1000
2019/10/02 07:25
爆サイ.com 東海版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.7359062

貴景勝
合計:
貴景勝 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 493 レス数 1000

#2012018/11/24 16:43
今日、優勝🏆の予感❗️
優勝したら………
万歳🙌万歳🙌万歳🙌

[匿名さん]

#2022018/11/24 17:45
貴景勝、高安に破れる!

[匿名さん]

#2032018/11/24 17:47
高安を横に向けたときにシメタト思ったんだろうけど下半身に力が入りすぎたね

惜しいことしたね

[匿名さん]

#2042018/11/24 17:57
残念
油断したね

[匿名さん]

#2052018/11/24 17:59
負けたー

高安なんかに

[匿名さん]

#2062018/11/24 18:05
今夜長い1日になりそう

[匿名さん]

#2072018/11/24 18:43
貴乃花のせいだ

[匿名さん]

#2082018/11/24 18:53
優勝したらガチンコで優勝できるまでの力士を育てた貴乃花を称賛するべきでは

[匿名さん]

#2092018/11/24 19:11
一発で決めて欲しかったww

[匿名さん]

#2102018/11/24 19:12
ああもったいな

[匿名さん]

#2112018/11/24 20:52
まだ優勝は早い。

しかし隆三杉は棚からぼた餅だなw

[匿名さん]

#2122018/11/25 00:54
負けた瞬間、土俵下の勝負審判を務めていた師匠千賀ノ浦親方の何ともいえない顔が印象的だったなぁ!

[匿名さん]

#2132018/11/25 01:18
貴乃花がテレビの前で鬼の形相で応援してるぞ!

[匿名さん]

#2142018/11/25 07:26
貴景勝13勝2敗
高安 12勝3敗

[匿名さん]

#2152018/11/25 09:14
今日も負ける

[匿名さん]

#2162018/11/25 09:19
本割りで高安に2勝5敗
2勝はいずれも押し出し、その押し出しが
昨日勝ちにつながらなかった
高安も満足の内容では無いにしても勝ちは勝ち
貴景勝今日は竜電の捨て身を あなどるなよ

[匿名さん]

#2172018/11/25 09:54
>>216
錦木な

[匿名さん]

#2182018/11/25 12:46
>>217
間違いました💦

[匿名さん]

#2192018/11/25 13:44
錦木は重く強いです。優勝決定戦までいって、頑張って○○てほしいです。

[匿名さん]

#2202018/11/25 14:42
熱戦だな〜
勝って優勝決定戦だー
優勝は高安だろうけど
頑張って欲しい!!

[匿名さん]

#2212018/11/25 14:48
必ず貴景勝が優勝する!

間違いない!

[匿名さん]

#2222018/11/25 15:10
自分の顔の事を棚に上げ、他人の顔の事は何も言えないが、やはり、あのふてぶてしさが......

[匿名さん]

#2232018/11/25 17:36
優勝おめでとう

[匿名さん]

#2242018/11/25 17:36
>>221
やっぱりな(笑)

[匿名さん]

#2252018/11/25 17:39
おめでとう🎉

[匿名さん]

#2262018/11/25 17:45
お父さんの前で頑張れた❗️
と思います❗️
何だかんだ、今場所は強かった❗️
おめでとう🎉✨😆✨🎊

[匿名さん]

#2272018/11/25 17:47
一番ラッキーなのは千賀ノ浦親方だな(笑)

[匿名さん]

#2282018/11/25 17:47
力士の親父さんが映されたとき
100パー優勝すると思ったのは俺だけか?

[匿名さん]

#2292018/11/25 18:03
貴景勝素晴らしい
後藤田頑張れよ

[匿名さん]

#2302018/11/25 18:05
>>227
優勝力士が出ると、その部屋はかなり収入が増えるからね。(笑)
それも棚ぼただからな(笑)

[匿名さん]

#2312018/11/25 18:31
>>227
だな
棚からぼた餅
貴乃花かわいそう

[匿名さん]

#2322018/11/25 18:34
貴乃花、自ら貧乏クジ引いたな
もう一度カムバック出来んの?

[匿名さん]

#2332018/11/25 18:42
勝手に初場所の三役を番付してみた。
順番に横綱、稀勢の里、白鵬、鶴竜
大関、髙安、栃ノ心、豪栄道
関脇、貴景勝、御嶽海
小結、妙義龍、玉鷲。

東から順番に予想したけど、違うと思う人は書き込みお願いします、御嶽海は関脇で7勝8敗で負け越してるけど西関脇に残れるのではないかと見てます、今日髙安に勝ったのも印象がいいし、妙義龍の8勝、玉鷲の9勝では関脇は難しいとみてます。

[匿名さん]

#2342018/11/25 18:45
優勝おめでとう♪

[匿名さん]

#2352018/11/25 18:48
隆景勝に改名させると元隆三杉の親方が言ったとか言わないとか

[匿名さん]

#2362018/11/25 18:55
>>233
負け越した御嶽海の関脇はあり得ないな
小結だな
関脇は妙義龍か玉鷲だよ

[匿名さん]

#2372018/11/25 18:56
>>233
私もこんな感じだと思います。
来場所貴景勝大関取りに挑戦ですが、星勘定が御嶽海の場合と全く同じ。
さてさて貴景勝一発で大関昇進を果たすか?
それとも御嶽海のように一からやり直しになってしまうのか?
でも関脇に上がって直ぐに大関になったら、記録的な速さになるのでは?
今回22歳での優勝、26場所での優勝も記録的な速さ、歴代の力士を見るとみんな大物だらけ、と言う事は貴景勝も将来は横綱候補になるのか?
和製横綱稀瀬の里が引退の危機になっているので、ここで頑張って和製横綱を目指してもらいたい。

[匿名さん]

#2382018/11/25 18:59
>>192
貴景勝の景は河野景子とは全く関係ないよ、貴乃花が世話になった人の名からつけたんだよ。

[匿名さん]

#2392018/11/25 19:02
>>236
普通に考えれば貴方の言う通りですが、8勝、9勝では弱い気がしてなりません、御嶽海は髙安、貴景勝に勝ってるから印象が凄く良い感じです、番付が楽しみです、御意見ありがとーです。

[匿名さん]

#2402018/11/25 19:10
>>237
貴景勝は押し相撲一筋だから横綱になるのは難しいかな、あと何年かしてもう少し押しの威力を増せばだね、押しだけで横綱は難しいね、昔、大受と言う押し相撲力士がいたけど大関止まりだよ、押しだけで横綱になるには凄い稽古と努力がいるね。

[匿名さん]

#2412018/11/25 20:50
なんか貴乃花親方の元弟子だからしらんが、来場所は大関取りにならないんだってよ。これあれか?差別だろ?

[匿名さん]

#2422018/11/25 21:11
26場所で優勝したのは歴代6位らしいけど、それより早く優勝した力士は誰なの?

[匿名さん]

#2432018/11/25 21:26
日本人力士が優勝したのは嬉しいけど、この力士にはとても横綱は無理。

[匿名さん]

#2442018/11/25 21:28
押し相撲ではやっぱり横綱は期待できないな、曙みたいに超大型なら別だけど。

[匿名さん]

#2452018/11/25 21:31
243。いや、俺はモンゴル勢に優勝してほしかった。

[匿名さん]

#2462018/11/25 21:39
>>245
馬鹿は逝け

[匿名さん]

#2472018/11/25 21:44
今、振り返ってみると初日の稀勢の里対貴景勝の一戦が
今場所の行方を劇的に決定づけたと言えますね
敗れた稀勢の里はそこから4連敗し五日目には白星のないまま休場を余儀なくされました
一方、勝った貴景勝は連勝を重ねて6連勝、七日目御嶽海に敗れてからも優勝争いの先頭に立ち
十四日目に高安に敗れて2敗で並ばれたものの2敗を守って初優勝を果たしました
さて果たして来場所は二人の関取にとってどんな展開が待っているのでしょうか
今場所初日の対戦の勝ち負けが更に来場所の運命をも決定づけてしまうのでしょうか
それとも まだまだ紆余曲折があるのでしょうか 

相撲ってホントに面白いですね

[匿名さん]

#2482018/11/25 22:05
>>242
貴花田、若花田、照ノ富士、あとは忘れました。

[匿名さん]

#2492018/11/25 22:17
貴景勝は数字的には初場所11勝で33勝になるけど、初場所は横綱が全て出るとして、横綱、大関2〜3人倒して12勝なら大関になるよ、11勝だと相撲内容が良くないと無理かな、初場所は各力士研究してくるから初場所後の昇進は難しいだろうね、来年中に大関に昇進するのは間違いないよ、横綱は押し相撲だけでは難しいね身長が低いから不利もあるね。

[匿名さん]

#2502018/11/26 00:27
>>241
御嶽海とパターンが似てるからじゃない?
横綱がいない場所に優勝したけど、その後が・・・今場所は負け越したし。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板