83
2020/10/07 19:44
爆サイ.com 東海版

おしえて





NO.7320478

実はタバコが1000円に値上がりするのを期待😙
合計:
#12019/03/11 09:05
そんな事したら、国民の(アンタも)税金上がるだろうが!
いまどきの喫煙者は金持ちしか吸えない金額になってる訳で。

受動喫煙とか騒いでるより先に、隣国のPM2.5を何とかする事が大事じゃね〜のかよ。
アホ

[匿名さん]

#22019/03/11 23:41
今時タバコなんか吸ってるやつ120パーDQNか馬鹿しかいねーんだから思いっきり税金上げればいいんだよ。欧米みたいに1箱1000円とかにしたらまず貧乏人はすえなくなる。貧乏人は自己中しかいねーからタバコ吸えなくしたらいいんだよ、副流煙すわされてる人の気持ち考えろ。

[匿名さん]

#32019/03/12 00:04
紙巻き系は終わりだね。時代遅れだろ

[匿名さん]

#42019/03/12 00:36
肺がん減少だ

[匿名さん]

#52019/03/12 00:37
喫煙者に花粉症少ないんだぜ

[匿名さん]

#62019/03/12 08:48
>>2
ワイは5000円になってもすってやるぜ。アホ

[匿名さん]

#72019/03/12 16:18
ワテも20分で5000円払って青年団のお気に入りに吸ってもらっているよぁぁう〜値上げしないでね

[匿名さん]

#82019/03/12 17:16
>>6
あんた肺がんで死ぬわよww

[匿名さん]

#92019/03/12 21:42
>>5
医学的根拠は?

[匿名さん]

#102019/03/12 21:47
衰退奴は、吸えばいい。

[匿名さん]

#112019/03/12 21:51
喫煙者に肺癌の人はいない

タバコは花粉症になりにくい免疫ができるのにね

[匿名さん]

#122019/03/13 12:16
その前に酒税上げて欲しい。
飲酒運転最近また多くなりだした。

[匿名さん]

#132019/03/13 12:17
>>9
タールで粘膜を保護する形になるから。
タバコ吸いで味を感じにくくなるのも
舌にタールがこびりつくから。

[匿名さん]

#142019/03/14 01:04
13
わてもそう思う!!

[匿名さん]

#152019/03/17 22:22
賛成❗

[匿名さん]

#162019/03/28 06:12
>>13
バカ喫煙者

[匿名さん]

#172019/03/28 06:12
喫煙者はバカだけど

[匿名さん]

#182019/03/29 10:48
1箱 1万円になっても吸いまくれるし。増税してくれても構わん。受動喫煙とかアホしか考えつかんな(大爆笑)

[匿名さん]

#192019/03/29 13:33
>>18
じゃあ、このレスコピーして財務省に投稿しとくわ。ありがとう

[匿名さん]

#202019/03/29 15:34
>>19
>>18氏を脅し。オマエ、逮捕されるぞ。

[匿名さん]

#212019/03/29 22:57
たばこばっかり悪者だけど、アルコールはいいの?アルコールのがダメージ大きいよ。アルコールが原因で周りに迷惑かけたり、会社クビになったりする人も居るけど。

[匿名さん]

#222019/03/30 10:02
アルコールは仕事休憩中には飲まないからいいんじゃない?
タバコは仕事休憩中や仕事中にも吸うから迷惑掛ける
嗜好は家に帰ってからか職場離れてからにしろってかんじやな

[匿名さん]

#232019/03/30 13:33
>>22
危険性が全然ちがう。裏を返せば
日常で支障きたすレベルなのが酒。

かつ、そのルールすら守れない連中が
居るのにも関わらず税金比率はタバコより下。

[匿名さん]

#242019/04/08 16:43
酒は百薬の長

[匿名さん]

#252019/04/08 19:13
>>24
適量ならな。文字通り酌量が出来ない
人間が多すぎるから損失が減らない。

どんだけ弁明しようがタバコより軽税
なのは、やはりおかしい。
別にタバコ税を下げろとは言わない。
但し同等の税率で見られない酒は
どう考えてもお偉いさんの偏見でしか
ない。要は自分等が辞められないから。

[匿名さん]

#262019/04/09 12:17
加熱式タバコなら水蒸気しか出んだろう。
受動喫煙とか騒いでる奴らって、タバコを吸う行為が
嫌なだけ(個人的意見な癖に徒党を組めると強気になる)。

[匿名さん]

#272019/04/09 18:06
>>26
昔のCMで「歩きタバコは火の棒を
持ってるのと同じ」なんていうのが
あった。
もはや今は関係ない。電子タバコは
火なんぞ出てないからな。
かつ、煙もほとんど出ない上健康懸念
物質は90%以上カットされてると
唱っている。もはや歩きタバコが
ダメな理由が見つからないのに
今の都心ではほとんどが歩きタバコも
ダメだしそもそも吸える場所がない。

どう見ても過剰極まりない。

[匿名さん]

#282019/04/13 03:53
喫煙者は全員ポイ捨てするから

[匿名さん]

#292019/04/13 03:53
ポイ捨てするなクズ喫煙者

[匿名さん]

#302019/04/15 23:54
>>0
タバコは税金の塊
値上げして、喫煙者をますます偉い者にしては本末転倒
受動喫煙が嫌なら、タバコの禁止を唱えるのが筋だろう。
タバコをやめられない人も、製造・販売が禁止されればやめられる。

[匿名さん]

#312019/04/16 09:15
>>30
麻薬取り締まりと全く同じ事に
なると思うよ。
前まで大丈夫だったのに今はダメってのが
普通物凄く憤るもんだからね。

[匿名さん]

#322019/04/18 21:14
>>31
もちろん、ブラックマーケット化を企む者は出てくるだろう
当然、それも取り締るべし
タバコを禁止すれば、合法の現在より間違いなく受動喫煙の被害は激減する
ブラックマーケットでタバコ入手したところで、それを堂々と公衆の面前で吸えないからね

[匿名さん]

#332019/04/21 04:14
日本呼吸器学会は、非燃焼・加熱式タバコや電子タバコについて以下のように考えます。

1.非燃焼・加熱式タバコや電子タバコの使用は、健康に悪影響がもたらされる可能性がある。
2.非燃焼・加熱式タバコや電子タバコの使用者が呼出したエアロゾルは周囲に拡散するため、受動吸引による健康被害が生じる可能性がある。従来の燃焼式タバコと同様に、すべての飲食店やバーを含む公共の場所、公共交通機関での使用は認められない。

[匿名さん]


『実はタバコが1000円に値上がりするのを期待😙』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL