1000
2023/05/30 07:35
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.7344021

トレセン
合計:
トレセン ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 3.3万 レス数 1000

#4512021/02/22 20:58
>>450そんなチームはありません!

[匿名さん]

#4522021/02/22 21:41
>>451それがあるんだって! 

[匿名さん]

#4532021/02/22 22:09
あるのは勘違い親のひがみだけだよ笑笑

[匿名さん]

#4542021/02/22 22:44
>>453で?

[匿名さん]

#4552021/02/23 08:12
>>454だから?

[匿名さん]

#4562021/02/23 08:20
東高卒業

[匿名さん]

#4572021/02/23 15:34
>>456
浜松東?

[匿名さん]

#4582021/02/25 12:40
数年前は地区トレなら一つのチームから10人ぐらい来ている所も有った。

[匿名さん]

#4592021/02/25 17:44
その子たちで県トレ出来るよね。

[匿名さん]

#4602021/02/26 12:55
トレセンって中学に行くとどうなるんですか? クラブチーム所属と中体連所属に分かれると聞いたのですが?

[匿名さん]

#4612021/02/26 22:55
分かれます。
レベルも全然違います。

[匿名さん]

#4622021/02/27 09:24
サッカーもいいけどやはり勉強が大事だね。

[匿名さん]

#4632021/02/27 11:39
竹内ダディ〜ダディ〜

[匿名さん]

#4642021/02/27 18:50
トレセンでモテモテ

[匿名さん]

#4652021/03/06 21:57
>>461
どちらの方がレベルが上ですか?

[匿名さん]

#4662021/03/06 22:04
竹本ダディ〜ダディ〜

[匿名さん]

#4672021/03/09 14:52
>>465
聞くまでも無くクラブかと・・

中体連のトレセンの子の中には、クラブの子とそこまで大きな差は無いくらいの子もいますが

[匿名さん]

#4682021/03/09 15:08
中部のトレセンしか知りませんが、コネもあるのかもしれないけど、そうじゃない子も、弱小チームの子もちゃんと選ばれますよ

息子が所属する弱小チームから3人選ばれてましたし、走れなくて下手くそでオフザボールしか取り柄が無い気が弱い息子が中学でトレセン選ばれて、ちゃんと次の年落とされてました

結果、1年で落とされたけど、あれを受からせるのは相当勇気が必要だったろうなと親ながら思いますw
親だから一生懸命良い所探して見つけた長所だけど、そういうとこも見てるんだな~と素人ながら感心しました

その後、成長期も来て弱小チームでは飛びぬける位にはなりましたし、今が一番サッカーが楽しいと言っています

少なくても普通にサッカー楽しんでる子が、ひとつの目標にするのは無意味ではないな~と思います

[匿名さん]

#4692021/03/09 20:58
>>468
御曹司はその後どうなりましたでしょうか?

[匿名さん]

#4702021/03/09 22:14
竹本スーパーダディー

[匿名さん]

#4712021/03/10 07:27
トレセンは自分の評価になりますから
子供は目標ですよね
落ちて悔しがってがんばって成長していく子を何人もみてますから

中にはふてくさる子もいますが

[匿名さん]

#4722021/03/10 10:43
ぼくはトレセンに落ちてサッカーが嫌になりましたので
今はバスケットボールサークルに入って満喫してます。

[とある大学生]

#4732021/03/10 11:54
>>469

今高校受験で公立校に進むようですが、高校で部活でサッカーやるかは迷い中のようです。
サッカー自体は好きなままなようですが、本気で打込む事を続けれるかは自信が無いようですね~

親としては、高校まで普通の高校でレギュラー争い出来るくらいまでなれたら、大人になってサッカーやりたくなっても長く楽しくやれるかな?と思ってたので、もう少し頑張ってくれたらうれしいです

現在の実力的には市の社会人リーグの3部チームとの練習試合で、点取りまくるくらいにはなってました
中体連終わってから練習してないのに勝手に伸びてましたw
やっぱ成長期って凄い

ちなみに1月生まれの早生まれ・・やっぱハンディはあったんでしょうね~

[匿名さん]

#4742021/03/10 18:35
>>473
公立高校に受けたんだ~  頭いいな~

[匿名さん]

#4752021/03/16 13:47
1つ上の学年の親がトレセンは意味ないから来年受けなくても気にする事ないよって言ってた
子供も言ってたらしい
落選しての言葉
さすがに引く

[匿名さん]

#4762021/03/16 13:54
交流戦でAチームだと思って夫婦で
観に行ったところBチームで出場

[匿名さん]

#4772021/03/16 16:29
>>475
そういう方はトレセンコーチのせいにするんですよね~
あなたが思うよりしっかりみていますから
他と違う子供はみていてすぐわかります。
その子はその他大勢なのに、よく言われるのは親は3割増しで
見えてるって事ですね。
そういう親は絶対、自分の子供の名前が主語ですね。

[匿名さん]

#4782021/03/16 19:48
人生全て何かのせい。
今はコロナのせい。

[匿名さん]

#4792021/03/17 06:44
>>477
分かります、分かります!!
中高大の入試でも、落ちればクレーム入れるんですかね??
まぁその様な、お方は何でも人のせいにして、生きてこられたんでしょうね。
その中には、必ず表に出てこず、人柱を出している、BOOSが存在します。

[匿名さん]

#4802021/03/18 07:04
トレセンにてスキルアップするよ

[匿名さん]

#4812021/03/18 08:47
市の上のカテゴリーのトレセンのテスト? に受けに行くのに
選考に落ちたから サッカー辞める

これってどうなん?
うちは同じ団でその子より下で その子が試合には優先で出てて
うちの子は控えばっかりだった
それで 選考に落ちたからやめるって うちの子はどうなるんだか、、、

[匿名さん]

#4822021/03/18 10:45
>>481

プロでも目指してたんでしょうかねw

そんな思考でやっててもプロになんかなれるわけないし、もしなってもすぐ潰れる

ファンペルシーの息子との会話の動画見て欲しいです
その中で述べられている負け犬になったという事だと思います

[匿名さん]

#4832021/03/18 11:16
指導力のあるコーチが担当してくれないと学年によって日によって差が出てるように感じる

[匿名さん]

#4842021/03/18 16:36
>>481
何か事情でもあったんでしょう。
気にしなくて良いのでは。
真面目に頑張る子が、最後には使い物になるw

[匿名さん]

#4852021/03/18 16:58
ウチのコは東海トレセンでしたよ。

[匿名さん]

#4862021/03/18 18:03
>>485
本当は県トレを夢見る市トレのBとかだろ?

[匿名さん]

#4872021/03/18 21:32
>>483
指導力て何??
しつけ力無いのに??
人の事言ってる笑

[匿名さん]

#4882021/03/18 22:01
息を抜いてリラックスをすればトレセンには受かる

[匿名さん]

#4892021/03/19 06:05
ここで様々言おうが、時間は進んでるし、結果が変わる訳でも無い。 桜が咲こうが、咲かなかろうが、親はしっかり次頑張ろうと声掛けするのが大事。 子供があきらめるんじゃない、本当は、一瞬の感情で大人が、あきらめさせる??辞めさせる行動に出ているだけじゃないのかな。

[匿名さん]

#4902021/03/19 07:22
>>489素敵

[匿名さん]

#4912021/03/19 07:47
>>489
まさにそれ。

[匿名さん]

#4922021/03/19 13:04
トレセン落ちた日本死ね!!!

何なんだよ日本。

一億総活躍社会じゃねーのかよ。

昨日見事にトレセン落ちたわ。

どうすんだよ息子活躍出来ねーじゃねーか。

[匿名さん]

#4932021/03/19 13:11
>>492
国外に移住あるのみ。

[匿名さん]

#4942021/03/19 17:32
>>481
知ってる子は同じ状況で移籍しようと考えてるらしいです
トレセンなんかど-でもいいって言ってる親が一番こだわってるように思えるのですが
どうでしょう?

[匿名さん]

#4952021/03/19 18:15
移籍より彼女作りに専念してる息子

[匿名さん]

#4962021/03/19 21:52
>>494
そんな気がしてしますね。
どうでも良いが、不安な言葉なんでしょうね。
但し、やっているのは子供で、大人が暑くてなってどおするの??
自分の子供なんだから、厳しい事は口に出すかも知れんけど、応援しようよ。

[匿名さん]

#4972021/03/19 21:54
>>494
481ですが
うちは 最初から受かるとも思って無いですし
やっぱり選手選考の話しとか聞いてると 受かるのが全てでは無いと思ってます
何より本人が好きなら続ければ良いと思ってるので

結局 その子は団を辞めていきよった

[匿名さん]

#4982021/03/20 18:04
ほんと?

[匿名さん]

#4992021/03/21 06:48
>>497
じゃあ受けんな

[匿名さん]

#5002021/03/22 14:01
>>499
市のトレセンのついでに地区のトレセンを受けに行くやつを一緒にやってんだ
勝手に受けるシステムだ
文句言うな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL