ホント頼むここまでださんなら営業せんでくれ
底辺のゴミ店舗さん
[匿名さん]
3ゲージブレイクでスザクに負けるとかマジこの店糞
ありえねー
[匿名さん]
どんだけ出さねーのよ
いい加減Rebellionattackスルーすんの飽きてきたんだけど
チェリー、スイカしか引けねーカス台だし
[匿名さん]
ゴミ店員見てんだろ?
パチンコもスロットも出せや
いくら使わせんのよ
[匿名さん]
パチンコは良台と悪台とはっきりしていて普通のでかたしている。スロはリセットしとる台としてない台がわかるのが良い。サミーの角台は設定2とわかりやすかったので3を入れるのがお店に勧めます
[匿名さん]
この店の良い点は他店より回る。
悪い点、今日のだと保留4→疑似3→キリン柄保留→発展先☆3.5→金台詞→1番熱いZONE→ドライブギアハズレ。発展先以外はパーフェクトでハズレるのが連続であった。これは近隣店でもあるがここでは1回もなかっただけに疑った。
[匿名さん]
慶次319で疑似3→金文字→天激ボタン→金襖→キセル→☆3→青カットイン。 発展先もカットインもおかしい。その前も熱いのハズレ。店員もインカム話ながらガン見。悪どいことしてる店には二度といきません。
[匿名さん]
潰れるね。釘が酷いしお客もいない。5スロを打ちましたが設定もラインナップも酷い。サクラ大戦は2でしたね
[匿名さん]
5スロなんてどーでもいいやろ コジキが打つレートや
[匿名さん]
お客さん少ない。
ベニア板ばかりで釘もえげつない。
もういかんね!終わるのも時間の問題。
[匿名さん]
このホールのピークは約25年前
この頃はゼントやマルハンの大型店もなく
競合ホールとして
エンペラー、キクヤ木曽川、デルダス
ガチャマン、マドンナHO
東宝プラザ等がしのぎを削っていたんじゃ!
キクヤがエンペラーを潰した頃
この地域に大型店の波が押し寄せ
キクヤの前にあった
木曽川スカイボール(ボーリング場)の跡地に
ゼントが進出してキクヤが潰れ
デルダスも潰れ
マルハン、コンコルドが誕生した後に
中小規模店は軒並み潰れたのーっ!!
コロンボが瀕死の状態でも営業しているのは
まさに奇跡じゃ!!
だからどうしたって?
ホッホッホッ!!ジジイの独り言じゃ
気にせんでくれ🙇♀️
[匿名さん]
コロンボってまだ営業してんの?そう言えば昔あそこの駐車場にあった五万石ってラーメン屋、良く皆で呑みに行ってたよなぁ…
[匿名さん]
初めて行きました。もう二度と行くことはありませんが現状報告します。
1パチは100円90玉らしく1.11パチ?でした。1000円でどの台も50回転いかないので4パチでいうと250玉で14回転あるかないかの釘で基本的に回転は止まってしまいます。
1000円札がうまく入らないということで硬貨でのプレイを勧められました。
お盆最終日の日曜日でしたが客は一列に1人って感じで0.5パチすらほぼ稼働がない状態です。1パチで8000円使い甘デジの遊タイムで当ててラッシュもスルーして終了。正直遊べる状態じゃないです。
が、逆にいうと少ない客からお金を集めて営業を続けようとしてるってことなんだろうと思います。でもさすがにきつすぎるかな。レトロな店を回ってるんだけどこんだけやばいと感じたのは初めてかも。
[匿名さん]
令和6年11月10日(日)閉店します。
との張り紙あり。よくもった方だと思います。
新紙幣への機械変更しなかったから怪しいと思ってた。
貯玉・貯メダルしてる人は少ないと思うが早めの交換
をお勧めします。
[匿名さん]
尾西店は元気に営業しますとの事でした。
いつまでもつやら。
[匿名さん]
いよいよ閉店。
暴走モード突入。
今日、明日行く人の気がしれない。
頑張れ〜養分!
[匿名さん]