1000
2021/11/09 14:51
爆サイ.com 東海版

岐阜高校野球





NO.7772330

鍛治舎監督を語ろう
合計:
報告 閲覧数 589 レス数 1000

#5512021/10/01 19:17
未だにシコシコ削除依頼を出してるのか
そんなことやってるのココくらいだぞ

[匿名さん]

#5522021/10/01 21:56
センバツ無理そう

[匿名さん]

#553
この投稿は削除されました

#5542021/10/04 12:11
中部学院大学の原監督が辞めさせられた事と鍛治舎さん全く関係ないですか?

[匿名さん]

#5552021/10/04 12:41
あっ‼︎
あれ⁇

[匿名さん]

#5562021/10/04 13:42
>>554
関係あると思う!!
入学前の中学生を中部学院で練習させたり、対外試合禁止期間に大学生相手に練習試合させたり、緊急事態中に大学の練習場を使って練習してるし

すべてKが監督をする高校だよ
K監督はきっと今日も元気よくグランドに立ってるわ
おかしいでしょ

[匿名さん]

#5572021/10/04 13:45
この人は指導者であって、教育者じゃないと、OBの親は言ってった
現役の親は子供を人質にとられているようなものだから、声をなかなかあげれないよね
これを見逃している、学校も教育委員会も大変なことになる前になんとかしたほうがいいよ

[匿名さん]

#5582021/10/04 14:08
>>556
本当?
そんなことやっていいの?

[匿名さん]

#5592021/10/04 14:21
独自で県岐に進学する子が、入学前なのに中部学院に練習に行ってました
県岐に進学する子を集めて練習していたようです
あくまでも自主練習とか言ってたけど、自主練習とうたえば何でもありなの?
って、思いました

[匿名さん]

#5602021/10/04 14:55
やり方が
公立じゃない
秀岳館

[匿名さん]

#5612021/10/04 17:58
そりゃ大学も怒ってクビになるわ~ 
これだけお金使って国が感染防止しているのに何やってんの?
ふざけんじゃないわよ~!

[匿名さん]

#5622021/10/04 20:30
だけどこの人はクビにならない
学校も教育委員会も何も言えないんだね

[匿名さん]

#5632021/10/04 20:49
いつまでやりたい放題が続くのか?

[匿名さん]

#5642021/10/04 20:57
古田知事がついてるからね。

[匿名さん]

#5652021/10/04 23:26
独自→バカ枠

[匿名さん]

#5662021/10/04 23:38
>>565
全てがそうではないが、否定出来ない

[匿名さん]

#5672021/10/04 23:39
>>564
ここでも裏金問題あるのね?

[匿名さん]

#5682021/10/05 06:01
野球枠なら何点でも入れるらしい
テストで赤点とりまくろうが、ちゃんと卒業できちゃうし

[匿名さん]

#5692021/10/05 09:11
>>568
そんなこと関係なくソフトバンクで頑張っている

[匿名さん]

#5702021/10/05 16:56
>>568
その後が大変だよなぁ
メンバー外だと

[匿名さん]

#5712021/10/05 19:47
僕の知り合いバカ枠で入ったけどメンバー外れ。小さな町工場に就職

[匿名さん]

#5722021/10/05 20:09
>>571
何回も聞いたよ!
同じ事を何回も言うな!

[匿名さん]

#5732021/10/05 21:17
野球だけが全ての指導って聞くからね
練習中なんて暴言はきまくり
だけど回りは何も言えない
メンバーに入った人だけ、この人の信者になり犬になる
どんな人生おくるか楽しみだわ

[匿名さん]

#5742021/10/05 21:48
メンバーが犬ではないと思うが。
目的がない奴やメンタル弱い奴がメンバー外だわな

[匿名さん]

#575
この投稿は削除されました

#5762021/10/05 22:59
いい加減にしないと原みたいになるぞw

[匿名さん]

#577
この投稿は削除されました

#5782021/10/06 23:26
>>575
いいんだよ底辺で
どう見られようが人生楽しけりゃ問題なし

[匿名さん]

#5792021/10/06 23:29
>>563
あと5、6年もすれば70後半でヒーヒーなって引退だろ

[匿名さん]

#5802021/10/08 23:16
時代おくれだよ。

[匿名さん]

#5812021/10/09 19:19
なでやねん

[匿名さん]

#5822021/10/09 21:08
監督が育てたチーム
何あったら監督が責任
子どもたちは信じてやるだけ!
顔晴れ‼️

[匿名さん]

#5832021/10/09 22:38
>>582
お主、アホか?

[匿名さん]

#5842021/10/13 18:55
享栄が強いな。
大藤監督だから。

[匿名さん]

#5852021/10/13 21:37
去年より
今年の享栄やるかも?
ちょっと期待

[匿名さん]

#5862021/10/13 21:38
やっぱ監督って大事だよな。
だから享栄は強い。

[匿名さん]

#587
この投稿は削除されました

#5882021/10/14 15:41
いつ退任するの?2025年?

[匿名さん]

#5892021/10/14 20:02
貧打でご立腹です

[匿名さん]

#5902021/10/14 21:13
こりゃ全国で勝てないわな

[匿名さん]

#5912021/10/15 11:09
一勝はするよ
弱い県と当たれば

[匿名さん]

#5922021/10/17 14:56
大勝した

[匿名さん]

#5932021/10/17 15:46
>>588
2024

[匿名さん]

#5942021/10/17 15:48
まだ3年もあるんだ

[匿名さん]

#595
この投稿は削除されました

#5962021/10/18 18:50
来年は胴上げの予感

[匿名さん]

#5972021/10/19 15:09
>>0
ポテンシャルはあってもエラーで自滅がオチだから

[匿名さん]

#5982021/10/19 23:45
打撃力のチーム作りなんじゃないの

[匿名さん]

#5992021/10/20 15:01
明豊戦、市和歌山戦、明徳義塾戦と貧打炸裂だからなあ

[匿名さん]

#6002021/10/20 23:55
膝出しラフプレー商業、あと3年の辛抱だ!
さあ中京が甲子園で再び旋風を起こし、圧倒的な差を見せつけてやれ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL