145
2020/08/30 02:14
爆サイ.com 東海版

🐯 阪神タイガース総合





NO.7858284

落合博満氏、阪神監督就任について「受ける可能性はある」
落合博満氏、阪神監督就任について「受ける可能性はある」
「新内閣発足!落合総理降臨!タブーなし!忖度なし!で矢野阪神に物申す!」をテーマに放送される10月9日『戦え!スポーツ内閣』(毎日放送)
指揮を執った中日時代はすべてAクラスという名将で、現在は野球評論家として活躍する落合博満氏が、10月9日放送の『戦え!スポーツ内閣』(毎日放送)に登場。その収録で、阪神の監督就任について「受ける可能性はある」と語った。
阪神ファンのゲスト・千秋が「ずっと聞きたいことがあった」と切り出したのが、「去年、矢野燿大監督が就任する前に、落合さんが阪神の監督に就任するっていう噂がファンの間であったんですが、本当ですか?」という質問。しかし落合氏は、「ありません」と即答。
それでも「もし将来、阪神から監督就任の打診があったら?」と食い下がる千秋に、落合氏は「『野球で優勝させてくれればそれでいい』って言うのであれば(オファーを)受ける可能性はある」と発言。これまでもあらゆる場面で「監督のオファーがあれば考えます」と言ってきた落合氏だったが、千秋は「すごい! 聞きました? 阪神球団!?」と大興奮する。
この日の落合氏は、今シーズン限りでの阪神退団を発表している鳥谷敬選手についても言及。放送は10月9日・夜11時56分から。
報告閲覧数92レス数145
合計:

#962020/08/30 00:57
巨人は100人くらいやからな育成入れて
ソフトバンク120人

[匿名さん]

#972020/08/30 00:58
三軍までは
ソフトバンクと巨人だけやし

[匿名さん]

#982020/08/30 01:00
支配下登録で68人かな阪神

[匿名さん]

#992020/08/30 01:03
>>98
普通70人いっぱい使うけどな
阪神少ないし使える選手も少ない
怪我人もいるし引退間近の、選手も入れてやから

[匿名さん]

#1002020/08/30 01:05
>>99
使わんし
シーズン中の補強どうすんの?
普通、補強できる期限を考えながら枠埋めるんだよ
シーズン開幕したとき大抵は65〜68人です

[匿名さん]

#1012020/08/30 01:07
補強しない言ってるやんフロントが
谷本本部長が、だからトレードしたんやで
外人8人も取ったからやろ

[匿名さん]

#1022020/08/30 01:09
三軍までにしたいから鳴尾浜から引越し計画
いつ頃なるんや。尼崎に引越し計画やろ

[匿名さん]

#1032020/08/30 01:09
65くらいでシーズン入れるのは期待できる選手が居る場合だね
巨人はがら空き状態で入って今は69

[匿名さん]

#1042020/08/30 01:10
育成いるやん巨人は

[匿名さん]

#1052020/08/30 01:12
補強の可能性は今年だけのことを言うてるんちゃうし
育成も支配下登録する可能性もあるんでしょ
三軍があったり育成が多い球団は比較的少なめ
育成が阪神くらいしか居ないと67〜68の支配下登録ですよ
補強が確実にない場合は育成を支配下登録しやすくはなりますね

[匿名さん]

#1062020/08/30 01:15
横山とか育成やけど
枠空けてるん違う、左やから
片山と2人は候補やな

[匿名さん]

#1072020/08/30 01:17
今年はしないは客入ってないのに
金使わないわな阪神
今の戦力でって事やん来年は外人減るでしょう
4人しか登録できないし来年は

[匿名さん]

#1082020/08/30 01:19
コロナで5000人しか入らないのに補強なんかするかいな現有戦力やで

[匿名さん]

#1092020/08/30 01:20
>>106
片山はもう支配下選手やで
横山、石井、藤谷あたりかな

[匿名さん]

#1102020/08/30 01:21
育成少ないねん阪神はもう少し取らないと

[匿名さん]

#1112020/08/30 01:23
育成獲りすぎても二軍だけじゃ試合に出されへんねん

[匿名さん]

#1122020/08/30 01:23
トレードしたらいいねん沢山いるがな
北條、小野、才木、坂本、板山、熊谷とか
候補はいるな藤浪も

[匿名さん]

#1132020/08/30 01:26
試合は少ないかもしれないが
強い球団はヤリクリしてれがな
阪神は要らん選手沢山いる二軍に
せめて後2人は育成ほしいわな
荒木、伊藤なんか終わってるがな

[匿名さん]

#1142020/08/30 01:28
巨人やホークスは三軍があるがな

[匿名さん]

#1152020/08/30 01:29
若い選手が少ないな阪神、岡崎、桑原、伊藤和
荒木ロートルが多い解雇しないからやろな

[匿名さん]

#1162020/08/30 01:30
三軍は社会人、大学と試合するんやで

[匿名さん]

#1172020/08/30 01:30
二部リーグも、試合できるからな

[匿名さん]

#1182020/08/30 01:38
3軍がアマチュアと交流戦する
狙ってる選手の特徴を自由に試せるのは大きい

[匿名さん]

#1192020/08/30 01:38
まあ、セ・リーグで育成の数圧倒的に巨人だけ多くて
あとは中日が少し多め、あとの球団は少ない
オリックスは来年から三軍できるんやね

[匿名さん]

#1202020/08/30 01:44
二軍も公式戦の合間にアマとやるけどね
巨人二軍、中大に大敗しとったやん

[匿名さん]

#1212020/08/30 01:46
これからは育成もやらなきゃならない時代やで
プロ野球界もウエスタンは5球団しかないからな
アマチュアと練習試合しないと仕方ないねん
イースタンは6球団あるけどな

[匿名さん]

#1222020/08/30 01:47
巨人は選手層が厚いなやはり

[匿名さん]

#1232020/08/30 01:47
阪神二軍は近大とやって佐藤観れたなw

[匿名さん]

#1242020/08/30 01:49
阪神は今オフに指名有力候補がいる近大なんかとバンバン試合して失敗しないドラフトを目指すべきだと思う     しそうな気配すらないけどね

[匿名さん]

#1252020/08/30 01:49
佐藤取りに行かないとな今年は

[匿名さん]

#1262020/08/30 01:51
巨人桜井なんてアマチュアの中でもレベル低い東大と警視庁にまで滅多打ちされてたよ

[匿名さん]

#1272020/08/30 01:51
鳴尾浜はナイター出来ないのがネックやしな昼間慣れてナイターの試合でたら感覚おかしいらしな

[匿名さん]

#1282020/08/30 01:51
近大佐藤を巨人がすでに1位指名するような感じのことを言ってるね

[匿名さん]

#1292020/08/30 01:52
二軍は練習場所、育成場所やん
勝ち負け気にし過ぎたらあかん

[匿名さん]

#1302020/08/30 01:54
郭李建夫も阪神主力だった時代にアマチュアに滅多打ちされてた

落合いわく プロ入りするような選手はプロに連れてきても即打てるという
ただし10試合100試合に出て打てるかというと打てないと

[匿名さん]

#1312020/08/30 01:56
アマと対戦する場合はプロ側の開催負担が大きいらしいし、ケチだもんなw阪神
らしいの話なんだけどね

[匿名さん]

#1322020/08/30 01:57
佐藤はいいらしいね 
バースの再来より柳田二世のほうが信用度高そうだw

[匿名さん]

#1332020/08/30 02:00
ソフトバンクも佐藤取りに行くやろ

[匿名さん]

#1342020/08/30 02:01
いや、近大やから糸井二世言われてるで
縁起悪いw

[匿名さん]

#1352020/08/30 02:01
郭李建夫を滅多打ちにした一人の沖原は高齢にもかかわらず当時阪神のノムさんが説得して阪神入りさせたよ そんなに活躍できなかったけどね

対アマチュアを絶対増やすべきだと思う 明日の阪神のためのその1w

[匿名さん]

#1362020/08/30 02:02
>>134
そうだねwwww 去年は大山2世の指名を見送ったしね

[匿名さん]

#1372020/08/30 02:04
大山2世 糸井2世 これで安泰かもよ!

ごめんなさい つい134に乗せられてw

[匿名さん]

#1382020/08/30 02:06
パナソニックの片山?片岡?
あれも試してみたいね
社会人でも育成で獲れそうだよ

[匿名さん]

#1392020/08/30 02:06
柳田二世言われてるがな、佐藤

[匿名さん]

#1402020/08/30 02:07
即戦力は確かに欲しいけど
阪神以外のセ・リーグの球団に居るような
高卒で将来的に主軸を打てるような野手の素材を発掘してほしい

[匿名さん]

#1412020/08/30 02:09
糸井二世って書かれてるの見たで

[匿名さん]

#1422020/08/30 02:09
柳田自体元は糸井二世と呼ばれてたよね
糸井さんを目指すとも言ってた
誰を目指してもやっぱり実力だね

[匿名さん]

#1432020/08/30 02:09
まずは2軍を整理してから顔ぶれをかえろ

[匿名さん]

#1442020/08/30 02:12
>>143
だな まず下からだろうな

[匿名さん]

#1452020/08/30 02:14最新レス
>>142
糸井が大好きだからねw
柳田はとっくに糸井なんて超えてるんだけどね

[匿名さん]


『落合博満氏、阪神監督就任について「受ける可能性はある」』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板