1000
2023/06/21 15:31
爆サイ.com 東海版

🏟 岐阜スポーツ・施設





NO.10010087

岐阜県 中学 硬式野球②
報告閲覧数11.6万レス数1000
合計:

#9512023/06/09 15:30
明日の試合はどこが勝つかな?

[匿名さん]

#9522023/06/09 16:07
今のレギュラーは力の差がないので楽しみですね。

[匿名さん]

#9532023/06/10 00:06
>>952
あたり前田のクラッカー!

[匿名さん]

#9542023/06/13 06:34
やっぱり中○が強いな!
最終回裏にノーアウト満塁を抑えてからの特延で打線爆発だってさ。普通なら負け試合でしょ。

[匿名さん]

#9552023/06/13 08:27
>>954
らしいですね!
私は反対に関ボーイズ強いなと思いました
ここで色々言われてるから頑張ってほしいです

[匿名さん]

#9562023/06/13 17:42
>>820
身体能力や素質でやるチームは勝利至上主義だと思います。
小学校の時には全く無名でも大阪桐蔭行ける選手もいますし、進路実績がしっかりしているところは育成もしっかりしていんじゃないですかね?

[匿名さん]

#9572023/06/14 21:10
波乱が多いなー

[匿名さん]

#9582023/06/14 22:12
1点取られたらサヨナラのノーアウト満塁で、スクイズはなぁ〜

[匿名さん]

#9592023/06/15 00:31
やっぱり名門は仕上げてくるなー

[匿名さん]

#9602023/06/15 09:54
>>959
名門てどこになるのですかね?
中濃かな?

[匿名さん]

#9612023/06/15 10:13
>>957
順当でしょ

[匿名さん]

#9622023/06/15 16:24
人数集まらなくてリトルシニア潰れそう

[匿名さん]

#9632023/06/15 23:59
>>961
順当じゃないとこもあると思う

[匿名さん]

#9642023/06/16 07:52
>>962
どこも少ないみたいですね

[匿名さん]

#9652023/06/16 09:41
そんなんですね~

[匿名さん]

#9662023/06/16 10:04
最近は軟式チームも人気ですもんね

[匿名さん]

#9672023/06/16 10:46
どんなチームあるんですか

[匿名さん]

#9682023/06/16 11:55
>>967
いっぱいあるからどんなって言われてもなー

[匿名さん]

#9692023/06/16 11:57
大昔に穂積中学校の硬式野球クラブあったな!○山は享栄行って藤王のカバン持ちやったわ~(笑)

[匿名さん]

#9702023/06/16 20:27
>>963
例えば?

[匿名さん]

#9712023/06/16 22:37
今年レギュラーの〇濃はセレクションした子達です?

[匿名さん]

#9722023/06/16 23:27
親子で指導者、選手のとこは強いんですか?

[匿名さん]

#9732023/06/17 06:26
>>972
強いよ!

[匿名さん]

#9742023/06/17 07:03
>>972
親子で指導者、選手ってどこですか?

[匿名さん]

#9752023/06/17 20:23
>>971
当たり前だろう。
ずっと続けてるから、圧倒的に選手層が厚いンだろう!

[匿名さん]

#9762023/06/19 12:16
>>952
結局、中濃ボーイズの圧勝でしたね。

[匿名さん]

#9772023/06/19 14:49
>>976
決勝戦はね

[匿名さん]

#9782023/06/19 19:39
顔でかいからや

[匿名さん]

#9792023/06/19 20:53
>>977
アンチ◯濃の方のコメント
ですね(笑)

[匿名さん]

#9802023/06/19 21:18
中濃は5試合総得点51で失点5だからやっぱり強いんでしょう!
素直に県代表として応援しましょう^ - ^
春もベスト8ですしね!岐阜県のレベル上げてくれてますよね^ - ^

[匿名さん]

#9812023/06/19 22:07
>>978
誰の事ですか〜?

[匿名さん]

#9822023/06/20 00:02
>>979
負けた方の人ですか?

[匿名さん]

#9832023/06/20 12:08
岐阜県のレベルが落ちてる。
良い子は愛知県に流れて、シニアにも。

[匿名さん]

#9842023/06/20 12:15
ボーイズの中日本ブロックホームページ支部ニュース内に岐阜県支部のネタが無いのは何故かしら?

[匿名さん]

#9852023/06/20 13:32
>>983
岐阜は支部も多いし
愛知県にも近いしね

[匿名さん]

#9862023/06/20 16:23
岐阜県支部の新チームは、下呂大会で中濃を圧倒して優勝した関ボーイズや、1年生の北陸大会で優勝経験もあり、怪物左腕のいる下呂ボーイズが本命の面白い学年になりそうですね。

[匿名さん]

#9872023/06/21 00:08
>>978
誰ですか〜?

[匿名さん]

#9882023/06/21 09:55
関は入団時は人気があるから、上手い子が集まってるから、1年生大会とかは強い。
でも3年生は余り勝ち上がってない。

進路は良さそうだから、傍から見て勝つ野球に重点を置いてないのかなって思う

[匿名さん]

#9892023/06/21 10:14
>>986
でも中濃さんは初戦から1年生5.6人スタメンで決勝まで行ったみたいですよ!
上に何人か帯同してるみたいだし、混戦じゃないですかね。
今のジュニアの代は楽しみですね^ - ^

[匿名さん]

#9902023/06/21 10:21
>>989
そんなに1年生だったんですね
てことはジュニアの年はあんまり強くないのかな

[匿名さん]

#9912023/06/21 10:36
中学生はどこで伸びるかわからないのでどこのチームが強いとかはわからないですね

[匿名さん]

#9922023/06/21 11:04
>>991
そうですよね
高校野球の準備と考える家庭がほとんどじゃないですか?
勝利にこだわらないチームって結構ありますよね

[匿名さん]

#9932023/06/21 11:30
勝つことにこだわり、勝つのは指導者の自己満足それよりも
成長過程が大事では、そりゃあ勝つことも大事かもしれませんが子供が成長してくれればと思いますよ

[匿名さん]

#9942023/06/21 11:51
そうですよね~

[匿名さん]

#9952023/06/21 13:21
3年生後少し頑張って下さい。高校へ向けて

[匿名さん]

#9962023/06/21 14:08
>>990
ジュニアの人数が少ないみたいです。
レギュラーに半分近く帯同してるみたいなので仕方なくじゃないですかね^ - ^
息子に聞いたのですがバッテリーに内野、外野いい子皆んな帯同らしいです。

[匿名さん]

#9972023/06/21 14:15
あとレギュラーの中濃6番バッターメチャメチャ打つ子みたいですね!足も早いみたいだし。
なぜ6番なのかわからないですけど^ - ^
足があるので守備もいいみたいです。
決勝見てた息子が、キャッチャーからファーストへの悪送球をカバーして2塁ランナーをホームで刺したそうですよ。
あれは中濃強いはずって言ってました。

[匿名さん]

#9982023/06/21 14:39
こういう匿名掲示板で個人的なことは書かないことをおすすめします
悪口はもちろんのこと、褒めるのは身内と決まっているからです。

[匿名さん]

#9992023/06/21 15:06
>>998
全然身内じゃありません^ - ^

[匿名さん]

#10002023/06/21 15:31最終レス
>>998
褒めるのを嫌うあなたは負けたチームの身内?
家の息子はYRでただ純粋に強いチーム、凄い子褒めただけなんですけど。褒めるのを否定する人初めてだわ。
よっぽど悔しかったんでしょうね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL