1000
2014/08/21 15:54
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.3425453

鹿児島実業高校 ②
鹿実野球の神「定岡」

心技体の左腕「杉内」

紫紺の初優勝1996

幾多の伝説と打投走守が絡みあう伝統野球

県民に愛され続ける不屈不撓の王道野球を応援しましょう
👈️前スレ 鹿児島実業高校 
報告閲覧数409レス数1000
合計:

#9512014/08/14 14:16
>>949
いいですね!上園さんも素晴らしいですもんね。キャッチャーの薗田さんもいいと思います。三人のうちどなたでもいいので是非鹿実の次期監督になって23、24年前の様な強いチーム作りをしてもらいたいです。

[匿名さん]

#9522014/08/14 14:18
>>948
オカマが普通に釣ってるから気つけないとな。

[匿名さん]

#9532014/08/14 15:40
はよ、終われ

[匿名さん]

#9542014/08/14 17:54
オカマじゃないし、それにはよ終われとか何でそんな言い方をするかね?

[匿名さん]

#9552014/08/14 18:14
今じゃ新体操が有名!

[匿名さん]

#9562014/08/14 19:07
1000まであと少しキバレ鹿実

[匿名さん]

#9572014/08/14 19:24
>>954さん、あの>>952ゎ病気だょさ
ぼくにどこかのスレでやられちゃってから、オカママが頭から離れないんですょ。
それからと言うもの、オカママを何とかしてやろうといろんなスレで必死にかじりついて、ぼくを待っているんです。
ぼくゎめったに匿名で投稿しないけど、あの患者ゎぼくが文体を変えて匿名で投稿していると勘違いしているんですょ。
アラシですからコツコツとつうほうしてアク禁になっていただくしか方法ゎありませんです、にやにや
おいオカママ粘着ストーカーょ、ぼくをどうにかしたいなんて思わないで、まず自分の病気をどうにかしなさぃ
そんなことでゎ野球の試合にゎ勝てませんょ、反省しなさぃ

[オカママ]

#9582014/08/15 01:24
>>957
954です。ありがとうございます。いくら爆サイとは言え宜しくない書き込みを見ると真に受けてしまうんです。駄目ですよね、スルーするくらいにならないと。

[匿名さん]

#9592014/08/15 08:26
>>957そういうお前は以前、アク禁になったのではなかったか?

[匿名さん]

#9602014/08/15 09:16
自演継続確変中かwww

[匿名さん]

#9612014/08/15 10:50
>>957
アク禁野郎は消えろー

[匿名さん]

#9622014/08/16 22:45
宮下監督の実家は何と言う名前のラーメン屋ですか?薩摩川内市に住んでいます今度食べに行きます。教えてくださいませか?

[匿名さん]

#9632014/08/18 16:55
スローカーブ是非論

[匿名さん]

#9642014/08/18 17:03
>>962
キバ冷麺専門店。ラーメンないみたいよ。

[匿名さん]

#9652014/08/18 20:16
>>964
そうなんだ。冷麺好きだから今度行きまーす!

[匿名さん]

#9662014/08/18 20:23
とりあえず、宮下が市内大会も指揮なのか聞きたい。それ聞いて、それで一旦このスレは閉めようぜ。
また新しく、秋以降の実業について語るスレを上げてみんなで語りませんか?

[匿名さん]

#9672014/08/18 20:27
>>966
ぼくわ賛成だょーー🎿果実好きだょー🐤
坊主のぉとこの子は果実が1番かわぃぃからね💕

[おかまま]

#9682014/08/19 09:53
>>966
いらない
もりあがらない
神村とあたってコールド見えてるし
強くなってからね

[匿名さん]

#9692014/08/19 09:57
>>968
って事は、市内大会以降も監督は宮下って事だな!今後二回くらい神村にコールドで負けたら監督交代に動くかもな!

[匿名さん]

#9702014/08/20 03:11
練習試合と
メンバー教えて
有村以外に有望選手
一年生は

[匿名さん]

#9712014/08/20 07:24
果実 ざまあみやがれ!
宮下 ざまあみやがれ!
にならないことを祈ります。

結果を出すしかない

生徒ら頑張れ

[匿名さん]

#9722014/08/20 08:47
>>970 有村以外に有望株がいたら夏にベンチ入りしてるはず。よって有村以外の有望株はいません。

[匿名さん]

#9732014/08/20 09:05
たぶん今度の鹿実は終わってるな。粒が揃ってねえな。次の次の夏に期待だな。今の1年も甲子園は厳しいなと予想。

[匿名さん]

#9742014/08/20 09:19
>>968
神村って、毎回コールド勝ちなんですか?凄いですね!どうすればそんなに強くなるんですか?
授業が6時間終わってからの練習量がちがかのかな?

[匿名さん]

#9752014/08/20 10:16
>>971
監督なって三年して結果出しはじめたと思ったら、後が続かないなあ宮下は。きっと何処かで油断や天狗になってる面が空回りしてるんじゃないか?他にかなりマークされてるのもあるだろうけどな!その壁を超えるか、このまま沈むかだろ!

[匿名さん]

#9762014/08/20 12:52
>>974
毎回コールド勝ちなワケない。
それに神村が6時間授業受けるワケもない。

[匿名さん]

#9772014/08/20 17:29
>>974
馬鹿実が弱すぎるだけだよ。神村もそんな強いって訳ではない。昨年秋に九州Best4には入ったけど、その後はあまり進歩なかったよ。今秋は期待よ!

[匿名さん]

#9782014/08/20 17:50
>>977
じゃあ、コールド必至みたいな書き方はしないで欲しいですよね。
神村って、頭悪過ぎ。

[匿名さん]

#9792014/08/20 19:05
>>978
たいして、強くない神村にコールド負けするレベルだって果実は!分からないかな?意地をどのくらいみせるか楽しみだ。秋に対戦あればな。

[匿名さん]

#9802014/08/21 12:31
初めて投稿します。 私は福岡に住み中学三年に息子がいます。 来年名門鹿児島実業野球部に入学させようか真剣に考えております。 甲子園に行きたくて息子も頑張ると言っております。 鹿児島の高校野球情報が解る方は何でもいいので教えてもらえますか。  

[匿名さん]

#9812014/08/21 12:40
>>980
歓迎!鹿児島県選択なら是非鹿実で頑張ってください。鹿児島の高校情報という質問は具体的に何が必要ですか?全般的に言えば抜きでた高校はありません。神村が県外から多く集まって近年多少出てる位。他地方もバラけてベスト8クラスは流動的です。子供さんや親御さんがどういった環境を望むかで選択は決まると思いますよ。

[匿名さん]

#9822014/08/21 12:49
爆砕に書き込むのは、それぞれOBや昔からのファン、アンチ色々います。
学校だけで言うと、鹿実、樟南、鹿商が昔からの御三家です。ここに神村が新参者として出てきましたのでアンチ神村も多いです。
高校を決めるにあたり、監督や指導方も選択肢に入るということですか?
それとも鹿実一本ですか?

[匿名さん]

#9832014/08/21 12:51
高校野球といえば鹿実!

だったね、昔は。

[匿名さん]

#9842014/08/21 13:16
鹿児島実業一本で考えています。 学校の雰囲気や練習環境、監督さんやコーチさんの指導法など知りたいですね。 地元の中学生は鹿児島ではどこの高校に行きたいと言っていますか。 教えて下さい。

[匿名さん]

#9852014/08/21 13:41
今日は実業の試合あるの?
監督と試合結果のレスよろしく!

[匿名さん]

#9862014/08/21 13:55
>>984
それなら鹿実OBいないか?出てきて答えるように!宮下監督アンチは出てこないようにな…客観的にみた現状分析よろしく。
現状の地元民の野球進学は俺の感覚でいけば、各地のまず有力校に行くケースも増えてきてるかな…今回の鹿屋中央や鹿屋、尚志館の大隅勢、市内は上の昔の御三家に鹿児島工業や情報も近年強いです。あとは神村、城西、れいめいなどが主たるところでしょう。とはいえ国分中央などの市立でも上位に入ってきましたので、各地の子供達の時代により強さはバラけてきてますし、進学の考え方は、たまたまか話しあってか具体的にはわかりません。当然監督を目指してるケースもあるとは思います。あとは詳しい奴頼む!

[匿名さん]

#9872014/08/21 14:11
かなり鹿児島地元情報ありがとうございました。 詳しくわかりやすく説明されて助かりました。 ますます鹿児島に行きたくなりました。 また何かありましたらよろしくお願いします。

[匿名さん]

#9882014/08/21 14:22
>>986
お前はOBではなさそうだが、お前は答えていいのか?なんだよそれは。おかしいだろ。
誰かOB答えて下さいで、レス終れよ。ばかったれが!

[匿名さん]

#9892014/08/21 14:48
>>988
鹿実ファンだが何か?鹿実には触れてないだろ?
近年の個人的に思うことを軽く触れただけだ。
誰かレスしてあげろや未来の球児の為に。
お前が詳しいなら早よかけ。文句レスで無駄にあげんな。

[匿名さん]

#9902014/08/21 15:16
>>980
鹿児島実もいいとは思いますが、今回、鹿屋中央が甲子園に行き監督、コーチを見る限り鹿屋中央を進めます。
40代で三人もスタッフが揃っているチームはなかなかありません。三人とも有名な選手でした。

一般で行かれるのであれば、鹿児島実は練習すらさせてもらうのも厳しいでしょう。

特待生、もしくは勧誘があれば話は別ですが。

[匿名さん]

#9912014/08/21 15:44
鹿屋中央のスタッフの有名な選手だったコーチの1人は、30そこそこと思う。

[匿名さん]

#9922014/08/21 15:45
>>990
そうなのかあ。逆に今回初出場なのが不思議なくらいのか?きっとそれはあなたの間違いだよ。
そんな素晴らしい指導者達なら、何回も甲子園行ってるはずなので、あなたが過大評価してるだけだと思うよ(笑)

[匿名さん]

#9932014/08/21 15:49
>>989
そうだな。それなら改行してスペースあけるなり、別々に書くなりしてくれ!



まあ〜質問者も礼を言ってるみたいだし、いいんじゃないか!
しかし鹿児島工業は中迫監督は川内高校に異動したししばらくないな。中迫監督が指導した選手は今夏で引退した連中で最後だろ〜途中で川内に異動したが。今のろっこうの監督の下じゃまだ選手は育たないな悪いが!

[匿名さん]

#9942014/08/21 15:51
鹿

[匿名さん]

#9952014/08/21 15:51


[匿名さん]

#9962014/08/21 15:52


[匿名さん]

#9972014/08/21 15:52


[匿名さん]

#9982014/08/21 15:53


[匿名さん]

#9992014/08/21 15:53


[匿名さん]

#10002014/08/21 15:54最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL