1000
2023/07/24 22:25
爆サイ.com 東海版

三重高校野球





NO.10370460

海星高校 ③
合計:
👈️前スレ 海星高校 ②
海星高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.8万 レス数 1000

#5512022/10/23 13:30
>>550
先発さするなエース伊藤を信用しようよ。監督さん

[匿名さん]

#5522022/10/23 14:08
なんて先発伊藤選手かな?
県大会全くやったやろ~!
やはり森?監督・~駄目だな!

[匿名さん]

#5532022/10/23 15:17
うんこ采配炸裂

[匿名さん]

#5542022/10/23 17:25
高橋のスピードが東邦には打ちやすいスピードでしたね。
あと変化球を投げる時のクセを治したら三重県レベルなら勝てるかも。

[匿名さん]

#5552022/10/24 12:11
よく頑張った!ありがとう。
結果に自信を持って、冬に課題を克服して、更なる飛躍に期待しています。がんばれ海星高校!!

[匿名さん]

#5562022/10/24 20:57
○原がおる以上は勝てないよ!とっとと辞めてもらわないといけないと思うよ!森下さーん!あなたもそろそろ監督おりたら?

[匿名さん]

#5572022/10/24 21:33
そーだなぁ…
何かにつけて過去の健大高◯の話ばかり出しているようではダメだよなぁ…

[匿名さん]

#5582022/10/24 22:22
>>556
俺が投手コーチ 臨時でやろうか?

[匿名さん]

#5592022/10/24 23:40
しかし東邦も序盤はバタバタしてたよな。海星が押してたけど、先取点取ってたら違う流れだったと思う。東邦は点取ってからがバッティングが凄かった。打球が凄かったね。

[匿名さん]

#5602022/10/25 00:20
>>556
葛○の力か?
実際に健大高崎も今では長打力を売りにしているし、甲子園で脇○の時代もたまたま選手にセンスがあったからでしょ。
父母会も○爺とか言ってるしw

[匿名さん]

#5612022/10/25 15:05
森下wwほんとに監督変われよ指導者変われば甲子園行ける力はあると思うよ!毎年一緒の練習ばかりしているようではダメだろ!
なにか変えろよー

[匿名さん]

#5622022/10/25 19:39
>>561
まず 投手コーチを俺に任せてくれたら 少しは良くなると思うよ(^_^;)

[匿名さん]

#5632022/10/25 21:06
コーチングスタッフを海星OBで固めてみてはどう?
必死になってくれると思うがなぁ?

[匿名さん]

#5642022/10/25 21:28
>>563
桑名工業に臨時コーチで来てる人が 海星のOBだけど 優秀みたいだけど 教えてくれる回数が少ない(笑)(^_^;)

[匿名さん]

#5652022/10/28 21:26
一生甲子園無理かも。大物監督招聘してください。

[匿名さん]

#5662022/11/01 17:44
中学の監督変わったみたいだな、中学の監督だった植木が高校かな??

[匿名さん]

#5672022/11/01 19:35
>>565
海星が本気出せば 元プロの教員資格ある人とか 何でもアリよ(^_^;)

[匿名さん]

#5682022/11/04 20:44
海星高いじめ自殺 学校側は第三者委報告書を拒否 遺族が提訴

[匿名さん]

#5692022/11/05 20:49
>>568
地球の話やな
当事者は辛いんだ!
ふざけたこと投稿するんじゃない

[匿名さん]

#5702022/11/06 07:20
>>568
それ長崎の海星高校だろ
校名は一緒でも全くの別組織
知っててやってるなら
遊び半分で書き込むなぼけ
ま、こういう奴は詳しくニュースなんて
読む力は無いか(笑)

[匿名さん]

#5712022/11/08 22:41
>>564
臨時コーチ…誰のことでしょう?

[匿名さん]

#5722022/11/09 10:47
>>571
たしか 広田さんって 先生が声かけてたので 海星と練習試合した時に 海星のブルペンで教えてたり 桑名工業でも教えてるの見たけど?海星の広田さんか 桑名西のOBなのか よくわからないが左ききの投げる動作で教えてたから、海星の有名な人??海星を指導頼みたいわ。あんなタクワンなんかよりさぁ~(;´д`)

[匿名さん]

#5732022/11/09 12:05
>>572誰が来ても一緒だわお前らの考え方は

[匿名さん]

#5742022/11/09 12:30
そんな海星さん、Bやけど桑名工業と練習試合入ってるね、土曜日。

[匿名さん]

#5752022/11/09 13:23
>>573
このコーチは たまにしかいないが 投手は近年 格段に良くなってる。何年か前は タクワンには臨時コーチはいなかったと思うけど(;´д`)

海星の選手なら さらに良くなるだろう?モノがイイわけだから(゜ロ゜)

[匿名さん]

#5762022/11/09 22:24
>>572
ガセネタ言ったらあかんよ

[匿名さん]

#5772022/11/10 00:14
>>576
来年もマネージャー入るの?可愛い子入ると良いわね(笑)

[匿名さん]

#5782022/11/11 00:02
桑北とも練習試合あるね(笑)

[匿名さん]

#5792022/12/31 12:38
沖縄旅行お疲れ様でした。

[匿名さん]

#5802022/12/31 14:57
>>579
曲がってるヤツやな。言わんでええねん。

[匿名さん]

#5812022/12/31 15:42
来年は必ず結果残すと思う。レベル的には海星が抜けている。まずは春の大会が楽しみ。

[匿名さん]

#5822022/12/31 20:40
>>581
タクワン相手に なぜ苦戦したの?疲れてたとか??相手が弱くてやる気出なかったからとか??

[匿名さん]

#5832022/12/31 22:47
>>582
野球だからでしょ。弱かったら東海で1勝もできない。

[匿名さん]

#5842023/01/01 01:31
>>580
ならイチイチ絡まなくても

[匿名さん]

#5852023/01/01 11:15
北海道、沖縄、長野、大分
保護者は大変やな

[匿名さん]

#5862023/01/02 00:36
>>585
保護者大変やね(^-^)マネージャーはノック出来るようになったのか??

[匿名さん]

#5872023/01/02 11:21
>>585
このご時世、家計も大変やろうに。

[匿名さん]

#5882023/01/02 18:46
>>587
物価高(;´д`)甲子園はプライスレス(^_^;)

[匿名さん]

#5892023/01/03 08:03
>>588
レギュラー陣の親だけね

[匿名さん]

#5902023/01/03 10:46
>>589
海星は この強化体制が何年やるか?木本は動けるOBが現役に胸を貸してる感じなのも好感持てるよね。

[匿名さん]

#5912023/01/03 17:54
>>589
甲子園はレギュラーのものだけではないんじゃない?

[匿名さん]

#5922023/01/03 18:47
>>591
僕も同じ意見です。大学でも野球続けて欲しいわね(;´д`)

[匿名さん]

#5932023/01/04 19:31
沖縄行かずに関西の強豪校と
合同合宿とかさせてもらったほうが絶対にいい。

[匿名さん]

#5942023/01/04 23:26
>>593
合同合宿もこの時期は禁止されてますよ。

[匿名さん]

#5952023/01/05 17:25
>>593
80人近くいるのに、どうやって合同合宿するんや?

[匿名さん]

#5962023/01/05 23:13
4月はええ新入生入るかな?

[匿名さん]

#5972023/01/12 20:26
>>596
スーパー1年が入部するぞ

[匿名さん]

#5982023/01/12 22:46
>>597
現有戦力が腐るんじゃない?腐ったミカン\(^o^)/

[匿名さん]

#5992023/01/12 23:55
たしか今度の新三年生も入学当初や一年生大会では無双と言ってた輩がいたね。

[匿名さん]

#6002023/01/13 06:50
>>599
毎年無双!結果残さないとこの始末!怖いOBだわさ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL