1000
2022/08/18 10:16
爆サイ.com 東海版

愛知高校野球





NO.11256002

愛知工業大学名電高校
合計:
報告 閲覧数 1417 レス数 1000

#6012022/08/08 20:04
>>598
馬鹿はお前だ!
愛工大名電は愛知県の一番手だ!

[匿名さん]

#6022022/08/08 22:30
>>600
どこ情報ですか。
捕まるよ。

[匿名さん]

#6032022/08/09 10:51
まさかベスト8のライバルが明豊だったとは
京都国際だとばかり

[匿名さん]

#6042022/08/11 20:46
1回戦みたけど今年の光星はこれまでの強さが感じられない
外野の守備2回もイージーフライ交錯 内野のエラー エースは足もつれて小学生みたいになっとるし 打線も力強さがない
ホンマ光星?って感じ ここには負けられんだろ

[匿名さん]

#6052022/08/11 20:46
>>603
明豊戦が山だな

[匿名さん]

#6062022/08/11 20:51
>>604
地方大会打率3割切ってるな 
有馬出さんでもいいだろ

[匿名さん]

#6072022/08/11 21:20
星稜高校が甲子園で試合する時は歩いて30分かけておじいちゃんと甲子園に見に行くんだけ愛工大名電と星稜高校の試合見たら一気に愛工大名電のファンになってしまった!星稜高校も分まで絶対に甲子園で優勝してほしい愛工大名電に!

[匿名さん]

#6082022/08/12 00:21
>>607
くそ田舎のガッコーに最激戦区愛知の代表に勝てるわけないでしょう。そもそも北陸?北信越か?どちらでもいいけど来春の枠0でも良くね。石川?青森?大分?笑わせんな

[匿名さん]

#6092022/08/12 03:00
監督が余計なことしなければ勝てる👍

四番山田が打ってエース有馬が抑える🤣

全国制覇しような

[匿名さん]

#6102022/08/12 03:59
普通にやれば勝てる

[匿名さん]

#6112022/08/12 07:23
>>608
落ち着け馬鹿🤣🤣

[匿名さん]

#6122022/08/12 07:43
過去の対戦成績、夏の甲子園の実績では光星が上だし、青森県は今、大雨での被災地だ。
選手達は被災地のためにもかなり燃えてくる。
かなり厳しい試合になるかも?
何だかんだ言っても強豪校光星だから。

[匿名さん]

#6132022/08/12 08:06
>>606
光星の準々決勝、準決勝、決勝での相手投手はプロ注目の好投手らしい。5試合のチーム打率は参考にならないな。

[匿名さん]

#6142022/08/12 09:05
>>608
青森県はレベル高い。
中学シニア全国大会で2連覇してるし県外から有望選手が青森県に来る。
愛知県よりレベルが高い。
だからなめると足もとすくわれる。

[匿名さん]

#6152022/08/12 09:27
東北からですがタオル回しだけは止めて下さい。
おかげで東邦アンチになりましたが名電に対して同じ気持ちになりたくありません。
良い試合をしましょう。

[匿名さん]

#6162022/08/12 10:37
12点はとれるでしょ

[匿名さん]

#6172022/08/12 10:39
>>608
数年前にその八戸光星に負けて笑っただろw
誉、名電とここ数年は青森に負け越し。
東邦がタオル回しで勝ったのみ

[匿名さん]

#6182022/08/12 10:42
誉は3年前にボコられてるからな。リベンジだ!

[匿名さん]

#6192022/08/12 10:43
青森県って高校サッカーと高校野球はレベル高なんだよな。あとは相撲か❓

[匿名さん]

#6202022/08/12 10:48
>>615
あれは、かなりやり過ぎ。
禁止だからやらないと思う。
あくまでアマチュアスポーツだし相手は高校生。

[匿名さん]

#6212022/08/12 10:51
>>620
あれなかったら東邦は負けてたよ。
プロだったらタオル回しごときではビクともしないだろうが、高校生だからね。

[匿名さん]

#6222022/08/12 10:55
勝てるかな?

[匿名さん]

#6232022/08/12 10:58
>>622
ちょっと厳しいかもね

[匿名さん]

#6242022/08/12 10:58
愛知さん8-0くらいで勝つと予想しますがもっと点差つくでしょうか

[匿名さん]

#6252022/08/12 10:59
>>608
久しぶりに夏勝てて直ぐに天狗😆しかも春は静岡と岐阜に文句無しで枠取られちゃってあれは笑った、高校の数だけは多いけど中身がカス😆

[匿名さん]

#6262022/08/12 11:16
楽勝だろこれ

[匿名さん]

#6272022/08/12 11:19
負けろバーカ

[匿名さん]

#6282022/08/12 11:29
揃いも揃ってブスばっかやな!さすが愛知県🤣🤣🤣

[匿名さん]

#6292022/08/12 11:46
決勝の名電✖️桐蔭は動かない

[匿名さん]

#6302022/08/12 11:46
星稜戦もラッキーなヒットが連発したから大量点に繋がっただけで、光星にはゴロゴロほとんどがダブルアウトコースこんなもんだよ、何が激戦区勝ち抜いただよ?レベルが低い、盗塁もダブルアウトとかマジで草

[匿名さん]

#6312022/08/12 11:49
八戸光星の洗平投手の親父さん、確かドラフトで中日にいたよな。

[匿名さん]

#6322022/08/12 11:50
焦りすぎてるわ
球みてしっかり打てばいける

[匿名さん]

#6332022/08/12 11:53
おい❕

[匿名さん]

#6342022/08/12 11:54
これ負けだな
監督の差だわ

[匿名さん]

#6352022/08/12 11:55
愛知名物タオル回しの準備や、前列のガキ共。

[匿名さん]

#6362022/08/12 11:55
監督の采配がダメだね。チャンスを潰してるとこうなる。取れるときに取らないと。

[匿名さん]

#6372022/08/12 11:56
守備ミス多い

[匿名さん]

#6382022/08/12 11:56
レフトのボールを、何故ショートがいくのか?草野球レベル。レフトのほうが取りやすいだろ。この試合は負けだね〜

[匿名さん]

#6392022/08/12 11:58
1点なんてサービスだろ

[匿名さん]

#6402022/08/12 11:58
余裕勝ちと言ったやつ出てこいや。

[匿名さん]

#6412022/08/12 11:59
タオル準備ー!

[匿名さん]

#6422022/08/12 12:00
拙攻だなぁ
高校生だから難しいんだろうけど、冷静にやれば勝てる

[匿名さん]

#6432022/08/12 12:01
>>641
そのタオルが、ボコられて試合やめてくれのタオルにならなければ良いがな

[匿名さん]

#6442022/08/12 12:02
ほんと青森とは相性悪いよなあ

[匿名さん]

#6452022/08/12 12:02
>>640
何か用?まだ中盤でしょ。7-3で勝つよ

[匿名さん]

#6462022/08/12 12:03
相手のピー ピカピカの1年生だぞ

[匿名さん]

#6472022/08/12 12:03
光星投手交代っぽいね

[匿名さん]

#6482022/08/12 12:04
情けない🎵一年生相手に🤣

[匿名さん]

#6492022/08/12 12:04
>>645
まだ中盤、それでいつも負ける愛知パターン

[匿名さん]

#6502022/08/12 12:05
これが愛知県激戦区を勝ち抜いた高校(笑)
高校の数じゃなくやっぱり質だな
全国では中京と東邦しか通用しないとわかったろ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL