024/06/07 12:10
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 愛知会社・就活


残り投稿数:34



NO.4343420

名古屋 ブラック企業
合計:
#8172024/01/11 06:34
>>722
昇進も類友だしな
数字しか見ないから嫌な仕事は押し付け成績だけは自分のものに
しかも責任転嫁や不正に加え誤魔化しとクズ人間が上から気に入られやすくバレたら言い訳のオンパレード
無関係でも同じ会社の人間として見られるようになるから

[匿名さん]

#8182024/01/12 07:06
バカ会社とは、早く縁を切るべき。

[匿名さん]

#8192024/01/13 18:02
>>800
もう少しまともな奴雇え

[匿名さん]

#8202024/01/16 17:12
気持ちの悪い人が増えたよね。
セクハラやパワハラといったことが理解できなかったり、犯罪紛いの要求をしたりと体育会系の会社はとくに多いね。
不正に加担し声や態度がでかい人が出世する企業ほどハラスメントや違法行為が蔓延しているから気をつけて。

[匿名さん]

#8212024/01/20 06:41
年明け、そうそう暇って(笑)会社として終わってるわ

[匿名さん]

#8222024/01/20 07:39
倒産する企業が増加傾向、優良企業に流出した有能な人が集まっておりブラック企業と差が広がるばかりで今後淘汰されると言われている。
とくにネガティブな印象のある企業は若い人なら尚更見向きもせず、ブラック企業の高齢化は避けられない。
それに定年退職も増えているので人手不足は何処の企業も同様、不遇な時代を耐えてきた40代から50代前半でもホワイト企業に入社できるチャンスはある。

[匿名さん]

#8232024/01/22 14:56
衰退してる会社と成長してる会社の差が広がるばかり。駄目だと思ったら、会社何か早くたたむべき。家族や従業員に迷惑がかかるだけ。早くに社長から身を引くのも勇気。ボロボロになってまで、社長の座に付いてるのも周りからみて惨めだわ。

[匿名さん]

#8242024/01/23 19:00
>>780
この会社、マジでクソムカつく

考える能力もないのか

[匿名さん]

#8252024/01/27 01:33
>>814
本当だ!3万円ってかいてあった(爆笑)

[匿名さん]

#8262024/01/28 11:05
会社から数万円の寸志レベルとしか見られてないんでしょ
そんな程度の会社に留まり続ける社員も考えものだけど
忠告しておくけど自分を安売りするな

[匿名さん]

#8272024/01/28 18:17
受け入れ先がないレベルの受け皿になっているから、掃き溜めみたいなところに有能な人が入ってしまったら潰されてしまうよ。
素性を隠した犯罪者でも入社できるのがブラックだから注意、犯罪に巻き込まれないよう気をつけて。

[匿名さん]

#8282024/01/31 13:11
>>813
性格破綻した奴から嫌がらせを受けたから速攻で辞めてやったことがある

[匿名さん]

#8292024/01/31 15:47
名古屋のタクシー会社が倒産。
この先、中小企業の倒産件数が増えてくるので、いつでも転職できるように備えておこう。
ブラック企業に入りたくないなら尚更だね。

[匿名さん]

#8302024/02/04 01:43
朝○サポート○ンター 真っ黒けっけ

[匿名さん]

#8312024/02/09 03:46
ハラスメント上司が贔屓してる次期リーダー社員もパワハラ常習犯で有名。年上社員にも威張りながら暴言。労働基準法無視して身体壊して退職に追い込む。自分の好き嫌いで選別。まともな会社じゃない。

[匿名さん]

#8322024/02/09 06:07
賞与なしとか数万円レベルの人材が警備して大丈夫なの?
警備員が犯罪を起こすリスクの方が高くない?

[匿名さん]

#8332024/02/09 11:31
日本通運は代表格

[匿名さん]

#8342024/02/09 22:37
>>832
あまりに増えすぎて人材もいないから劣化が激しい。
遅かれ早かれ問題のある企業は排除される運命にある。

[匿名さん]

#8352024/02/13 15:41
建設会社は、65才で定年退職させるべき。こんな、年配者ばかり、現場に来て仕事が追付くわけないんじゃあないの?金だけ一人前にもって行ってな(笑)年寄りと外国人は、一人工とは、認めたくない。

[匿名さん]

#8362024/02/13 22:58
dc○だろ社員とパートの嫌がらせが凄い

[匿名さん]

#8372024/02/14 14:37
>>799
キモ

[匿名さん]

#8382024/02/14 18:23
>>835
うちの会社は、しっかりと日本語を勉強させてから、現場に入れるようにしてますよ。そのため、現場監督らのクレー厶もありません。日本語もまともに、理解もできずに現場に入れるような会社には、仕事は、依頼しない方がいい。事故や金の無駄遣いだから。そもそもそんな外国人を現場に入れる社長の神経を問われるわ。

[匿名さん]

#8392024/02/14 19:43
>>838
それが、できない会社が実際あるんですよ。聞いてますか?とっちゃん坊やな社長さんよ。

[匿名さん]

#8402024/02/14 23:55
いずれ、力のない会社は、倒産してくだろう。これからは、格差に益々出てくると思います。いくら人手不足といえども使えない人間ばかり居る会社には、仕事は依頼できません。仕事をもらうには、経営者の努力、人望、熱意が全て整ってなければ会社などおこしても短命で終わってしまいます。

[匿名さん]

#8412024/02/15 08:16
面接で説明、最終確認をした業務とは全く違う業務のある職場に配属の日本通運

[匿名さん]

#8422024/02/15 10:30
>>838
前の会社にもたくさん外国人が入って来たけど、結局それまで居た多くの日本人の職人が辞めていった。言葉は、通じないし仕事は、1から教えないといけない、仕事の進みが悪くなって現場監督に文句言われるわで、ただでさえストレスがたまる仕事なのに、やってられないって辞めて行った。自分もその1人。結局その会社は、会社をたたんでしまった。会社も一歩間違った経営をすれば、すぐにかたむきます。仕事は沢山あったにもかかわらず無能な経営者が会社の社長をするとこうなるんだな~と思った。

[匿名さん]

#8432024/02/15 22:56
外国人ばかりの建設業は、終わってるわ。やっぱりの日本人と気質が違うから、職人には向かない。仕事は、雑だし勝手な事をするし怪我が多いし、とにかく現場に仕事に来てると言う意識が低すぎるわ。まぁ使ってる会社も悪いだろうけど、そんな会社は、勝手に潰れてくからいいものの、現場の環境は悪くなるのが困る。

[匿名さん]

#8442024/02/16 05:19
常識がない若いのを入れたら駄目だよ、日◯空◯さん
知識のない者が立ち会いで口を挟むのは作業者の邪魔になるから

[匿名さん]

#8452024/02/16 22:08
ゴミ会社ばっかだな

[匿名さん]

#8462024/02/17 17:29
北区の税務署近くにある警備会社

[匿名さん]

#8472024/02/23 17:05
>>846
退職者の評価からして察した
ガチじゃん

[匿名さん]

#8482024/02/26 16:21
北区秋田建設

[匿名さん]

#8492024/02/27 08:31
>>814
夏冬合わせても良くて10万円なら実質的に8万円くらいでしょうか。
給与も試験で昇給するところも多いから合格しなければ増えることはないし、下手すれば何年も同じ額で働かなければならないですね。
それに警備員は得られるスキルが限られるので、警備員から異業種へ転職することが難しく、それでも警備員をやりたいなら教育や研修制度が整っている有名な大手に入社して定年まで勤めることを勧めます。

[匿名さん]

#8502024/02/28 20:30
サビ残をさせる、休日出勤をさせても適切な額を支給しない、有給を年5日以上取らせない、通勤手当を満額出さない、昇給しない又は昇給額が僅かといった会社はさっさと去るべき、基本給と通勤手当しかないようなところもケチと言え、働き続けても何一つメリットなんてないから。

[匿名さん]

#8512024/03/02 08:43
>>832
多いよ
隠蔽しているから表に出ないだけ

[匿名さん]

#8522024/03/02 08:48
派遣会社によっては先ず利益薄の会社に就職させるよね

[匿名さん]

#8532024/03/02 19:36
社長の良し悪しは、ナンバー2の人の器量で決まる。ナンバー2の人がしっかりしてたら自然と社長の神輿が担がれる。ダメなナンバー2だと社長自らの価値も下がる一方。だいたいやりての会社は、ナンバー2の人が本当頭がキレる人が多い。

[匿名さん]

#8542024/03/03 15:39
うちの会社、従業員が50人位居るけど、おかげさまでほぼ毎日仕事があり現場の仕事は、きついけどみんなで力を合わせて会社のため、社長に恥をかかせないためにみんなで頑張って仕事をしてる結果、毎月安定した収入がもらえるし、また新しい現場にも呼んでもらって、本当いい会社だなぁ~と思って働けている。働く会社によって、又は社長の器によって、自分たちの生活レベルもかわるから、腐った会社では、働かない方がいい。応援に来てくれる現場作業員に聞いたら、本当ビッグリするぐらい悪い環境で働いてるのでそういう人達には退職を勧めます。ブラックは、潰れるべき。

[匿名さん]

#8552024/03/06 20:45
>>850
中小の多くはこんなものだから全く話しにならんね
この程度の給与しか出せないような会社は潰れても困らん

[匿名さん]

#8562024/03/08 10:16
>>854
いいな〜優良会社で、、、うちの会社は、何もかもダメで衰退して歯止めが効かない状態なので、会社が消滅すると思います。これからは、建設会社は、優良会社だけが生き延びて行く時代だと思いますよ。

[匿名さん]

#8572024/03/11 06:49
素人のアホが会社経営何かしたって、長続きするわけね〜だろ?とっとと会社潰しやがれ。どうせ、恥をさらしてんだから。

[匿名さん]

#8582024/03/12 13:52
>>837
気持ち悪いな
モンスターがいるような会社で働く奴の気が知れん

[匿名さん]

#8592024/03/13 11:35
サニーハウジングの村上は悪徳物件ばかりすすめる。
あと、顔がキモい

[匿名さん]

#8602024/03/13 13:36
サニーハウジングの村上大吾は、詐欺情報をしている。
悪徳物件を貸してくる、ゴミ

[匿名さん]

#8612024/03/13 13:37
村上大吾は逮捕歴、クスリで捕まったらしいともきく

[匿名さん]

#8622024/03/13 15:44
中小の派遣会社は潰れるところも出てくるね。
派遣会社で社員として働く人ほど年収が低いから転職或いは引き抜きで辞める傾向にある。
非正規率が高く給与水準が低い会社は人材不足に陥りやすいから本当に危ういよ。

[匿名さん]

#8632024/03/13 20:37
>>862
中抜きされまくりの派遣会社で社員として働くメリットはないでしょ。
短期雇用や期間工ならまだいいけど、社員といったところで派遣先がなくなれば切られる可能性が高く、同じ派遣会社を継続して使うとも限らない。
給与や賞与も低いから派遣会社なんかで働かずにきちんとした会社に就職すべきだね。
それと派遣会社で働いている人は待遇の改善を要求、賃上げしなければ転職を勧めるよ。

[匿名さん]

#8642024/03/14 10:20
株式会社アテック
千種にある自動車製造のアウトソーシングの企業
時代錯誤のパワハラモラハラの温床
ビッグモーターと変わらないレベルの悪辣さ
女性総務のトップが恫喝したり暴力を振う。基本的に重役は皆態度も高圧的で傲慢。
待ち合わせに遅刻したり延々と悪口を言ったり愚痴を聞かせてくる。
自分たちの悪事の隠蔽。

[匿名さん]

#8652024/03/14 14:52
派遣は搾取の温床、安い人材を集めやすく利益を確保しやすいから会社の数も非常に多い

そんなところが大幅な賃上げをするわけがないでしょ

[匿名さん]

#8662024/03/14 20:00
最低賃金で働かせるところはブラック
賃上げしない企業はブラック
昇給しない、昇給幅が小さい企業はブラック
残業手当を出さない企業はブラック
残業手当を減額する企業はブラック
有給を取らせない企業はブラック
パワハラやセクハラが横行する企業はブラック
上昇や先輩社員より先に帰れない企業はブラック
風通しが悪く上に意見や相談もできない企業はブラック

悪評が多い企業は間違いなくブラック

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと34件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『名古屋 ブラック企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL