5
2024/05/25 19:28
爆サイ.com 東海版

🧢 高校野球全国





NO.8750614

公立と私立の監督の利益
無償の愛の公立?
何かボーナス的な利益あんの私立?
裏のお金事情は?
見た聞いた貰ったやった知ってる人おせえて?
報告閲覧数114レス数5
合計:

#12020/08/15 14:13
教員の給与の事はよくわからない・・

公立から私立に移った監督ですぐ思い浮かぶのは木内幸男氏
(茨城県立取手二-常総学院)、原貢氏(福岡県立三池工-東海大相模)。

原氏は巨人・原辰徳監督の父親。

[匿名さん]

#22020/08/15 15:07
八重山商工から日本文理大付に行った石嶺、清峰から山梨学院に行ったナントカ。

[匿名さん]

#3
この投稿は削除されました

#42024/05/25 16:52
私立は商売だからな

[匿名さん]

#52024/05/25 19:28最新レス
公立校の教員は公務員だからな
何年かしたら異動あるし

[匿名さん]


『公立と私立の監督の利益』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板