119
2023/10/30 22:48
爆サイ.com 東海版

🧢 高校野球全国





NO.6001037

鍛治舎巧氏、母校の県岐阜商監督に就任へ
県岐阜商監督に秀岳館を指揮した鍛治舎巧氏就任へ

12/25(月) 5:02配信

スポーツ報知
県岐阜商監督に秀岳館を指揮した鍛治舎巧氏就任へ

今年の8月、甲子園大会で秀岳館の指揮を執った鍛治舎監督

 今夏まで秀岳館(熊本)の監督を務めた鍛治舎巧氏(66)が、母校の県岐阜商監督に就任することが24日、分かった。複数の関係者が明らかにした。来年2月1日付で就任する見通しで、第100回を迎える来夏の甲子園記念大会出場を目指すことになる。
報告閲覧数385レス数119
合計:

#702018/06/26 14:35
鍛治舎さんが大阪桐蔭の西谷に激怒しています。

[匿名さん]

#712018/06/26 23:58
板尾昴を返せ

[匿名さん]

#722018/06/29 02:35
西谷タイマン張れや

[匿名さん]

#732018/07/01 10:50
鍛治舎さん怒らすなよ

[匿名さん]

#742018/07/01 16:25
>>70
この二人、相撲でもやるのか?

[匿名さん]

#752018/10/25 11:14
プロを選ばず高校野球の名将へ。鍛治舎巧は母校で「革命」に取り組む

10/25(木) 9:20配信

webスポルティーバ
プロを選ばず高校野球の名将へ。鍛治舎巧は母校で「革命」に取り組む

現在は母校・県立岐阜商業の野球部監督を務めている鍛治舎 photo by Kyodo News

◆高校野球の監督は生涯の夢

 県立岐阜商業、早稲田大学で活躍し、日米大学野球では四番を任された鍛治舎巧。松下電器産業(現・パナソニック)野球部での2年目、1975年のドラフト会議で阪神タイガースから2位指名を受けるもそれを拒否し、1981年まで現役を続けた。

【写真】阪神2位指名もブレずに拒否。日本の四番に野球一筋の選択はなかった

 引退後、松下電器の野球部監督を経てオール枚方ボーイズの監督を務めていた2006年、鍛治舎は松下電器の役員になり、その後も常務役員、専務役員として宣伝・広報、社会文化、CSRなどの職務を歴任した。2014年にはパナソニック(2008年に社名変更)の専務を退任し、同年4月から秀岳館高校の野球部監督に就任。その就任会見でこう語っている。

「高校野球の監督は私にとって生涯の夢でした。選手と一緒に汗とほこりにまみれて白球を追いかける。これ以上のロマンはありません」

 熊本にある私立秀岳館高校の野球部は、甲子園に2度出場した経験があったものの、2003年以降は10年以上も甲子園から遠ざかっていた。にもかかわらず、鍛治舎は「3年で日本一を目指します」と宣言したのだ。周囲からは「62歳の無謀な挑戦」と見られた。

 監督を務めていた枚方ボーイズの選手が大勢入学してきたこと、ベンチ入りメンバーを大阪出身の選手が占めたこともあって、秀岳館を「大阪第二代表」と揶揄(やゆ)する声も聞こえてきた。ときには「大阪へ帰れ」という心ないヤジも飛んできたという。

[匿名さん]

#762018/10/25 11:15
 そんなとき、鍛治舎は選手にこう話した。

「ほほ笑み返ししなさい。あのファンは相手チームが大好きなんだと思うぞ。きみの手で秀岳館ファンに変えてみろよ。ヤジにも笑顔でお返ししろ」

 秀岳館の監督時代にはさまざまな批判にさらされたが、鍛治舎が反論することはなかった。

「大阪から秀岳館に入った選手の多くが、熊本や九州に血縁や地縁があった選手たち。それに枚方ボーイズでレギュラーだった選手ばかりでもありません。枚方でベンチ入りしたことのない選手がエースに成長した例もあります。でも、そんなことをいちいち言っても仕方がないですからね。『大阪第二代表』と言われても、言い訳しないでやってきました」

◆支えてくれる人の支援で高校野球は成り立つ 

 2016年4月14日、熊本を襲った大地震。3週間も練習ができなかったが、そのときが秀岳館野球部にとって転機になった。

「寮に入っている選手は親元に返しました。その後もレギュラーがなかなか戻ってこられない状況が続いていましたが、避難所の周りの掃除や廃棄物の処理などを、練習と並行してやりました。そのあたりから熊本のみなさんの見る目が変わり、支援者が一気に増えたんです。大きな契機でしたね」

 選手から「いつまで続けるのか」という声も上がったが、鍛治舎には「強いだけのチームではダメだ」という強い思いがあった。

「勝ちを求めるだけの野球部では、学校にとっても地域にとってもいけない。野球に専念させたい気持ちもあるけど、『みんなが困っているのに、野球だけでいいのか』と涙ながらに言ったら、選手もわかってくれました。そのうち、県内の強豪である熊本工業や九州学院などの地元の熊本市に行っても、『一緒に写真を撮って』『握手して』『赤ちゃん抱いて』と、言われるようになりましたね。本当にうれしかったです」

 同年のセンバツから4季続けて甲子園に出場し、目標とする「日本一」には届かなかったものの、チームを3季連続でベスト4進出に導いた鍛治舎は、2017年夏の甲子園の2回戦で広陵(広島)に敗れたあとに秀岳館のユニフォームを脱いだ。そして2017年12月24日、妻とふたりで秀岳館のある八代を離れた。

[匿名さん]

#772018/10/25 11:15
県岐阜商の新ユニ、秀岳館のマネた。

[匿名さん]

#782019/02/02 05:09
あからさま

[匿名さん]

#792019/02/02 10:13
進学前に住民票移すとか、昔の池田高校方式はやめてね。

[匿名さん]

#802019/02/02 14:33
甲子園で優勝狙えるチャンスだね
県岐阜商期待してます。
高松商業みたく選抜の決勝行った時みたく、なって欲しいね

[匿名さん]

#812019/03/19 16:31
枚方ボーイズから何人か入るの

[匿名さん]

#822019/03/19 17:36
次は岐阜の地を関西人が埋め尽くすっっっ!鍛冶舎マジックっっっ!

[匿名さん]

#832019/04/14 20:00
あれだけの巨大戦力で優勝出来ない無能監督
岐阜の汚物

[匿名さん]

#842019/04/14 20:02
組み合わせ的に東海大会出場は確実ですね
これで予選敗退したら火事車は祖国(北朝鮮)に帰れや

[匿名さん]

#852019/04/14 20:03
そう言えば火事車巧(北朝鮮汚物)は花咲徳栄をサイン盗みで倒しましたよね

[匿名さん]

#862019/04/14 20:13
ひろべの弟が入学いきなり、一桁番号で公式戦デビューなので、あの学校大炎上中です〜笑

[匿名さん]

#872019/04/14 20:17
廣部(秀岳館)の弟、マジで枚方から県岐阜商入りしたんか

[匿名さん]

#882019/04/14 21:23
>>87
マジです。岐阜の公立規則上住民票を岐阜に移して母親とともに岐阜市民になり入学しました。
そして、約束どおり入学してすぐレギュラーになっております。

[匿名さん]

#892019/04/15 01:23
>>88
よー知ってるな〜。その通り。あと兄貴も岐阜の大学行っとるよ。

[匿名さん]

#902019/04/29 15:36
東海大会出場おめでとう!

[匿名さん]

#912019/04/29 19:37
>>88
だから何?
別に良いんだよ。アホ!

[匿名さん]

#922019/04/29 22:12
火事車はサイン盗みさせる

[匿名さん]

#932019/04/30 03:52
やっぱり甲子園出れないか育成力ないなWWWWWW

[匿名さん]

#942019/05/24 17:01
東海大会初勝利おめでとう!

[匿名さん]

#952019/05/24 20:07
ユニフォームが秀岳舘

[匿名さん]

#962019/07/14 22:42
>>86
実力あるから出れる。お兄ちゃんよりセンスある。スカウト違うし、鍛冶舎さんと甲子園行きたい強い思いがある。応援したげて。

[匿名さん]

#972019/07/14 22:49
>>96スカウトだし公立のくせに

[匿名さん]

#982019/07/15 00:58
>>96
スカウトに決まってるやろ。アホけw

[匿名さん]

#992019/07/15 01:03
>>98
お前がアホ。公立やぞ。金も出せんし、優遇も出来んのじゃ。本人が鍛冶舎さんと甲子園目指したい思ったからや‼️

[匿名さん]

#1002019/07/15 09:57
100

[匿名さん]

#1012019/07/27 09:43

[匿名さん]

#1022019/07/27 12:55
>>99
私立しかスカウトできないと思ってるバカ発見(笑)

[匿名さん]

#1032019/08/28 01:20
(ノ○´∀)八(∀`○)ノ

[匿名さん]

#1042019/08/28 01:38
名将ちゃうやろ
いい選手かき集めて試合に勝って名将って言われるなら楽でいいわな

[匿名さん]

#1052019/08/28 09:08
西谷みたいな奴かよ

[匿名さん]

#1062021/08/14 23:26
羨ましいでしょう

[匿名さん]

#1072021/08/15 08:35
>>105
選抜大会通算100号ホームランを
うちました。
準々決勝で博多工業に敗れました
夏甲子園をかけた三岐大会の決勝戦で
三重高校に敗れ、一度しか甲子園へ行けなかった。

[匿名さん]

#1082021/08/15 15:58
時は流れた

[匿名さん]

#1092021/08/15 16:13
>>104
人脈があるって事やろ

[匿名さん]

#1102021/08/15 16:18
>>109
リストラされた元パナソニック社員には恨まれているよ

[匿名さん]

#1112021/08/15 16:22
勇退して藤田になるみたい

[匿名さん]

#1122021/08/15 16:27
>>111
出戻り?

[匿名さん]

#1132021/08/15 16:39
ユニホーム、秀岳館じゃないか。
なんか、秀岳館の子達がかわいそう。

[匿名さん]

#1142021/10/26 11:09
はい隠蔽発覚で辞任当確。

[匿名さん]

#1152021/11/07 23:03
12月辞任とある

[匿名さん]

#1162022/03/21 11:49
岐阜のプーチン

[匿名さん]

#1172022/03/21 15:18
>>110
職種にもよるがリストラされる社員は仕事出来ないやらない動かない人間が多いです

[匿名さん]

#1182023/10/30 21:17
それなりに面白かった

[匿名さん]

#1192023/10/30 22:48最新レス
地元開催の東海大会で勝てないとか解任だろ

[匿名さん]


『鍛治舎巧氏、母校の県岐阜商監督に就任へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板