1000
2023/08/13 20:59
爆サイ.com 東海版

サッカー国内





NO.11234435

ファジアーノ岡山③
合計:
👈️前スレ ファジアーノ岡山 
報告 閲覧数 2673 レス数 1000

#1512023/04/25 16:29
メインやゴール裏で怒鳴る奴も出てきたし、秋田、山形戦の結果と、この会見のサポ以外の反応次第で一気に風当たりが強くなると思う
行政やサポーターが甘やかせ過ぎた
現状と今回の会見見るに、金のことばかりで身を切ってでも上がりたいという熱意を感じない
よく叩いてる町田や長崎の方が自腹切ってる分マシ

[匿名さん]

#1522023/04/25 16:43
まず、練習場作った費用を少しでも返せ
これ以上公金の支出はあり得ない

[匿名さん]

#1532023/04/25 16:53
もしスタジアム作ってくれる自治体が手を上げたら移転してくれ
練習場の時は期待してたが、10年以上素人を据えるふざけた監督人事、実績ある木山を雇っても微妙、良い人ぶってるサポーター
他県クラブのサポーターからは評判良いけど、興味の失せた県民からしたらお荷物でしかない

[匿名さん]

#1542023/04/25 17:36
岡山県をスポーツ空白県にしろ
何もかも冷めている

[匿名さん]

#1552023/04/25 18:42
見に行くのは謎に地域愛強い中年と目立ちたがり屋だけ
子ども無料だから親子も多かったが、コロナ前よりはかなり減ってる

[匿名さん]

#1562023/04/25 18:53
モゴモゴ何言ってるのか分からんし、毎試合同じことしか喋らんスタジアムDJのオッサンクビにしてちゃんとしたの連れて来い
小学生対象ばかりのイベントを見直すなり、現状でも客に耳を傾けて変えるべきことは沢山ある

[匿名さん]

#1572023/04/25 22:13
>>154
ファジアーノ、ベル、シーガルズ、リベッツ、トライフープ

こんなにいらん
岡山にはちょっと多すぎるわ

[匿名さん]

#1582023/04/25 23:28
「県と市 足並みそろえて」岡山商工会議所会頭が言及 協議進まぬ岡山市の新アリーナ構想巡り

 岡山市と岡山県の協議がなかなか前に進んでいない岡山市の新しいアリーナ構想。アリーナ整備を求めている岡山商工会議所の松田久会頭が、25日の会見でこの問題に言及しました。

(岡山商工会議所/松田久 会頭)
「県民市民の健康増進、プロチームの支援・応援については、誰も異存がないところだと考えていますので、足並みをそろえて同じ方向でアリーナ建設に向かってもらえればありがたい」

 新しいアリーナは岡山商工会議所や地元のスポーツチームが岡山市に整備を要望しているものです。市は岡山県にも協力を求めていますが、岡山県の伊原木知事が「信頼関係が失われている」と発言するなど、県は態度を示していません。

(岡山商工会議所/松田久 会頭)
「全体のことを考えれば、県にも応分のお手伝いをしていただく、ということは当然じゃないかなと考えています」

 岡山市は新しいアリーナの整備には81億円かかるとしています。

 岡山商工会議所などでつくる団体は新アリーナの整備に向けて企業版ふるさと納税やクラウドファンディングで8億円を集める方針です。

[匿名さん]

#1592023/04/25 23:41

こういう横槍が反感を買う


特にこれには理解不能

(岡山商工会議所/松田久 会頭)
「全体のことを考えれば、県にも応分のお手伝いをしていただく、ということは当然じゃないかなと考えています」

[匿名さん]

#1602023/04/25 23:53
クラブはYoutubeやトークイベントで小出しにせず、公式な場で詳しく事情や候補地等を説明すべき
開発計画も終盤の北長瀬や、住居が近すぎて鳴り物応援できない県立球場を、未だに候補地に推す無知なサポーターが多すぎる
ちゃんと情報提供しないから混乱を招いてる

[匿名さん]

#1612023/04/26 00:28
出来たばかりの北長瀬の公園つぶして新スタジアム作ると、ゼネコンに解体業者まで儲かって仕方ないよねえ

[匿名さん]

#1622023/04/26 23:49
松田久は相変わらずだな。お前が私財を投げ打って作れ。以上!

[匿名さん]

#1632023/04/26 23:55
中途半端な市民会館の次は中途半端なアリーナ?
高松市みたいな大規模アリーナなら賛成できるけど、岡山市は何をやっても中途半端、なにもかもがショボい。
中途半端なものは不要だから大規模で快適性や景観にも配慮した施設を作ってほしい。
どうせならサミットみたいな国際会議やオリンピックみたいな国際大会や海外トップアーティストのライブコンサートを開催できるようなやつを。

[匿名さん]

#1642023/04/27 01:45
最近の佐賀や沖縄みたいに1万人規模で、ちゃんとしたアリーナを作ればアーティストは来てくれる。
中国地方の定番会場の広島グリーンアリーナより、関西・四国からのアクセスが良いことは大きな強みだ。
万年J2のクラブに大金出すより、よっぽど経済効果が期待できる。

[匿名さん]

#1652023/04/27 01:50
>>162
ハゲはロクでもない奴ばかり

[匿名さん]

#1662023/04/27 02:06
5月6日の山形戦のチケット、バックスタンド側全然売れてねえな。
今後の試合内容や成績次第で、今回のふざけた会見も相まって、行政や県民と一気に殺伐とした関係になりそうだな。
サポ―ター内でも、慎重派が一定居そうだし、最近は試合後に選手に向かって怒鳴る客がチラホラ出てきてる。

[匿名さん]

#1672023/04/27 06:58
>>166
バイス、柳、輪笠の代わりが育ってない
ポジション競争が無い

[匿名さん]

#1682023/04/27 15:15
ボンボン県知事は新スタジアム建設容認に傾きはじめました。

[匿名さん]

#1692023/04/27 18:41
>>167
ユースが弱すぎるな。山田恭也もJFLにレンタル放出される評価で、帰ってきても控え止まり
昇格してるクラブはユースが強いしレギュラーになってる。
ユースがトップの戦力にならないから、レンタルで大量に借りてその場しのぎな悪循環に陥ってる

[匿名さん]

#1702023/04/27 19:46
>>169
ここだよ
福元友哉もFC大阪で何をしてたん?

[匿名さん]

#1712023/04/27 21:13
>>169
こいつ、高知ユナイテッドに期限付きからカムバックしたやつだろ

[匿名さん]

#1722023/04/28 19:11
アリーナ、サッカー専用スタジアムいらん 

[匿名さん]

#1732023/04/28 19:50
明日の秋田戦、負けろや

[匿名さん]

#1742023/04/28 20:27
>>172
てんまや知事がスタジアム作ってもいいかなあって言い出したヤバイ

[匿名さん]

#1752023/04/28 20:55
税金使うなよ

[匿名さん]

#1762023/04/28 22:06
それよりも晩年控えをちゃんと育てろよ
今のままだとJ3降格やで

[匿名さん]

#1772023/04/28 23:30
阿部をもっと早めにレンタルに出すなりちゃんと育ててたら、濱田しか控えに居ないCBの厚みが増してた
新卒大学生DFも1人でも取っておけば選択肢が増えたのに
優勝とか言ってたけど、昇格クラブと比較して疑問の残る編成だった

[匿名さん]

#1782023/04/29 01:03
予想より批判されててフロントも驚いてるだろう
サポーターとスポンサーが優し過ぎた
北区のスタジアム付近以外は大して根付いてないし、興味無いことを念頭に置いて出直すべき

[匿名さん]

#1792023/04/29 01:09
子どもたちの憧れの地となり、50年後、100年後の岡山のシンボルの1つとなるフットボールスタジアムの建設は、J1昇格と並び、クラブ、そしてクラブを応援くださる皆さまとともに成し遂げたい大きな目標の一つです。
国内外の例を見てもスタジアム建設をクラブ単独で行うのは難しく、自治体を始め、地域の皆さまのお力添えが必要となります。

公式ホームページのニュースの最後の方にこっそり書いてるけど、だったら会議で見せた資料とか公開しろや。
聞こえのいいことばかり言っといて練習場と同じく行政頼みだし、やってることがセコすぎる。

[匿名さん]

#1802023/04/29 04:11
100年とか甲子園球場かよ
100億以上の金が動くのに、能書きばかりで現実性や採算性の説明が無さすぎる
次の首長は甘やかせずに厳しく対処して欲しい

[匿名さん]

#1812023/04/29 13:22
きちんと育ってきたのは木村太哉だけやん

[匿名さん]

#1822023/04/29 13:23
仮にJ1上がれても浦和レッズ、鹿島アントラーズにフルボッコされる

[匿名さん]

#1832023/04/29 14:33
まだ点とれんのか!今日も引き分けにするんか?

[匿名さん]

#1842023/04/29 14:51
前半終了
秋田0-0岡山

[匿名さん]

#1852023/04/29 15:08
決算発表してたが純利益が1800万しかないんだってね
あちこち自治体の指定管理者にしてもらって地元企業にスポンサーにさせて、それなりの収入源あるのに。

[匿名さん]

#1862023/04/29 15:32
まだスコアレス

[匿名さん]

#1872023/04/29 15:42
これ以上引き分けいらんでー!!

[匿名さん]

#1882023/04/29 15:49
バイスのゴール!
岡山1-0秋田

[匿名さん]

#1892023/04/29 15:58
久しぶりの勝利!
岡山1-0秋田
あ〜長かったな

[匿名さん]

#1902023/04/29 16:00
やっと3勝目か
勝ったり負けたりの方が勝ち点稼げたんだけどな
出遅れた感は否めない

[匿名さん]

#1912023/04/29 16:52
1位の町田との勝ち点差9か

[匿名さん]

#1922023/04/29 20:08
勝ってしまったのか。。。残念

[匿名さん]

#1932023/04/29 20:27
PKで点決めたのか…
できれば崩して点決めてくれや

[匿名さん]

#1942023/04/29 20:34
>>193
チアゴアウベス、櫻川ソロモン、ルカオ頑張れ

[匿名さん]

#1952023/04/29 21:57
8試合ぶりの勝利

またしばらく勝てないだろうな

[匿名さん]

#1962023/04/29 22:20
>>195
ベンチ外の選手、控えの選手がバイスらの代わりにレギュラー取らない限りな
誰が出ても活躍できる体制になってない
長澤の時から変わってない

[匿名さん]

#1972023/04/29 22:21
>>196
活躍してるのは木村太哉だけ

[匿名さん]

#1982023/04/29 22:22
GKの山田大樹は最近ずっとベンチ外

[匿名さん]

#1992023/04/29 22:41
久しぶりの勝利を大々的に放送するNHKとRSK

[匿名さん]

#2002023/04/29 23:37
控えの層が薄いな
夏の移籍期間が始まったらJ1で干されてるの補強するだろうが
良くてプレーオフって感じだな。去年みたいな強みがない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板