918
2024/06/01 20:41
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.9975381

ジュニアサッカーU-10④
合計:
報告 閲覧数 10万 レス数 918

#5192023/11/08 21:31
>>516
結果が全てと言ってるプロがアレだもの
サッカーがくだらなく思えてきたよ

[匿名さん]

#5202023/11/08 22:34
>>515
会社でなんかあった?話聞くで

[匿名さん]

#5212023/11/09 08:42
>>518
そういう事言ってるじゃなくて順位でキチンとした組み合わせ方式でやってほしいって事
どこそこの一位とどこそこの二位、三位とか

[匿名さん]

#5222023/11/09 09:00
>>521
まず自分の生活をキチンと頼む

[匿名さん]

#5232023/11/09 20:12
>>521
東部と西部に無駄な枠が多いんだよ。東部と西部の一位が中東の三位とやっても勝てないんだから、順位で組み合わせ考えるよりはくじ運でやればいいんじゃない。

[匿名さん]

#5242023/11/09 22:04
>>523
同意

[匿名さん]

#5252023/11/09 23:23
中東部3位が強いだけじゃないか
他地区に罪はない

[匿名さん]

#5262023/11/10 03:58
>>523
じゃあ中東だけの県大会で良いじゃん

[匿名さん]

#5272023/11/10 20:48
>>526
いやいや、そういうことじゃなくて。
組合せがああだこうだ言うやつがいるから。
予選でどことあたろうが、結局勝ったチームが強いってこと。

[匿名さん]

#5282023/11/10 20:52
>>527
おう、がんばれよ

[匿名さん]

#5292023/11/11 07:45
天竜東は中東部に枠あげよう。

[匿名さん]

#5302023/11/11 09:57
>>529
じゃあ中東だけで県大会やればいい

[匿名さん]

#5312023/11/11 12:37
>>530
じゃあそうしてくれ。

[匿名さん]

#5322023/11/11 19:47
>>530
結局、中東部が上位を席巻する形になるなら中東部の枠は絶対増やした方がいい。

[匿名さん]

#5332023/11/11 23:23
GARENOやTOKAIのためにもね!

[匿名さん]

#5342023/11/12 17:38
>>532
少しずつどこも差がなくなってる。
そんな事言ってるから、全国との差がどんどん広がってる。
枠の話なんてどうでも良い。

[匿名さん]

#5352023/11/12 19:00
>>534
全国との差?何をもって広がってると感じているの?

[匿名さん]

#5362023/11/12 19:46
>>535
同意

[匿名さん]

#5372023/11/12 21:40
>>534
中途半端に知ったかぶりするから〜
全国の何を知ってんだね?どうせ見たこともないだろうに。

[匿名さん]

#5382023/11/13 13:29
>>537
知ったかぶりじゃなくて、知ってるだけ。
お前みたいな中途半端奴は消えろ。

[匿名さん]

#5392023/11/13 14:38
>>537
>>538
どっちも消えろ

[匿名さん]

#5402023/11/13 15:06
>>539
お前黙れ

[匿名さん]

#5412023/11/13 19:11
>>540
お前も消えろ

[匿名さん]

#5422023/11/13 20:14
>>538
何を知ってんだ?
全国の試合を見に行ってんのか?
暇だな...

[匿名さん]

#5432023/11/26 21:14
プリンスリーグって中止ですか?

[匿名さん]

#5442023/11/26 21:16
>>543
なぜ?どこ情報?

[匿名さん]

#5452023/11/26 21:24
>>544
すみません。移籍を考えてるんですが情報が8月から止まってて正確な情報が知りたかったんです。コロナ、インフルがまた流行りだしたので中止になったのかと

[匿名さん]

#5462023/11/26 21:51
>>544
ごめんなさい。ありました。

[匿名さん]

#5472023/11/27 10:19
>>545
今から移籍は辞めておけ。

[匿名さん]

#5482023/11/27 12:08
>>545
公式戦もないから移籍しても大丈夫な時期。
登録は4月だから3月前ならいいんじゃないでしょうか。

[匿名さん]

#5492023/11/27 20:06
プリンスリーグ終わりました
移籍はいつでも大丈夫だと思います
親子で納得してるならいつでも大丈夫だと思います

[匿名さん]

#5502023/11/27 20:15
>>545
どこの地区?

[匿名さん]

#5512023/11/28 07:24
>>550
天竜東地区です。正直地区のリーグ戦やっていても、地区外と比べてのレベル差が大きくこのままでは…と感じています。浜松~清水あたりまでは動けそうですが、移籍するなら皆様おっしゃる通り今しか無いかと。 上手じゃなくても精神的に強くさせたいです。助言あれば宜しくお願いします。

[匿名さん]

#5522023/11/28 08:05
>>551
清水なら高部がいいんじゃないですか?
めちゃくちゃ走らせてるから精神的には強くなると思いますよ。

[匿名さん]

#5532023/11/28 08:12
>>551
清水なら高部、静岡ならガウーショ一択だね。

[匿名さん]

#5542023/11/28 08:19
天竜東と言ってもどの辺りかで西に行くか東に行くか分かれると思う 無理して通っても子供が可哀想だし、、 遠くても片道40分前後の所がいいかと、、

[匿名さん]

#5552023/11/28 08:54
アオイはSやプリンスリーグ参加辞退らしいから選手のレベル上がらん。世界が狭く市トレセン辺りで満足なら良いがこれじゃダメだと分かった子は移籍しましたね。

[匿名さん]

#5562023/11/28 09:49
>>551
来年S1にいるチームが結局良いチームだと思いますよ。

[匿名さん]

#5572023/11/28 10:05
浜松から清水に後2年送り迎えって正直キツイですね。

[匿名さん]

#5582023/11/28 10:11
>>551
まんじゅうがいいよ!
県大会も出るし、スタメンも狙える

[匿名さん]

#5592023/11/28 10:54
>>551
HONDAじゃだめなの?

[匿名さん]

#5602023/11/28 12:38
まんじゅうって何処ですか?
天竜東ならレゾンとかバディとか掛Jの家から近い所がいいんじゃないでしょうか?

[匿名さん]

#5612023/11/28 14:40
書き込み見る限り今がそれ位のレベルで、さらにもっと上でやらせたいんじゃないの?

[匿名さん]

#5622023/11/28 14:45
磐田地区辺りならHONDAがいいかと思います

[匿名さん]

#5632023/11/28 15:21
>>551
天竜東なら浜松から藤枝が時間の限界。

[匿名さん]

#5642023/11/28 17:21
HONDA、オイスカもう直ぐセレクションだよ

[匿名さん]

#5652023/11/28 17:25
ジュニアだとHONDA、オイスカあたりが安定して強いイメージだけど。レゾン、バディ、掛Jは学年によって波があるイメージ。

[匿名さん]

#5662023/11/28 17:46
u10ならHONDA凄い強かったよ
日曜日サーラカップがヤマハスタジアムであるから見学して見たら?

[匿名さん]

#5672023/11/28 20:14
ホンダとか選んで受かるだけの力が有れば、バディとかで外のチームとやれるとこで結果出せば伸びるのでは?チームよりトレセンで上目指してやった方が子供の為では?

[匿名さん]

#5682023/11/28 21:18
トレセンwww

[匿名さん]


『ジュニアサッカーU-10④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL