1000
2013/07/06 15:06
爆サイ.com 東海版

愛知高校野球





NO.11768881

愛知高校
合計:
愛知高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 11 レス数 1000

#6512012/07/22 20:37
注目選手だった本田君、墓越君の進路は?

[名無しさん]

#6522012/07/23 20:10
ぐちぐち文句ばっかり言っても終わったことは終わったんだよ。

[名無しさん]

#6532012/07/23 21:13
荒れてるなぁ
来年が恐ろしい

[名無しさん]

#6542012/07/23 21:15
秋は県大会むりポッい
とにかく弱い

[名無しさん]

#6552012/07/23 23:41
監督が変わらなければ愛知は変わらない
あれでは子供達がカワイソウ
このままでは秋も同じ目に会うぞ

[名無しさん]

#6562012/07/27 21:00
新チームの戦力はどうでしょうか?
特に2枚看板が抜けた投手陣が気になります。
1年生に好選手が揃ってると聞きましたが。

[名無しさん]

#6572012/07/27 22:54
杜若と監督がにてますね。

[名無しさん]

#6582012/08/05 14:32
新チームの練習試合結果は?

[名無しさん]

#6592012/08/05 16:29
つい最近まで負けなしだったみたいですよ。

[名無しさん]

#6602012/08/05 18:45
練習試合の相手はどこですか?

[名無しさん]

#6612012/08/13 16:51
今日は勝ちましたか?

[愛知OB]

#6622012/08/13 18:27
2年より1年の方がつよい

[名無しさん]

#6632012/08/13 18:30
>>662
そう思ってるのは!おまいだけ。
頑張って、メンバー全部1年で取れば?
上手い!強い!選手優先だろ?
妄想野郎は虚しいな。

[名無しさん]

#6642012/08/13 19:06
ほとんど1年だよ

[名無しさん]

#6652012/08/16 22:01
夏、ベンチ入りした原選手は県外なのですか?

[愛知OB]

#6662012/08/17 19:14
原は神奈川の東海大相模高校だぜぇ~

[名無しさん]

#6672012/08/17 21:27
667
??こういうレスして楽しい?

[愛知OB]

#6682012/08/21 12:50
H選手は大治中の軟式野球部出身じゃないの?
一次予選、物足りないスコアだが全勝1位突破。

[名無しさん]

#6692012/08/21 16:01
墓越選手の応援歌って
最初の1人なんて言ってますか?

[名無しさん]

#6702012/08/21 18:36
サカナクションのアイデンティティだよ

[名無しさん]

#6712012/08/22 14:32
今日の中京戦の結果は?

[名無しさん]

#6722012/08/22 14:34
凄いな!信じらんねー快挙。

[名無しさん]

#6732012/08/22 14:49
大中京との試合の結果わかりますか?

[名無しさん]

#6742012/08/22 15:11
>>672
何が?中京に勝ったの?

[名無しさん]

#6752012/08/22 15:46
2:5 負け

[名無しさん]

#6762012/08/22 19:13
1年生H君、かなりの強打者との評判ですが、中京戦も活躍しましたか?

[名無しさん]

#6772012/08/24 08:33
享栄とどっちが強い?

[名無しさん]

#6782012/08/26 12:26
ここ2年優れていた投手力が今年は逆に大きな課題。
享栄とは良い勝負になるのでは??

[名無しさん]

#6792012/09/01 22:04
最近の練習試合の情報ありますか?

[名無しさん]

#6802012/09/02 01:01
大垣日大とやったらしいが、結果は知らん

[名無しさん]

#6812012/09/04 21:26
まず初戦の春日丘を撃破、頑張れ愛知!

[名無しさん]

#6822012/09/05 15:35
oo

[名無しさん]

#6832012/09/05 22:25
大垣日大戦の結果は?

[名無しさん]

#6842012/09/07 05:01
なんだかんだいって久しぶりに県大会出るので頑張ってほしい。29年前は東邦、名電、春日丘、愛知がベスト4、総当たり(決勝リーグ)で東邦5-7 春日丘1-2 名電3-2で2位通過だったと記憶。東邦、名電戦はそれぞれ初回に4点、3点取られたが粘り強く戦った。

[愛知]

#6852012/09/07 12:42
逆に県大会出場を逃したのは昨秋ぐらいですよ。
2年前は秋・春共に県大会ベスト4。

[名無しさん]

#6862012/09/08 17:59
東山クラブで活躍していた船戸君はどうですか?
相当良いピッチャーだったはずですが全然投げてないみたい
みたいですね。
やはり、中学時代の肘の故障が今も影響してるのでしょうか?

[名無しさん]

#6872012/09/10 09:20
次の2回戦は夏の大会ベスト16に入っている国府とですが、勝てそうですか?
今年のチームは期待できそうですか??

[名無しさん]

#6882012/09/10 17:31
春日丘 戦ピッチャー赤澤君が出てきたら、安心して見る事が出来た。

[OB]

#6892012/09/11 03:03
かつて国府とは37年前に選手権県決勝で当たってますねー いつも好試合をしているイメージがあります。

[名無しさん]

#6902012/09/11 11:46
公立校の国府、刈谷にはかつての私学5強としての意地でねじ伏せて欲しい。

[名無しさん]

#6912012/09/12 12:46
恵まれているチャンスゾーンだから、何としてでも勝ち上がって欲しい。
昨夏経験メンバーの奮起に期待。

[名無しさん]

#6922012/09/13 12:49
今の国府と刈谷は公立高校ではトップクラスですからね。
ここは私学の意地を見せてもらいたいものですね。

[名無しさん]

#6932012/09/13 16:50
個々の選手の質では絶対に負けないはず。
ズルズル、のらりくらりの試合運びされないように
先制点、無失策で確実に勝手欲しい。

[名無しさん]

#6942012/09/14 20:42
又、天気が不安定ですね・・・小牧球場は7年前春県大会 で愛知の遊撃手・主将だった祖父江君を観て以来となります。綺麗な球場ですね。

[名無しさん]

#6952012/09/15 15:03
結局、3回の6点だけでしたか・・・今日投げてた投手は背番号20だったけど彼がエースなの

[名無しさん]

#6962012/09/15 15:25
4回以降にダメ押しの追加点チャンスが何回かあったのに、
粗っぽい攻撃での無得点は大きな反省点。
スクイズ、進塁打でコールドに持ち込めた試合。
明日の刈谷戦はソツない攻守で!

[名無しさん]

#6972012/09/15 16:22
赤澤君が完投。終始安定していましたね。四死球も1個だけだったかな。
今夏の夏の初戦も彼が先発でしたね。彼が20番なら他の投手陣はもっと良いってことですかね。
ただ欲を言えば、先頭打者を出しすぎ。今日はヒットか三振のどちらかでしたね。
たまたま次打者が野手の正面ついてゲッツーになりましたが、これからそうはいかないので
引き締めいってほしいです。

[名無しさん]

#6982012/09/15 16:27
それと気なりましたが監督以外の若い体格の良いノッカーがベンチ入りしてましたが、
あいさつのときも整列してましたので引率教員ですかね?
部長にしては若いし、コーチ兼任なのか誰か知ってますか?

[名無しさん]

#6992012/09/15 17:33
大府高校出身
飛田涼介ですよ

[名無しさん]

#7002012/09/15 17:33
飛田だよ

[名無しさん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL