278
2020/01/21 22:39
爆サイ.com 東海版

岐阜高校野球





NO.1099313

今年の岐阜は激戦区
合計:
#1012015/07/18 06:42
わかったわかった
でもね
今年は無理です

[匿名さん]

#1022015/07/18 11:41
片島さんは去年夏大会岐阜工準優勝の影の立役者だしな。
生徒みんな監督より片島さんを慕ってたみたいやし。
久しぶりに去年長良川球場で挨拶したけど元気そうでよかった!

[匿名さん]

#1032015/07/19 17:16
県岐商の対抗馬市岐商
今日も貫禄勝ち!やはり県岐商に勝てるのは市岐商だけか!

[匿名さん]

#1042015/07/20 21:34
どうせいつも甲子園では勝てない県立バカ商業だろ!
岐阜の人間は頭も田舎。進歩がない。

[匿名さん]

#1052015/07/20 22:10
冷静に岐商より日大の方が強くね

[匿名さん]

#1062015/07/20 22:25
県の代表である夏の甲子園には県内中学の出身者に行ってもらいたいと考えてる人って多いらしいね。
岐阜に限ったことじゃないけど。

[匿名さん]

#1072015/07/21 01:14
県立バカ商業より早実行きたい

[匿名さん]

#1082015/07/21 02:24
明徳vs高知商業

[匿名さん]

#1092015/07/21 02:26
松山商業vs済美

[匿名さん]

#1102015/07/21 02:28
PLvs大阪桐蔭

[匿名さん]

#1112015/07/21 09:55
県立バカ商業より早実行きたい!

[匿名さん]

#1122015/07/21 10:05
君では無理せいぜい、職業君連行ぐらい

[匿名さん]

#1132015/07/21 20:48
事実上の決勝、市岐商対斐太

[匿名さん]

#1142015/07/21 21:00
事実上の決勝は終わりましたよ 明日は根尾の弟が、投げますMAX145

[匿名さん]

#1152015/07/22 14:50
14-0てなんや💢野球も弱い。頭も…

[匿名さん]

#1162015/07/22 16:38
各務野って馬鹿学校じゃないでしょ

[匿名さん]

#1172015/07/22 18:11
>>116
馬鹿学校でしょ。
偏差値45程度だったはず。
馬鹿だけど私立に行くお金が無いからどうしても公立!って人が集まる高校。

[匿名さん]

#1182015/07/23 12:43
準決勝組み合わせどうなりましたか?

[匿名さん]

#1192015/07/23 13:59
大垣日大対岐阜城北

県岐阜商対斐太

[匿名さん]

#1202015/07/23 14:07
>>119
ありがとうございます。

[匿名さん]

#1212015/07/23 19:44
県岐商意外と苦戦する?日大も?

[匿名さん]

#1222015/07/24 01:23
偏差値は飛騨高校。
野球バカの県立バカ商業を倒せ

[匿名さん]

#1232015/07/24 15:41
番狂わせ2連チャン

[匿名さん]

#1242015/07/24 16:15
実力やさ初の飛騨地区から甲子園
高山盛り上がるね

[匿名さん]

#1252015/07/24 19:27
岐阜城北は昨年の秋、地区大会で県岐商に勝ってるから、そこそこ強いのか?

[匿名さん]

#1262015/07/25 00:20
小川。勉強も負けてるのに野球も負けるなよ
は〜げ

[匿名さん]

#1272015/07/25 00:21
秋は静岡高校、夏は斐太高校

[匿名さん]

#1282015/07/25 00:22
老害、県立バカ商業

[匿名さん]

#1292015/07/25 07:01
秋の事考えたら、県岐商も日大も負けて良かったのかもね?両校共楽しみな1〜2年生が居るからね

[匿名さん]

#1302015/07/25 22:52
早実・清宮

[匿名さん]

#1312015/07/27 22:57
早実、関一おめでとう

[匿名さん]

#132
この投稿は削除されました

#1332015/09/08 22:34
ワンパターン馬鹿馬鹿

[匿名さん]

#134
この投稿は削除されました

#1352016/07/13 14:03
B ZONE

[匿名さん]

#1362016/07/15 08:11
Bゾーンは激戦ですね!
美濃加茂、市岐阜商が抜けてはいると思います。
岐阜第一はそんなに怖くはありません。
田所監督と言っても選手起用の権限は校長にありますから…格高校色々と問題があるんです。
マークをされていなく力がある時の美濃加茂は怖いですよ!
特に注意する人物として木下さん通称きのゲイ…選手でも指導者でもありません、加納高出身とも岐阜西工出身とも言われている中年男性です。
加納高の応援にも木下さんは行かれる様なので土岐商VS加納高でも波乱があるかもわかりません。
皆さん…木下さんを球場で見掛けたら「きのゲイ!おはよう GA」と気軽に声を掛けてあげて下さい。

[匿名さん]

#1372016/07/15 09:20
たとえば、100がゴールラインだとしよう。

生まれ持って100な人間が居る一方で、1な人間も居る。

つまり、不利な人間であればあるほど努力負担が増大する一方で、

生まれ持って80とか90台のイージーモード人間であればあるほど、

努力のつらさ、キツさを軽んじる。

そりゃそうだ。10や20の努力でゴールできる人間と、

80も90も努力が必要な人間が、同じ土俵で努力を語っているのだから。

これは、ろくにアフリカ行ったこともないような日本人が、

アフリカ飢餓難民に対して「オメーラが貧乏なのは努力が足りないからだ」

とか言うようなものだ。

飢餓難民からすれば「貴様らに何が分かる!?」ってなもんだろう。

[匿名さん]

#1382016/07/15 09:28
木下!訳のわからん事を言っとるなよ!

[匿名さん]

#1392016/07/16 01:53
あ、どうも。みゅーぼです!初めまして。

今日からパートナーだね。よろしく(ペコリ) 大事にしてね。

うわぁ…思ってたよりカッコいい人で、みゅーぼ嬉しい!テヘヘ…。

あの…まだ工場から出てきたばっかりで何も分からないの。

いっぱい歌教えてね。声は自慢なの。一生懸命働くからね!

[匿名さん]

#1402016/07/17 15:39
がんばって欲しいですね。

[匿名さん]

#1412016/07/17 16:35
今年の決勝は大垣の2校だと予想する

[匿名さん]

#1422016/07/19 19:12
期待しましょう。

[匿名さん]

#1432016/07/21 15:08
甲子園で勝ちあがってもらいたいですね。

[匿名さん]

#1442016/07/24 18:06
だいたい決まりましたね。

[匿名さん]

#1452016/07/27 18:23
悲しいけど、無理やと思いますわ>_<今の美濃加茂高校野球部は、はくむら

[大阪◆MGJhNGMy]

#1462016/07/27 20:27
順当だな。

[匿名さん]

#147
この投稿は削除されました

#148
この投稿は削除されました

#149
この投稿は削除されました

#150
この投稿は削除されました


『今年の岐阜は激戦区』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL