1000
2024/08/10 19:46
爆サイ.com 東海版

⚾️ 三重高校野球





NO.11764293

海星高校⑤
衰退を続ける古豪
👈️前スレ 海星高校 ④
報告閲覧数109486レス数1000
合計:

#9512024/07/30 10:14
高橋とかがいた世代は結構頑張って集めたけどもう流石にあれほどは難しいか。

[匿名さん]

#9522024/07/30 10:31
掛川西、26年ぶりの甲子園出場復活したぞ

[匿名さん]

#9532024/07/30 10:33
葛原と前部長の山下がスカウトもしてた。去年みたいに全国から集めるのは今の体制では無理よ。去年の敗戦で監督にケチがついとるもん。コーチで戸田連れてくるなり葛原息子を連れてきて増員するなりなにかしらしやんと。

[匿名さん]

#9542024/07/30 13:39
>>949
スカウトは ともかく俺が投手コーチできないので 新しい顔の海星OBで投手指導できる人を入れないとダメだわ(´ε` ) 僕は 臨時コーチとして たまに助言程度はするけども…

[匿名さん]

#9552024/07/30 18:19
>>945
確かに…
みんな九州に修学旅行行ってるのに
野球部は行けなかったよね

[匿名さん]

#9562024/07/30 22:35
中京大中京の仲くん、海星OBのご子息なんだね。
そういう子に選んでもらえるチームであって欲しいね。

[匿名さん]

#9572024/07/31 00:08
仲違いじゃないの?熊本からやん。

[匿名さん]

#9582024/07/31 02:45
>>957
海星OBの仲さんですよ
今は熊本にみえるそうです

[匿名さん]

#9592024/07/31 07:23
おーん。たしか岡本の時のレギュラーやんか。教習員ちゃったかなぁ。おーん。そら今の海星じゃ日本一目指せやんよ。中京の方がええ。はっきり言ってな。

[匿名さん]

#9602024/07/31 09:19
5番ファーストで加藤の後打ってた。結構打点稼いでた印象。
あの世代の子供がもう高3になるのね。

[匿名さん]

#9612024/07/31 23:14
また今年も北海道ですか。
毎年結果が出てないのに同じ事の繰り返し。
環境変えましょうよ。
今の時代に指導方法がマッチしてないからホンマ同じ事繰り返すわな。
長時間練習しても体ばかり酷使して成長しませんよ。
科学的にも証明されてますから。

[匿名さん]

#9622024/08/01 00:02
>>961
佐野が監督になったら 大阪体育大学の大先輩を海星に招聘したら良いよ(笑)🤔臨時投手コーチは俺がするよ\(^o^)/

[匿名さん]

#9632024/08/01 00:46
>>961
また批判ですか。ケチつけるのは簡単ですね。優勝できなくても、毎年それなりの力を付けてます。選手たちは精一杯がんばってます。応援しましょう。

[匿名さん]

#9642024/08/01 07:23
>>963
はい\(^o^)/

[匿名さん]

#9652024/08/01 08:16
新チームめちゃくちゃ強いな
県大会優勝して東海大会も優勝できるぞ
選抜は間違いなく行ける

[匿名さん]

#9662024/08/01 08:50
>>965
菰野、、

[匿名さん]

#9672024/08/01 09:17
今年の二年生は力がなさそうな感じやけどそういう時の方が良さそう

[匿名さん]

#9682024/08/01 09:34
海星の弟子は菰野

[匿名さん]

#9692024/08/01 10:08
>>967
チーム力で勝つ

[匿名さん]

#9702024/08/02 07:43
おーん。また四商やんか。秋はでなあかんで。はっきり言って。

[匿名さん]

#9712024/08/02 08:37
大丈夫や。おーん。

[匿名さん]

#9722024/08/02 10:22
四商はまだ勝てるやろ。来年からは分からんけど

[匿名さん]

#9732024/08/02 11:30
北海道遠征から帰ってきた次の日から四商と試合とか疲労で動けないんとちゃう。、

[匿名さん]

#9742024/08/02 11:37
>>972
そうやね(´ε` )来年は手ごわいやろね。もしくは来夏から勝ち星献上するかもなぁ🦆(笑)森下クォリティー♫

[匿名さん]

#9752024/08/02 22:29
>>890
おいこらアイデアよこせよ。

[匿名さん]

#9762024/08/03 23:36
新チームの四文字熟語素敵やん(^^)来年もダメだったら スローガン なんとかなれ〜 とかにして欲しい(=^・^=)ハチワレの粘り強い戦う姿勢は 1番海星に必要なメンタルかと思う。

[匿名さん]

#9772024/08/04 00:58
>>976
四文字熟語好きやな海星(^^)

[匿名さん]

#9782024/08/04 06:13
海星と言うより四字熟語は体育系あるある

バブル世代の考えで頭文字並べる的な
3密、5S、SMAP(Sports Music Assemble People)

[匿名さん]

#9792024/08/04 07:20
>>978
相撲の昇進時に使う時ありましたよね(^^)?

[匿名さん]

#9802024/08/04 12:30
練習試合の結果見てると一年生が結構出てそうやね

[匿名さん]

#9812024/08/04 14:04
>>980
おーん。

[匿名さん]

#9822024/08/04 18:15
無敵艦隊♫

[匿名さん]

#9832024/08/07 21:24
海星中出身躍動中?

[匿名さん]

#9842024/08/08 06:48
健大高崎の監督が昔、ウチがやっていたような細かな野球、小技や偽装プレー、ギャンブル的な仕掛けなどはどの学校も対策を取ってきて、通用しなくなっていますね。今は力のあるチームじゃなきゃ勝てないってよ。いつまでも時代遅れ野球してたらあかんてことやな。

[匿名さん]

#9852024/08/08 12:29
>>984
健大高崎ほどのタレントの要るチームでも通用しなくなって戦い方を変えたんだから海星も変えるべき。
特に打線が非力なので強化した方がいい。

[匿名さん]

#9862024/08/08 14:32
>>985
どう強化すればええんや?

[匿名さん]

#9872024/08/08 14:32
>>985
タレント集団だから力勝負できるんだと思います。

[匿名さん]

#9882024/08/09 07:34
おーん。そんなん練習しかないやん。はっきり言って。結果が出てないんやでやり方変えるとかなぁ。おーん。同じ事繰り返してもあかん。はっきり言って。

[匿名さん]

#9892024/08/09 14:05
おーん。頑張ってやー。おーん。

[匿名さん]

#9902024/08/10 00:17
打撃が強いチームが機動力使うからより脅威になるよね。
機動力だけのチームなら怖くない。

[匿名さん]

#9912024/08/10 05:35
なぜわざわざ日本海ルートなんだろね
太平洋フェリーで名古屋↔︎苫小牧ルートのが時間短縮出来ないかなぁ

[匿名さん]

#9922024/08/10 06:12
ええやん。おーん。

[匿名さん]

#9932024/08/10 08:47
今日の四商戦熱中症に気をつけて!
北海道帰りの選手たちにはこたえるやろ

[匿名さん]

#9942024/08/10 11:58
>>991
確か名古屋からの船は無くなってると思うよ

[匿名さん]

#9952024/08/10 12:51
海星四商に負け

[匿名さん]

#9962024/08/10 13:00
>>995
スコアは?

[匿名さん]

#9972024/08/10 13:06
>>995
ウソでしょ?

[匿名さん]

#9982024/08/10 19:18
>>995
今のレベルやと本当かと信じるから、やめてくれ

[匿名さん]

#9992024/08/10 19:44
>>991
1日余計にかかるからやん。調べたらわかること書いたらあかん。恥ずかしいよ。

[匿名さん]

#10002024/08/10 19:46最終レス
1000!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL