987
2021/05/02 13:47
爆サイ.com 東海版

🧢 高校野球全国


残り投稿数:13



NO.6837127

聖光学院は毎年何をしに甲子園行ってるの?
合計:
報告 閲覧数 328 レス数 987

#4382018/09/09 09:06
>>437
東愛知よりはレベル高いよ

[匿名さん]

#4392018/09/09 15:47
>>437
北北海道じゃねえか

[匿名さん]

#4402018/09/09 17:03
甲子園の土持って帰りメリカリで販売する為。

[匿名さん]

#4412018/09/17 09:57
日本の恥=福島

[匿名さん]

#4422018/09/17 10:24
>>441
それは、なんでも言い過ぎだろう。
甲子園に出たということで、進学等で有利になると思って集まって来るんだよな。
でも、大物は関東関西に残ったままなので、小物の集団だわ。

[匿名さん]

#4432018/09/20 17:34
福島はレベル低すぎw
ちゃんと練習しとるのか?

[匿名さん]

#4442018/09/21 02:32
雑魚の集まり 失敗学院

[匿名さん]

#4452018/09/21 06:41
県民性が内向的でおとなしいから、競うものには向いていない。
ちなみに、千円札の野口英世は福島県猪苗代町の出身だよ。

[匿名さん]

#4462018/09/21 11:40
>>445それは言い訳にならないかもな
沖縄もシャイで競う事は苦手と言われている適当にやっとけばいいと言う主義

[匿名さん]

#4472018/09/21 21:45
斎藤が無能過ぎ

[匿名さん]

#4482018/09/22 01:37
>>445
俺は諭吉が好きだ

[匿名さん]

#4492018/09/25 21:40
元仙台育英の佐々木順一郎が
学法石川の監督に就任♪

失敗学院も終わりやな〜(笑)

[匿名さん]

#4502018/09/26 03:00
>>449
来年から学法石川にいい選手が
何人も入るだろうな

無能斎藤のアホヅラが見たい(笑)

[匿名さん]

#4512018/09/26 09:32
>>450
スカウト合戦!莫大な予算を用意

[匿名さん]

#4522018/09/26 09:52
既にセレクションで内定もらってる子もいるんじゃないの?
その矢先に佐々木氏が学石就任だから何とも言えんな〜

[匿名さん]

#4532018/09/26 12:51
聖光学院に内定もらってる子はなんとも言えない気持ちだろうな
自分らが3年生になる頃には間違いなく学法石川が甲子園出てるだろうし

[匿名さん]

#4542018/09/26 15:27
それでも出るのは成功学院

[匿名さん]

#4552018/09/26 17:08
>>454
2〜3年後には立場逆転しとるわ バ〜カ

[匿名さん]

#4562018/09/27 21:33
>>0👈糞スレ、削除しろww
☝️
低脳&糞野郎、偏差値38ww

[学法石川野球部]

#4572018/09/28 10:05
佐々木順一朗なら聖光を倒してくれるよ

[匿名さん]

#4582018/09/30 01:54
>>457
間違いない

[匿名さん]

#4592018/09/30 10:42
佐方上達高校予選敗退おめでとうございまーす🙌

[匿名さん]

#4602018/09/30 12:15
>>457
聖光学院は、終わりです。学法石川の時代です。

[匿名さん]

#4612018/09/30 13:49
2021年に聖光学院の15年連続出場が見たいというのが、高校野球ファンの総意なのに

[匿名さん]

#4622018/10/01 02:34
>>461
は? テメーだけだろ! バ〜カ

[匿名さん]

#4632018/10/01 10:22
佐々木学法石川・・・
皆が期待してる様な
強豪高になるのだろうか?
見物である!

[匿名さん]

#4642018/10/01 10:29
>>463一時期の遊学館が星稜中から大量に入学させたように、秀光中から大量に学法石川に入学させるんやろ
秀光中の147キロ左腕も、学法石川が強奪するはず

[匿名さん]

#4652018/10/01 11:57
屋田戸崎高校予選敗退おめでとうございまーす♪

[匿名さん]

#4662018/10/04 13:27
園部 オリックス戦力外通告
未だにプロで活躍した選手0の
弱小失敗学院ww

[匿名さん]

#4672018/10/05 05:22
もう聖光の時代は終わります!


11月から、学法石川の監督に、仙台育英の佐々木監督が就任します。聖光の斎藤監督は無能です。

[匿名さん]

#4682018/10/05 13:34
来春も飴ちゃん貰いに行くで!

[匿名さん]

#4692018/10/05 21:11
三嶽藤尾高校予選敗退おめでとうございまーす♪

[匿名さん]

#4702018/10/13 10:55
東北大会 花巻東に初戦敗退か?(笑)

[匿名さん]

#4712018/10/14 18:44
県内では無敵なんだがな〜。福島を一歩出るとダメだね

[匿名さん]

#4722018/10/14 19:26
もう斎藤さんの監督は終わり、県内強豪だか全国では進歩なし!

[匿名さん]

#4732018/10/14 19:45
木野山戸澤高校予選敗退おめでとうございまーす♪

[匿名さん]

#4742018/10/15 22:10
県内にいるという暗示でもかけて東北大会や全国戦えばいいんちゃうかな

[匿名さん]

#4752018/10/16 03:25
東北大会初戦
3回までに8-1でリードしてたのに
大逆転負けを食らう失敗学院w

[匿名さん]

#4762018/10/16 10:18
成功がいるかぎり、福島のレベルは上がらない

[匿名さん]

#4772018/10/16 12:17
県内では無敵でも全国では極端に勝てなくなる

[匿名さん]

#4782018/10/18 23:41
監督がアホやから

[匿名さん]

#4792018/10/26 12:29
監督も含めてボンクラ高校

[匿名さん]

#4802018/10/26 12:34
聖光学院中退したやつが、ドラフトで指名されたね

[匿名さん]

#4812018/10/26 15:59
聖光行ったところで、「甲子園出場」以外は何もハクがつかない。
すぐ負けるから全然評価されない、プロはおろか大学からも社会人からもほとんど無視。
進学校でも何でもないから聖光卒業の肩書きなんて何の役にもたたない。
行くだけ無駄ってことだ。辞めたヤツは大正解だよ。

[匿名さん]

#4822018/10/26 16:59
>>481さま
ところが、その辞めたやつはかなりの素行不良が原因で辞めたらしい

[匿名さん]

#4832018/10/26 17:30
参加賞のネームペン貰いに行ってます!

[匿名さん]

#4842018/10/28 18:45
未だにプロで活躍した選手0の失敗学院w

[匿名さん]

#4852018/10/29 10:01
8対1から逆転負けする性交学院

[匿名さん]

#4862018/10/29 19:47
山口県に聖光って高校あるけど関係あるの?

[匿名さん]

#4872018/10/29 21:02
毎年家族のみんなに甲子園の土をお土産に持って帰る高校

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『聖光学院は毎年何をしに甲子園行ってるの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板