1000
2022/12/20 17:17
爆サイ.com 東海版

🦁 埼玉西武ライオンズ総合





NO.10704389

【2022年埼玉西武ライオンズ】 総合 101
合計:
報告 閲覧数 1854 レス数 1000

#7012022/11/16 15:18
頑張ってください。やっぱこの世は金なんだなって

[匿名さん]

#7022022/11/16 15:27
>>700
するよゴミオンズファンに品格なんてないから
オリックスへ行けば森への誹謗中傷は減ると思う。

[匿名さん]

#7032022/11/16 15:32
野球ファンなんかどこも品格ない定期

[匿名さん]

#7042022/11/16 15:41
オリックスエグいわ。

[匿名さん]

#7052022/11/16 18:18
>>702
お前もオリックスに行ったら?w
そうすれば、ここも随分と穏やかになるよ

[匿名さん]

#7062022/11/16 19:04
>>705
ならないよ。お前みたいなバカがいるから。

[匿名さん]

#7072022/11/17 00:29
森が出て行くのは仕方ない。吉田正尚の代わり期待されて、打てなかったら森のせい、打たれたら森のせいってなりそう。

[匿名さん]

#7082022/11/17 07:58
>>706
一緒にするな、バカタレ

[匿名さん]

#7092022/11/17 08:15
>>708
一緒だよバカ

[匿名さん]

#7102022/11/17 16:46
近藤は6年24億では足りません。あと6億なんとかしないと年末ジャンボ宝くじでも購入する?アメリカの宝くじは2970億出たのでアメリカの宝くじを購入するのも一つの手!

[匿名さん]

#7112022/11/17 17:33
出ていくばかりの球団と
留められる球団もしくは獲得出来る球団
ハッキリしてるな
こりゃ球団消滅待ったなしだな

[匿名さん]

#7122022/11/17 20:36
WBCの壮行試合でジャイアンツの原監督が森に近寄りなんだか喋ってたのは…
原)森君FA移籍先もう決めちゃたか?
森)ある程度、自分の中で決まってます。
原)そっか、そっか、ジャイアンツではないのかね?
森)ジャイアンツではないっす!
原)そっか、そっか、頑張れよ!

[匿名さん]

#7132022/11/18 00:50
>>702
クズ爺のアホークスに言われてもなw

[匿名さん]

#7142022/11/18 01:09
森友哉は大阪出身だしオリックス移籍は仕方ない
森友哉、今までありがとう!
岡田、柘植、古賀、来シーズン頑張ってくれ!

[匿名さん]

#7152022/11/18 03:06
近藤と入団交渉したか
松井稼頭央新監督も出席して
6年24億か
ライオンズ愛の近藤来てくれ!

[匿名さん]

#7162022/11/18 16:21
ナベにも立浪のような度胸と覚悟があればな。
弱いチームこそ、あれくらいやらないとな。

[匿名さん]

#7172022/11/18 17:06
>>716
やれてればとっくにやってるよ

[匿名さん]

#7182022/11/18 18:53
近藤(年俸2.55億、ランクA)を獲得すれば、見返りとして来年のドラフト1位指名権を日本ハムへ明け渡す。
西武はオリックスから来年のドラフト1位指名権を貰うから、損得無し。

[匿名さん]

#7192022/11/20 10:22
ライオンズの選手がFA移籍するのは文化だから❗

[匿名さん]

#7202022/11/21 14:24
トレードでも何でも中継ぎ左腕は最低でも1〜2枚は必要だろ。
佐々木と公文しかいないんだろ?
隅田や佐藤は先発要員なんだから。

[匿名さん]

#7212022/11/21 15:23
>>720
中継ぎに配置すればいいだろ

[匿名さん]

#7222022/11/21 17:40
>>720
左がいないオリックスは弱いか?

[匿名さん]

#7232022/11/21 20:05
斎藤誠人との交換で、日ハムから中継ぎ左腕の宮西を獲れば済む話。
日ハムは捕手強化である。
斎藤誠人は札幌市出身で、地元北海道への里帰り。

[匿名さん]

#7242022/11/21 20:27
西武ライオンズはお笑い界の松竹。本人が活躍するかしないかは別としてね

[匿名さん]

#7252022/11/21 20:59
>>722
その通り‼️野球を知らないバカに限って、左腕の中継ぎがどうたらこうたら言ってる‼️

[匿名さん]

#7262022/11/21 21:22
FAで移籍した選手が森友哉で12球団最多の20名に

[匿名さん]

#7272022/11/21 21:36
近藤健介が西武入団!

[匿名さん]

#7282022/11/21 22:44
近藤が西武へ入団すれば、見返りとして来年のドラフト1位指名権を日本ハムへ明け渡す。
オリックスから来年のドラフト1位指名権は確保している。

[匿名さん]

#7292022/11/22 07:05
ソフトバンク、近藤高過ぎ。そりゃ山川も行くわ。

[匿名さん]

#7302022/11/22 07:36
>>725
否定しか出来ないバカよりはマシw

[匿名さん]

#7312022/11/22 08:10
>>730
かまうなかまうな

[匿名さん]

#7322022/11/22 08:24
>>727
ソフトバンクが近藤に6年35億の再提示だってよ。
これで近藤がソフトバンクに行けば「優勝はお金で買うもの」となり、面白くないね〜、もう野球なんか見ないよ。

[匿名さん]

#7332022/11/22 08:37
>>732
見るなよボケ

[匿名さん]

#7342022/11/22 10:13
西武ファン焦り出したなwww

[匿名さん]

#7352022/11/22 10:14
西日本スポーツでもホークス再交渉の記事出てましたね。

ホークスはかなり焦っているように見えますね。
年間5.8億ちょいでしたか?
そこまで条件を上積みしてくるというのはまだライオンズが有利なんだと思います。
近藤が在京球団を希望しているという情報がどこまで本当か知りませんが、希望の地に近くてやり甲斐があり居心地の良い年間4億と、希望の地から遠くてプレッシャー掛りまくりの年間5.8億チョイ、どちらを選ぶでしょうかね。
今の若い人達は給料上がっても出世したくないという傾向もあるみたいですし、ましてや既に億を貰っている近藤が年間1.8億でやり甲斐と居心地の良さを捨てますかね?
まぁライオンズも秋山資金分を上乗せしてくれればより安心ですが、そこまでしなくても大丈夫な気はするんですがね。
もし引退後は遊んで暮らすので金は1円でも多い方が良いという考え方の近藤だったら逆に要らないかもです。

[平八郎]

#7362022/11/22 10:20
>>735
お前アホやな~。ホークスが再交渉したのはオリックスが同等の提示をしてるからだろ。
ホークスもオリックスも近藤も、貧乏で犯罪大好きゴミオンズなんか相手にしてねーよ。

[匿名さん]

#7372022/11/22 10:36
犯罪者といえば雑魚天肥溜め痰壺老害

[匿名さん]

#7382022/11/22 10:57
>>733
突っ掛かるなよ、暇人

[匿名さん]

#7392022/11/22 10:59
>>735
そこまで出す価値の選手かなぁ?

[匿名さん]

#7402022/11/22 11:24
>>738
暇な時に来てるんだよバカ

[匿名さん]

#7412022/11/22 12:18
すぐ釣られるねぇ〜

[匿名さん]

#7422022/11/22 12:28
>>735
お前は静岡だろ。静岡の匂いがプンプンするぞ。

[匿名さん]

#7432022/11/22 13:10
森に逃げられ近藤獲得が不利になり荒れるゴミファンども(笑)

[匿名さん]

#7442022/11/22 15:25
>>742
静岡で正解です

[匿名さん]

#7452022/11/22 19:34
近藤獲得決まったらしいな

[匿名さん]

#7462022/11/23 05:23
>>745
そんな記事どこにもないが

[匿名さん]

#7472022/11/23 06:49
あと10億足りない。グループあげて出してやればいい。春のキャンプは予算削減して所沢キャンプですまそう。

[匿名さん]

#7482022/11/23 09:27
近藤のためにもライオンズは自ら撤退したほうがいい。でも、王柏融に方向転換だけはやめてほしい。

[匿名さん]

#7492022/11/23 12:18
近藤ってそんな欲しい選手か、ホームラン年間5本以下
選球眼は良いが、足は遅く、守備はいまいち、強肩でもない選手に16億出すなら外国人取れよ!

[匿名さん]

#7502022/11/23 12:43
まあコスパはわるいよな
近藤に年俸4億払ったら山川にはそれ以上払わないとまた出ていかれるぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板