1000
2023/06/20 18:39
爆サイ.com 東海版

プロ野球総合





NO.8047903

野球見てるとバカになると子供の時親に散々言われたが
合計:
#2012023/05/04 17:05
>>195
「変化球投げたりポジション変えたり球種絞ったりする」、これが野球の考えるって例なの?
すご〜い、よく考えました、偉いでちゅねー😆

[匿名さん]

#2022023/05/04 17:58
>>201
で、他のスポーツは野球以上に何を考えてるの?

[匿名さん]

#2032023/05/04 18:04
>>202
バイトの時給の事だろw

[匿名さん]

#2042023/05/04 18:27
バカでも何でもいいよ
知恵遅れの 相手なんか知らんねーわ

[匿名さん]

#2052023/05/04 18:33
>>0
お前の両親も馬鹿だからお前も馬鹿なのを野球せいにしているだけ

[匿名さん]

#2062023/05/04 19:25
>>179
その例えが合ってるとすればそれはサッカーや他のスポーツにもにも同じこと言えるよね

[匿名さん]

#2072023/05/04 19:37
>>201
ちゃんとした根拠は示せないようだな なにも考えないのはお前

[匿名さん]

#2082023/05/04 20:02
バカにはまだ野球は難しいようです

[匿名さん]

#2092023/05/05 05:18
100分の1ほどの野球知識しかないんで会話出来ない
アホらしいだけ

[匿名さん]

#2102023/05/05 06:05
>>0
精神病www

[匿名さん]

#2112023/05/05 06:24
野球の例みたいのレス上げしても
野球無知さらけ出してるだけ
気づかんし 面倒くさい

[匿名さん]

#2122023/05/05 08:01
無知で教養ゼロのヘタレ カッコ悪いね

[匿名さん]

#2132023/05/05 08:43
>>206
サッカーやバスケのドライブの例えは前にしてるから、どこがどー違うかはそっち読んで比べてね。

って、どうせ見ないだろうから簡単に教えると、サッカーやバスケのような複数の人が入り組んで動く流動的なスポーツはドライブでいうと簡単な地図だけを頼りに自分たちで最適なルートを見つけて目的地に向かうようなもの。その最適なルートは当然その都度違うし、ただ目的地に走るだけじゃつまらないから、途中で素晴らしい景色や美味しい食事を楽しむことも考えたりする。

対して野球はナビに従って目的地に向かうだけ。必要なのはナビの指示を出来るだけ早くこなすこと。自分たちで判断したり考えるのは信号が変わりそうな時にアクセルかブレーキのどちらかを踏むことだけ。

[匿名さん]

#2142023/05/05 10:00
>>213
寝ないで考えたんだろうが、バカの戯言w

[匿名さん]

#2152023/05/05 10:11
>>213
簡単に教えるといいながらだらだらとなげー

[匿名さん]

#2162023/05/05 10:47
>>214>>215

この程度の文章を寝ないで考えたとか長いとか、野球好きな奴って本当に頭大丈夫か?
野球ばっか見てないでちょっとは本とか読んだら?

[匿名さん]

#2172023/05/05 10:56
3回表 0対0 ノーアウトランナー一塁

こんな場面で攻撃側、守備側がやることは?考えることは?

遊びで野球やったことある程度、あるいはプロ野球や甲子園を多少見る程度の野球知識でもだいたいわかる程度のパターンしかない。

コレがナビに従って運転するだけって例えね。

[匿名さん]

#2182023/05/05 12:03
>>217
バカだな、それ以外のパターンで点が入るチャンス増えるのか?あるなら言ってみろw

[匿名さん]

#2192023/05/05 12:14
>>213
結局、ボールを持ったら取られないようにパスかドリブルかシュート。

[匿名さん]

#2202023/05/05 12:47
>>216
なげー
下手の長文

[匿名さん]

#2212023/05/05 12:53
サッカーバスケはボールをかごに入れるだけ だから小学生が体育の時間に簡単に出来る

[匿名さん]

#2222023/05/05 14:34
>>221
野球もボール投げてバットで打つだけなら体育ですぐ出来るぞ。

ただ、野球だとその二人だけが動いてて、あとはみんな黙って休んでるだけだから、体育の授業として成り立たないからやらないだけ。

[匿名さん]

#2232023/05/05 14:37
>>220
悔しーのー、自分は例え話は出来ないし、あの程度の文章を長いと書いて馬鹿にされるし。

ただそれもコレもお前が悪いのではなく、野球がお前を馬鹿にさせただけだから、恨むなら野球を恨めよ。

[匿名さん]

#2242023/05/05 14:48
簡単に外野手の3つの条件は 小2レベル

[匿名さん]

#2252023/05/05 15:20
バスケやサッカーをドライブに例えるのが意味不明最後はお食事のお話バカすぎるw わざわざ小難しく書いて野球を単純にこき下ろせば差別化出来ると踏んだのが見え見え そんなのは書きようによっていくらでも都合のいいように書けるお前の好きな例え話をするとお前は理不尽な理由で他国を侵すプーチンと一緒 独りよがりの解釈で物事を決めつけようとする いつの間にか周りに誰もいない誰からも見放される

[匿名さん]

#2262023/05/05 15:57
>>223
可哀想だな。いや、お前じゃなくて“子ガチャ”に失敗した親が😂

[匿名さん]

#2272023/05/05 16:23
>>223
それもうだうだなげー

[匿名さん]

#2282023/05/05 20:10
もし本当なら認知症のリスクがあるとかで医者が警告するわ

[匿名さん]

#2292023/05/05 21:06
>>225
長く(大して長くはないけど、野球好きはこの程度でなげーとかいうから、とりあえず長いことにしておく)書いてる割に、具体的な反論は何もなく、他人の思惑を推論で決めつけてるだけ。
ついでに書くとプーチンの例え話も全然例えになってない。
後半の「独りよがりの解釈で物事を決めつけようとする」という結論が先にあったんだろうが、それをロシアの侵略目的と無理やり結びつけようとしたるが、全く繋がっていなくて論理的に無茶苦茶。
他のスレで、「人の価値観は違うから話し合っても無駄」と書いて「じゃお前はプーチンの侵略も価値観が違うから話し合っても無駄と答えるのか?」ってコテンパンに批判されたから、
プーチンの例えを出したかったのかな?(笑)

いずれにしろ、野球がナビに従って動くだけの考えないスポーツってことに対しては何も反論がないので、それはオッケーということでいいのかな?

[匿名さん]

#2302023/05/05 21:12
結論
球蹴りはつまらん

[匿名さん]

#2312023/05/05 21:27
サッカーはドリブル・パス・シュートでネットに入れるだけ。
右折・左折・カーブ・直線で目的地に行くだけのカーナビと一緒🤣

[匿名さん]

#2322023/05/05 21:32
>>229
監督の指示に従いつつ、配球を読んだり投手の癖を見抜いたり打席内で立ち位置変えてみたり自分で考える要素もいろいろありますけど
従って動くだけは小学生までの話

[匿名さん]

#2332023/05/05 22:18
>>229
うるせえからバッティングセンター行ってこい

[匿名さん]

#2342023/05/06 00:03
連休中にやることねーのかナマポ軍団(笑)
朝から夜中まで爆サイやってねーで試合直接観に行けば?

[匿名さん]

#2352023/05/06 05:34
>>234
愛知から神宮行って来たけど何か?

[匿名さん]

#2362023/05/06 05:38
ライブで見る野球なら この時期の神宮は最高ですね
風のない時に限るけど

[匿名さん]

#2372023/05/06 06:20
>>231
全く例えになってない。聞いてるコッチが恥ずかしくなるぐらい。まだ>>232のほうが幼稚だけどなんとか具体的に反論しようとしてるだけマシかな。

[匿名さん]

#2382023/05/06 06:30
>>237
お前、オリラジの中田みたいだな。

[匿名さん]

#2392023/05/06 06:58
>>231
この例えだと、カーナビよりゲームのコントローラーの方が良かったんじゃない?

まぁいずれにしろ全く的外れだけどな(笑)

[匿名さん]

#2402023/05/06 07:00
>>237
おまえの例えよりマシだなw

[匿名さん]

#2412023/05/06 07:51
>>237
その的外れの誰が言うとんねん

[匿名さん]

#2422023/05/06 08:38
本日の論破王の講義まだかな?オレは姪と本屋に出掛けるけど

[匿名さん]

#2432023/05/06 09:29
球打ちを見てるとデブになるのは納得

[匿名さん]

#2442023/05/06 09:46
>>243
パチンコのことかな

[匿名さん]

#2452023/05/06 11:30
ひろゆきかぶれ君、まだぁ~😩

[匿名さん]

#2462023/05/06 12:15
時々頭いいふりしてくるヤツ今日は休みか?

[匿名さん]

#2472023/05/06 12:17
>>240
具体的にどうマシなの?

答えられたら野球をやっても馬鹿にならないことを認めてあげるよ。

さあどうぞ。

[匿名さん]

#2482023/05/06 12:18
>>246
頭がいいふりじゃなく、野球をやると馬鹿になる話をしてるだけ。

違うなら反論してね。

[匿名さん]

#2492023/05/06 12:22
>>248
野球をやるとバカになるのはどうして?詳しく

[匿名さん]

#2502023/05/06 12:22
答えられないなら、コレだけ教えてくれ。

野球をやると馬鹿になるのか?馬鹿だから野球がすきなのか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板