73
2021/01/03 20:24
爆サイ.com 東海版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.4207836

24DDHはF35を何基積んで運用するのか
24DDH をあえて空母を見なすなら航空機を何基積んで運用するのか?
1機では作戦行動が出来ない。そもそも搭載するエレベーターはF35を積載できる能力をゆうしているのだろうか。 艦隊の旗艦となる24DDHこそ、F35の母艦にふさわしい
ヘリコプターなど正直いらん

報告閲覧数49レス数73
合計:

#242015/09/01 17:54
そもそもアメリカ軍って弱いよね?
完全勝利したのって『日本帝国』だけじゃね?

[匿名さん]

#252015/09/01 18:01
>>24
俺は友達から、右寄りだと思われているが、だからこそ聞かせてもらう。


どこの世界の話だよ

[匿名さん]

#262015/09/01 19:53
>>9
【空母に護衛艦を付けるのは大東亜戦争前からの鉄則ですよ・・・】

勿論、空母なら当たり前だけどね。

海自の場合、あくまでもヘリ搭載型『護衛艦』と言ってるし、護衛が必要な護衛艦ってのも・・・ねぇ?

[匿名さん]

#272015/09/01 21:32
>>25
有名な戦争で

朝鮮戦争はイーブン
ベトナム戦争は敗北
対ゲリラ戦は勝ったようで負けてる

湾岸戦争は勝ったかな?

[匿名さん]

#282015/09/01 21:55
>>27
それで、日本はいつ完全勝利したんだ?

[匿名さん]

#292015/09/01 22:50
>>26
自衛隊の保有する艦と言う意味での"護衛艦"と
空母を護衛するための艦と言う意味での"護衛艦"がごっちゃになっただけです

空母を守る艦をなんて言うのが適切だろうか……随伴艦?

[匿名さん]

#302015/09/02 00:53
>>29 随伴艦が良いのかな?
個人的には護衛艦で良い気もする。
日本は軍隊がないから軍艦と言えないから面倒臭い話になってるんだよね。

[匿名さん]

#312015/09/05 21:35
マクレーン刑事に撃墜されるF35

[匿名さん]

#322015/09/07 16:56
>>28

冷戦に完勝!!

先日,冷戦の敗戦国の集まりが北京であったらしいよね
AIIBも壊滅状態のためにやけくそらしいじゃん

[匿名さん]

#332015/10/25 22:38
24DDHの意味を教えて

[匿名さん]

#342015/10/25 22:48
>>33
平成24年度計画のDDH。すなわち「かが」です。

因みに、「いずも」は22DDH

進水前の名称。

[匿名さん]

#352015/10/25 23:36
≫34 ありがとう

[匿名さん]

#362015/10/26 02:56
「いずも」「かが」が、F35を運用するとしたら、洋上中継基地としての機能になるのでは!?
米海軍のように、海外派兵する訳じゃなく、あくまでも、離島防衛や、シーレーン防衛なんで、地上基地から飛来攻撃のサポート的役割にしかならないのでは!?

[匿名さん]

#372015/10/26 03:26
20機?。

主力はF35

後は国産の艦載機

[匿名さん]

#382015/10/27 14:14
いずもや加賀を固定翼機の空母に改造するなら、最初から作った方が安上がりで、良いものが造れるよ。

[匿名さん]

#392015/10/27 18:49
空中給油した方が、効率的だし、リスクが低いのでは?

[オヤジ◆AR2tq70Q]

#402015/10/27 20:01
海兵隊はF-35Bが必要だろうけどさ。自衛隊には要らんよね。

[匿名さん]

#412015/10/28 00:59
>>0
これ有事の際は強制揚陸艦ですよ?

[匿名さん]

#422015/10/28 01:03
>>40
ここはもう海自もハッキリと島嶼防衛用の強制揚陸艦だっていったほうがいいですよ。
空母では無いと。

[匿名さん]

#432015/10/28 01:09
強制w
強襲揚陸艦な

[匿名さん]

#442015/10/28 03:19
>>43
そうでした。強襲揚陸艦ね。w

アメリカって名前の強襲揚陸艦がアメリカで使われてますけど、
ハリアーのっけても運用は空母ではなく強襲揚陸艦。

あれは強襲揚陸護衛艦だとハッキリと言えばいいんですよ。

[匿名さん]

#452015/10/28 06:10
上陸部隊を収容できないのに、強襲揚陸艦?

上陸用舟艇の搭載もできないのに、強襲揚陸艦?

まぁ、揚陸能力がヘリコプターだけの、ヘリコプター揚陸艦も広義には、強襲揚陸艦かも知れんが、上陸部隊の収容能力がないのは、何ともね…

[匿名さん]

#462015/10/28 06:58
ブルーリッジみたいな司令部機能があるから、揚陸指揮艦みたいな感じでは?

[匿名さん]

#472015/10/28 08:01
強襲揚陸艦を名乗るなら、ウエルドックは欲しいな。

アメリカが現在整備中の強襲揚陸艦(名前忘れた)も、一・二番艦はウエルドック止めて艦内の搭載量を増やしたけど、不便もあって三番艦からは、設計を改めてウエルドックを付けたね。

そーすると一・二番艦は、ウエルドック無しで、強襲揚陸艦を名乗っているね。

[匿名さん]

#482015/10/28 08:02
>>47
アメリカ型強襲揚陸艦

[匿名さん]

#492015/11/01 05:57
>>45
さすがに無改装じゃ無理だろうが船体のどの部分かは知らないがかなりの人数を収容できる宿泊スペースがあったはず

今の姿は条約時代の最上のように仮の姿なのかもしれないよ

[匿名さん]

#502015/11/24 23:37
「いずも」「かが」にF35積んでも大した戦力にはならないし
対潜能力が激減するから
積むとしても次の大型強襲揚陸艦の方でしょう。

[匿名さん]

#512015/11/25 06:08
>>0
燃料タンク増設等の小規模改装でF-35運用可能です
エレベーターも十分対応可能な20トンクラスだしね

但し搭載出来るのは10機程度で>>50の言ってる通り
対潜ヘリは殆ど積めなくなるから対潜能力は激減します

現状あんまりメリットは無いです

[匿名さん]

#522015/12/28 12:35
いずも、かがにはオプション装備が可能です。

[匿名さん]

#532016/07/15 01:24
無理です

[匿名さん]

#542016/10/26 01:11
(’-’*)

[匿名さん]

#552016/10/28 22:04
まあ、いずも、かがにF-35Bを搭載しても、戦力にはならんだろうねえ。
戦力にするなら、最低30機は詰めないとね。んで、戦闘攻撃機以外にも
対戦哨戒機、早期警戒機(出来れば早期警戒管制機)多目的作業ヘリ
輸送機なんかも艦載出来ないと、作戦実行には物足りないね。

ただ。おれは、今の大型ヘリ空母を自衛隊が補修してるのは、段階を
置いていると思ってしまうね。
ノウハウを蓄積しつつ、世論をコントロールして、やがては固定翼機
運用可能な空母を保有する。そう考えて居るように思えるね。

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#562016/10/28 22:21
>>55
日本語を補修してこいw

[匿名さん]

#572016/10/29 00:40
>>55
段階をおいて には同意

[匿名さん]

#582016/10/29 09:28
>>56
補修じゃなくて、保有だったww
殿!!なにとぞ切腹だけは平にご容赦下さい!!

[尹・龍虎◆ZWYxMjNl]

#592017/12/29 11:52
>>38
そういう知ったかぶりは、やめなさい
改修はむつかしいものではない

新造した方が安くできるとか まったくの 知ったかぶり
恥ずかしい奴だ

[匿名さん]

#602017/12/29 11:54
>>51
対潜哨戒機を保有してるから
本土から飛ばすことでも
カバーは可能
それよりも護衛艦の一部にf35乗せた方が意義がある

[匿名さん]

#612017/12/29 11:57
>>55 最低30機とか 言う発想は一時代前の話でしょう
岩国の米軍のF35Bさえ 30機も編成されていません
10機程度でしょう
F35で ドッグファイトを盛大にするというための空母かではないですよ
何を目的とするかがわかっていないからそういう発言になる

[匿名さん]

#622017/12/29 11:59
>>55
空母は全部セットだよ。潜水艦もついてる。なんで30機もいるんだよ?

[匿名さん]

#632017/12/30 05:59
艦隊防空や予備機は必要だ
防空はイージスに任せればいいなんてとんだ素人だ
イージスの射程に入るまえに排除するのが常識
全機発艦なんてのはアニメの世界を基本に考えてる証拠だ
二段構え三段構えの多段階防衛が基本だ

[匿名さん]

#642017/12/30 06:08
>>60
それだと日本近海でしか活動できないじゃないか
だったら戦闘機も陸上機で充分だろ

空母が欲しいだけだろ
予算の無駄使い
空母を保有するならちゃんとしたもの保有すべき

[匿名さん]

#652017/12/30 06:45
有事の際は、一番に多くのミサイルで航空基地、飛行場が破壊されます。
その後の反撃できるの?

[匿名さん]

#662017/12/30 09:28
>>65
その有事の際に、港湾は無事に済むのかい?

[匿名さん]

#672017/12/30 13:58
>>65
こうした民間の意見と言うのも面白いものだ

[匿名さん]

#682017/12/30 14:24
???

[匿名さん]

#692017/12/30 22:57
冬休みでお子さまの空母欲しい妄想お花畑が咲き乱れているなw

[匿名さん]

#702017/12/31 07:05
ミサイルが飛んできて、パニックになるなよ。

[匿名さん]

#712017/12/31 10:06
「北朝鮮や中国が攻めてくる」とか言って暴れだすなよw

[匿名さん]

#722018/12/07 15:17
✨🌃✨🖐💩☔🐈💩😤
0024;🐈🍺♠🐽♥♦♣🖐💩&#
127747;🍧

😵🌀🍧☔✨🖐☔😵🌀
7847;🌙✨🐶💩🌃🎵🐈☔ԅ
61;😵🖐😤🐽🌀🍧😃

🍺💩🌃🍧😵🌀🐶💩🐶
;💩🍧☔☔

😵🌀🍧🌙✨🎵🌃

[匿名さん]

#732021/01/03 20:24最新レス
......イパーイ................

[匿名さん]


『24DDHはF35を何基積んで運用するのか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL