903
2024/05/20 20:10
爆サイ.com 東海版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.10581877

甲斐がいる限りどうにもならんわ
合計:
#4042023/03/22 07:29
はい。スタメン落ち。妥当。

[匿名さん]

#4052023/03/22 08:31
リプレイされない
疑惑の甲斐キャノン

[匿名さん]

#4062023/03/22 09:02
肝心な時にとってある!
大チャンスで出てくるよ

[匿名さん]

#4072023/03/22 20:43
甲斐を出さなかったおかげで世界一

[匿名さん]

#4082023/03/23 12:20
甲斐がいたからWBC優勝🏅
陰の立役者

[匿名さん]

#4092023/03/23 20:46
私もそう思います。 甲斐が出てたら米国に大量得点与えてるよ。狙い打ちで。流石栗山監督の采配が光るね。ソフトバンクの監督になってくれないかな。 甲斐は活躍してないにも関わらず いつも 監督や大谷の近くにいて テレビに映ったり 写真には載ってる。田舎者丸出し。茶髪もアイツくらい。ガッカリな選手やな。

[匿名さん]

#4102023/03/23 23:10
>>409
会見でもふて腐れてた

[匿名さん]

#4112023/03/24 01:08
>>409
嘘情報はやめろ
訂正しろ

[匿名さん]

#4122023/03/24 01:16
外人は腕が長いので
アウトローが得意
インハイが苦手

[匿名さん]

#4132023/03/26 11:37
甲斐は益々上手くなる

[匿名さん]

#4142023/03/27 20:53
スーパースターの甲斐

[匿名さん]

#4152023/03/27 23:14
態度が勘違いの塊

[匿名さん]

#4162023/03/29 00:34
守備はいいとしても打撃がクソだから

[匿名さん]

#4172023/03/29 18:19
守備のほうが最悪

[匿名さん]

#4182023/03/31 18:40
そうだよ 守備は最悪

[匿名さん]

#4192023/03/31 19:03
栗原内野までやらされて可哀想

[匿名さん]

#4202023/04/01 00:17
オスナ様にストレートばかりでヒット打たれる無礼を働く糞捕手

[匿名さん]

#4212023/04/01 02:03
そんなにクソキャッチャーなんならなんで侍の常連でいられるの?森友哉を差し置いて
侍を世界一に導いた稲葉や栗山がバカなんか?

[匿名さん]

#4222023/04/01 04:59
アンチ甲斐だが、昨日の試合のリードは珍しくインコースを攻めて上出来だったと認めざるを得ない。
今日の藤井にも昨日みたいなリードを期待したい。

[匿名さん]

#4232023/04/01 06:13
>>421
闇の団体圧力があるから

[匿名さん]

#4242023/04/01 06:13
>>422
昨日は短期決戦用カンペリード

[匿名さん]

#4252023/04/01 06:15
甲斐のリード無視した逆球も多かったね。

[匿名さん]

#4262023/04/01 06:52
>>424
カンペなくなると相変わらずストレートばかり

[匿名さん]

#4272023/04/01 15:20
2打席連続満塁で三振こんな奴出すな。

[匿名さん]

#4282023/04/01 15:24
>>427
本当に三振しかしません。
見ていて辛い。
外野フライも打てない。
どうせ三振って思ってしまう。
この人以外でキャッチャーいないの?

[匿名さん]

#4292023/04/01 18:13
>>428とりあえず、2試合連続タイムリー出たけど、明日は東浜だから嶺井だろうね。

[匿名さん]

#4302023/04/01 22:38
タイムリーも楽な場面の追加点しか打てない

[匿名さん]

#4312023/04/03 09:07
2点取って
3点取られるスタイル

[匿名さん]

#4322023/04/04 00:20
甲斐がいなかったら優勝は無理

[匿名さん]

#4332023/04/04 05:11
>>432
オリックスのね

[匿名さん]

#4342023/04/04 20:48
またストレートばっかり

[匿名さん]

#4352023/04/04 20:51
名捕手甲斐

[匿名さん]

#4362023/04/04 23:43
吉田がいない、伏見がいない甲斐があしひっぱっても楽勝だわ

[匿名さん]

#4372023/04/05 12:47
甲斐のポンコツが露呈しはじめるのは戦力が疲弊するシーズン後半から。
采配と捕手のインサイドワークの重要度が勝敗を左右する
前半は球威ある投手だらけで、戦力だけで優位にたてる。
嶺井は後半戦に向けてしっかり準備してほしい。

[匿名さん]

#4382023/04/06 04:36
もうすぐFA取得。
来期は新天地で頑張ってね。

[匿名さん]

#4392023/04/06 05:22
>>437
椿事が続いているだけ笑
その内に馬脚をあらわすのは必定
出場機会さえ与えられない嶺井のメンタルが心配

[匿名さん]

#4402023/04/06 09:20
甲斐がいてくれるだけで安心

[匿名さん]

#4412023/04/06 18:48
オリックスにとっては甲斐が使われつづける限りホークスの失速が目に見えてるので心強い

[匿名さん]

#4422023/05/16 21:36
代打で嶺井はないやろ。陸ベンチ入れとけや!

[匿名さん]

#4432023/05/17 19:11
甲斐が邪魔なのよ

[匿名さん]

#4442023/05/18 01:52
>>442
小久保に潰されてるよん
打てなくなってる
城島の直接指導の頃はよかったけど

[匿名さん]

#4452023/05/19 18:16
相変わらず一発病捕手。素人捕手ではプロ野球通用しない。外角低めだけ構えて勝てる訳ない。そんなことも分からない素人捕手。学習能力もなく、同じところ投げさせてホームラン打たれる。見てて呆れますよ。

[匿名さん]

#4462023/05/19 18:27
>>445
残念ながら石川のコントロールだわ
真ん中ばっかり集まってる

[匿名さん]

#4472023/05/19 19:03
甲斐は他に構えるとかないのかネ 外角低めだけだよ

[匿名さん]

#4482023/05/21 14:03
あっぁー➖ 初回から相変わらずの外角低めだけ
どんだけ馬鹿な捕手なん。早速二塁打。馬鹿な捕手だな。また今日も外角低め 一発病に潰れる。外崎に打たれるよ。

[匿名さん]

#4492023/05/23 20:10
柳田は相手バッテリーに内閣攻めされて苦しんでいるのに 甲斐は少しは相手チームの捕手を見習えよ

[匿名さん]

#4502023/05/23 20:13
てか打てなさすぎ

[匿名さん]

#4512023/05/23 20:32
ピッチャーに打たせて甲斐にDHしたが良くねww

[匿名さん]

#4522023/05/23 20:35
①同じ球続け過ぎ②ピンチになると外角だけで内角のボールを使わない③ツーストライク追い込んで遊び玉を使わないため、撃たれる。④ピッチャーも勝ちたいなら首振れよリード下手くそだぞ⑤城島さん釣りも良いけど他のキャッチャー育てないとリーグ優勝日本一は絶対ないよ。打てないし。

[匿名さん]

#4532023/05/24 06:19
大竹も甲斐の被害者

[匿名さん]


『甲斐がいる限りどうにもならんわ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題福岡ソフトバンクホークス選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板