81
2024/01/30 13:31
爆サイ.com 東海版

🧢 高校野球全国





NO.5711849

下関国際の監督が気になる!
文武両道など有り得ない、長期休みの時は5時から23時まで半強制で練習、携帯は解約
、飲み物は水かスポーツドリンクか100%ジュース。なかなか激しい。
報告閲覧数169レス数81
合計:

#322017/08/13 18:10
すべてにおいて下関国際は、最低な学校だねww

[匿名さん]

#332017/08/13 18:12
>>32
全国にバカさを晒したのが収穫

[匿名さん]

#342017/08/13 18:12
>>25
誰が投げても負けてるわ

[匿名さん]

#352017/08/13 18:33
文武両道の高校を批判するのは一流の監督。でも、野球に関しては・・・一流ではないのは今日でわかったでしょ?

[匿名さん]

#362017/08/13 20:24
自殺するか心配

[匿名さん]

#372017/08/13 20:38
文武両道で甲子園に出たお隣東筑とやってもボコられるだろうな
引っ越しする暇あったら野球勉強しろや

[匿名さん]

#382017/08/13 20:44
名物監督の誕生かな。
個性あって面白いじゃん、俺は嫌いじゃないけどね。
チ−ムとしては 今年は出来過ぎ って感じ。
2年生主体だから来年夏が楽しみでしょ。

[匿名さん]

#392017/08/13 21:17
まぁ、金輪際2度と甲子園に来ることは無いだろう!

[匿名さん]

#402017/08/13 21:27
オレは嫌いじゃない 文武両道なんて生温い

[匿名さん]

#412017/08/13 21:28
この監督さんを応援したいです!
関東、関西へ遠征するため、その費用を監督がアルバイトして稼いでいるそうですよ!
文武両道発言が独り歩きしていますが、いい監督さんではないでしょうか!

[匿名さん]

#422017/08/13 22:33
この監督なら 託してみたい かなりの策士だよ。
Pをかえてたら 好ゲームになってたかもしれないけど わざとだよ

[匿名さん]

#432017/08/13 22:37
甲子園に連れて行ってくれる監督は選手からしたら良い監督だ

[匿名さん]

#442017/08/13 22:38
>>42
エースで勝ってきたチームだから仕方ない 

[匿名さん]

#452017/08/13 22:50
多少のご褒美無いと今の子はついてこない
軍隊式だと限界ある

[匿名さん]

#462017/08/13 23:08
また来年だね

[匿名さん]

#472017/08/14 05:43
>>44
それは違う。
控えの鶴田は140キロ超えるし強い高川を完封している。
あそこまで植野を引っ張るとは思わなかった。
植野は甲子園からエースナンバーだし、個人的には鶴田が先発するかもと思ってたよ。

[匿名さん]

#482017/08/14 07:40
>>43
バカの極み

[匿名さん]

#492017/08/14 07:47
鬼の阪口みたいになれ

[匿名さん]

#502017/08/14 07:52
かき氷食べさせたの甲子園の独特な雰囲気にのまれない様リラックスさせる作戦だったのでわ?

[匿名さん]

#512017/08/14 07:54
昔、京セラドームを会社が数時間貸し切りして野球したことあったが球場の雰囲気にのまれた( =^ω^)

[匿名さん]

#522017/08/14 08:33
>>50
かき氷は三本松が食べたんでしょ?

[匿名さん]

#532017/08/14 15:46
>>41
ここの監督をいい人というのであれば、去年大阪代表の大阪偕星の山本セキ監督の方が100倍いいことしてますよ。

[匿名さん]

#542017/08/14 16:25
深夜までの長時間練習、かき氷禁止、文武両道大嫌い
かき氷を食べて1日3時間の練習、勉強も向こうが上、真逆を行く三本松に負けてもた。

[匿名さん]

#552017/08/15 00:27
かき氷食べたら勝てるわー(笑)

[匿名さん]

#562017/10/17 23:06
下関国際つえーじゃん!

[匿名さん]

#572017/10/18 10:07
>>30
ここって将来性ないよね。野球だけしてて、みんなプロ行ければいいけど、どうすんの?

[匿名さん]

#582017/11/04 17:10
センバツ当確

[匿名さん]

#592017/11/04 23:45
>>57
プー太郎でしょう

[匿名さん]

#602017/11/05 00:03
>>59
おまえよりはマシですわ!

[匿名さん]

#612017/11/05 00:12
報道の取り上げ方は悪意があった。
坂原監督は大したものですよ。あの人が監督になる前は甲子園どころか地区予選で勝つことすら奇跡のチームだった。それがあの人が監督になって突然強くなった。
これは山口県の高校野球を知ってる人ならわかってると思いますよ。

[匿名さん]

#622017/11/05 02:22
2008秋は部員不足で辞退
翌年の夏の山口予選はメンバーの大半が1年生で8強入り

この頃から下関国際は強くなった

[匿名さん]

#632017/11/05 14:10
中国大会:おかやま山陽(岡山3位)12−11下関国際(山口1位)

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
下関国際 5 0 0 0 0 0 6 0 0 0 11
おかやま 0 0 0 1 0 1 1 3 5 1 12

[匿名さん]

#642018/02/08 18:24
選抜とりあえず初戦は駒苫vs英明の勝者引いてほしいね

[匿名さん]

#652018/02/10 12:05
>>19
当たり

[匿名さん]

#662018/03/26 11:59
またしても甲子園初勝利ならず

[匿名さん]

#672018/03/26 23:31
残念!

[匿名さん]

#682018/03/26 23:38
夏にまた戻って来て欲しいチームやなぁ。

[匿名さん]

#692018/03/27 05:43
>>63
ラグビーみたいだな

[匿名さん]

#702018/08/09 13:56
甲子園初勝利おめでとう

[匿名さん]

#712018/08/14 14:26
ありがとう😊

[匿名さん]

#722018/08/15 10:25
甲子園2勝目おめでとう

[匿名さん]

#732018/08/15 10:26
去年の最弱候補からよくここまで

[匿名さん]

#742018/08/15 10:38
インタビュー、途中でカットされてて草

創志学園(北朝鮮)が、桜井紗季の地元に負けて発狂したユダヤ金融資本による人工噴火かな

[匿名さん]

#752018/08/15 10:47
今のメンバーほとんどが一年生から試合でてるみたいですねー気になって調べてみました

[匿名さん]

#762018/08/17 15:21
初勝利から一気にベスト8進出
坂原監督ありがとう!

[匿名さん]

#772018/08/17 15:28
明日は強敵だけど応援するぞ

[匿名さん]

#782021/09/24 10:24
素晴らしい

[匿名さん]

#792024/01/30 13:29
地元民だけで大阪桐蔭を倒した有能な監督

[匿名さん]

#802024/01/30 13:30
花巻東
💩創志学園
💩木更津総合
富島
💩浜田
💩大阪桐蔭
💩近江

[匿名さん]

#812024/01/30 13:31最新レス
山口県には宇部鴻城(へずまりゅう)というライバルがいる

[匿名さん]


『下関国際の監督が気になる!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板