1000
2018/08/17 08:04
爆サイ.com 東海版

岐阜高校野球





NO.6339492

八百津高校
合計:
八百津高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 457 レス数 1000

#6512018/07/27 09:22
おやちゅ、真面目に練習せえよ!

[匿名さん]

#6522018/07/27 10:30
東濃高校と合同って…人数が足りないの?

[匿名さん]

#6532018/07/27 12:28
>>630
強豪高は相手してくれないよ
まぁ門前払いでしょう笑

やってくれても3軍。それでも勝てないから凹むだけだよ。
いくら今の監督にツテがあっても強豪高はそんな暇じゃないし

[匿名さん]

#6542018/07/27 12:34
>>633
池田高校って何年前の話だよ
どこも拾ってくれない素行の悪い水野がたまたま居たから行けただけやん

三重の高校だって決勝強豪ちゃうやん

[匿名さん]

#6552018/07/27 12:43
ても意外と県岐商ぐらいなら相手してもらえるかもよ
あそこ1年生主体でしょ?八百津現監督も県岐商OBだし

県岐商は負け込んでるから勝つ喜びを与えるためにね。
万が一八百津が勝つような事があればそれはそれでかなりの自信になると思うけどね

[匿名さん]

#6562018/07/27 13:06
この版、人気あるなぁ。

[匿名さん]

#6572018/07/27 13:21
八百津高校、頑張れ!
皆んなに応援して貰って幸せだよ。
センバツ目指せ!

[匿名さん]

#6582018/07/27 13:43
これだけ人気があって皆んなに応援されていると、そのうちホントに甲子園に行けるかもな。

[匿名さん]

#6592018/07/27 13:55
バカにする奴がいるけど、まずは強豪校と練習試合を組んでもらう事だよ。
負けるだろうが色んな事を学べばいいんだよ。
頑張れハ高!

[匿名さん]

#6602018/07/27 14:07
学んでもすぐ忘れるのがおやつ高校

[匿名さん]

#6612018/07/27 14:13
>>660
だから何試合も練習試合をするこっちゃな。
忘れないように身体で覚えてください。

[匿名さん]

#6622018/07/27 14:27
まずは近くのボーイズとやれ

[匿名さん]

#6632018/07/27 16:24
>>662
失礼やな!

[匿名さん]

#6642018/07/27 16:44
強豪校と練習試合をやらないとレベルも上がらないし甲子園も行けない。
度胸をつければ必ず勝てる。

[匿名さん]

#6652018/07/27 17:15
岐阜工業戦が悔やまれる。
実力が出せなかったばかりに負けた。

[匿名さん]

#6662018/07/27 17:21
>>663
ボーイズにかな?

[匿名さん]

#6672018/07/27 17:27
>>666
ハ高をタワケにするな。

[匿名さん]

#6682018/07/27 17:29
アンチは相手にするな。
数年後には甲子園に行ける学校になるさ。
まぁ強くなって来たからアンチも多くなったわ。

[匿名さん]

#6692018/07/27 17:53
コールドチームが?

[匿名さん]

#6702018/07/27 17:54
>>669
アンチは去れ!

[匿名さん]

#6712018/07/27 17:59
アンチってのは強いチームの版に現れるわ。
日大、中京、県岐の版でもそうだけど。

[匿名さん]

#6722018/07/27 18:05
>>671
仕方ない。
強くなって来た証拠。
しかし応援者も沢山いるから頑張れ!

[匿名さん]

#6732018/07/27 18:14
しかしなぁ…
岐阜工業戦に勝ってれば、次の試合は仕出し屋でマイクロバスを借りて大応援団が駆けつける予定だったのにな。

[匿名さん]

#6742018/07/27 18:17
>>673
そう言えばそうだったよな。
岐阜工業戦はマイクロバスを貸して貰えなかったんだ。

[匿名さん]

#6752018/07/27 18:31
そうだよー
あの日はマイクロバスが無かったから軽トラに分乗してレインボーまで行ったけど、遠いし暑いしキツかったなぁ。
おまけに負けたし、どっと疲れたわ。

[匿名さん]

#6762018/07/27 18:47
たーけやな

[匿名さん]

#6772018/07/27 19:06
>>676
お利口だわ。

[匿名さん]

#6782018/07/27 19:10
岐阜工業にコールド負けしたチーム

[匿名さん]

#6792018/07/27 19:17
>>678
不覚だったわ。
いい勉強したよ。
高校野球はやってみないと分からないもんだね。

[匿名さん]

#6802018/07/27 19:19
ハ高野球部!
大応援団がついてるから安心て野球に専念してくれ!

[匿名さん]

#6812018/07/27 19:24
わかったよ おバカさん!頑張るから!

[匿名さん]

#6822018/07/27 19:26
>>681
頑張ってや!
甲子園にも応援行くからな!

[匿名さん]

#6832018/07/27 19:30
さすがに甲子園は軽トラでは行けんな。

[匿名さん]

#6842018/07/27 19:34
甲子園で八百津せんべい売ればいいやん

[匿名さん]

#6852018/07/27 19:35
今日も賑わってますね。
とても楽しい版です。
八百津高校、ケガに気をつけて頑張って。

[匿名さん]

#6862018/07/27 19:37
>>684
校章入りの八百津せんべいを特注せな。

[匿名さん]

#6872018/07/27 19:38
>>686
八百津はマツタケでしょ

[匿名さん]

#6882018/07/27 19:40
焼き豚も地味に有名だよ。
八百津名物のチャーシュー

[匿名さん]

#6892018/07/27 19:43
猿やないのか

[匿名さん]

#6902018/07/27 19:43
って言うか甲子園は無理っしょ

[匿名さん]

#6912018/07/27 19:44
>>689
猿はエースやわ

[匿名さん]

#6922018/07/27 19:48
>>691
昔、おやちゅ高校が部員不足の時に山からサルを連れて来てバッティングピッチャーをやらせたら肩を壊して次の日から練習に来なくなったよ。

[匿名さん]

#6932018/07/27 19:52
そんで今は女子がバッティングピッチャーしとるの?

[匿名さん]

#6942018/07/27 19:54
偏差値37 八百津高校

[匿名さん]

#6952018/07/27 20:08
>>694
そうや。
頭は弱いが野球は強いよ。
それが何か?

[匿名さん]

#6962018/07/27 20:10
八百津て美濃加茂の東のへん?

[匿名さん]

#6972018/07/27 20:11
>>693
今はおやちゅ中学の野球部員にパッピーをやってもらってるけど打てんわ。
球速は90キロ代だと思うが。

[匿名さん]

#6982018/07/27 20:12
>>696
地図に無い山の中だよ。

[匿名さん]

#6992018/07/27 20:15
人口はサルを入れて11000人。
人口の半分がサルだと思う。

[匿名さん]

#7002018/07/27 20:16
ストリートビューで見てみたいんやけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL