1000
2024/05/06 02:22
爆サイ.com 東海版

👾 パチンコ全国





NO.3144611

パチ店の減少とまらず=2013年は222店消滅
合計:
#7512024/04/02 16:37
俺がパチンコパチスロにハマりこむきっかけになった店舗が更地になって消えて行った…
青春時代のお金と時間と思い出が詰まった店が閉店し建物がなくなっていく様は
なにかとても悲しく、感慨深い気持ちに全くならなかったwww
愉悦しかないw

[匿名さん]

#7522024/04/02 16:50
石川県能登の臨時休業中だった、パチンコドーム見附が倒産告知ですよ😷
あとの休業中の4店舗も駄目だろうな!

[匿名さん]

#7532024/04/02 16:51
6264

[匿名さん]

#7542024/04/02 17:03
>>753
減ったねぇ〜😮 店員さんは次どんな仕事するの?

[匿名さん]

#7552024/04/02 18:20
>>754
お前みたいにナマポでないことは確かじゃね?www

[匿名さん]

#7562024/04/02 18:33
マケチラカシターがここにも!!!

[匿名さん]

#7572024/04/02 19:32
大型店が建っている。
まだまだ減らない。

[匿名さん]

#7582024/04/02 19:50
減らないって苦しいなあ。自暴自棄回転か?金の出所どこだろ?

[匿名さん]

#7592024/04/02 20:23
火病発症しとるでwww

[匿名さん]

#7602024/04/03 00:37
弱小店潰して大型化した店もガラガラになってるぞ
肥大化し過ぎて客飛ばして通路化したシマも設備更新で自爆してる模様

[匿名さん]

#7612024/04/03 03:02
先週用があって栃木の方に行ったが
中規模パチ屋の廃墟がゴロゴロあった。
地元はそれなりの町だから、
廃業->更地
スーパー、ドラッグストア等になっているが
地方は廃墟が沢山出来ているんだろうな

[匿名さん]

#7622024/04/03 15:26
居酒屋屋台村になっている所もあるよ。冷暖房完備、排気施設も元々万全だから快適。有効再利用です。

[匿名さん]

#7632024/04/03 16:52
200台以下設置のパチスロ専門店が、あと130店舗有るらしいが、人気機種導入出来る金があれば
まだチャンス有るな。パチンコ店は無理だろうね

[匿名さん]

#7642024/04/03 18:34
>>753
流石に今月は6200切るか微妙だな‥今月まで耐えたらGWだから必死に耐えるだろうw
まぁGW後に閉店しまくるだろうけどw

[匿名さん]

#7652024/04/03 20:12
1円専門店に5スロ専門店、100台以下や200、300台以下のホール
サンドが旧式のホールなど、大手の整理縮小、閉店ストックは、たっぷり有るぞ👏

[匿名さん]

#7662024/04/03 20:56
スマパチ、スマスロ全然普及してないな。

[匿名さん]

#7672024/04/03 22:58
・通常時を長く打たせる為の爆速出玉機種
・短時間でもド回収する為の釘調整
・短時間でもド回収する為の賞球1の機種


‥業界を没落させた要因。極端な話し、これらの逆をやれば少しは延命できたかも。

[匿名さん]

#7682024/04/03 23:24
大阪府内のパチンコ店で、当時店長だった男性が、店内にある119台中、5台以下しかない当たりが出やすいスロット台の情報を知人女性2人に漏洩していたなどとして、運営会社が男性と知人女性2人に損害賠償を求めた裁判で、大阪地裁は25日、男性らに対し約165万円を支払うよう命じました。


…氷山の一角だろ。それと、一般客も被害者であることも報道しないとな。

[匿名さん]

#7692024/04/05 10:47
>>768
119台中5台かぁー
ま、まぁあるだけ良心的なほうかねぇ

[匿名さん]

#7702024/04/05 13:39
>>769
今じゃ5台もあれば超優良店ですな!ベタピンが当たり前だからな今はwww

[匿名さん]

#7712024/04/05 14:13
残ったのは4かも知れんのやぞw

[匿名さん]

#7722024/04/05 15:15
入れるだけ、まだ息出来てる証拠
年中ベタピンホールも結構有ると店長シャルが言うてたね

[匿名さん]

#7732024/04/05 15:26
>>768
ホントそれなんだよなぁ、利用者全員が詐欺被害者なんだよ。
その辺りの事は問題視されないからな。
他職では有り得ない事だよ。

[匿名さん]

#7742024/04/05 16:22
5台は、ウチコだぞ!
一般の客は座れない。

[匿名さん]

#7752024/04/05 16:45
GWとか色んな客に混じり店長の親族やセフレがわんさかオスイチ爆だしするんやろなぁw

[匿名さん]

#7762024/04/05 16:56
やめたもん勝ち
企業年金と同じ

[匿名さん]

#7772024/04/05 20:50
今年は1月から15回打ちに行って1回も勝てません。無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

[匿名さん]

#7782024/04/05 21:38
>>768
残りの3台も一般客が打てたかどうか怪しいもんだな
結局まともな客に出す気など毛頭無いのだろう

[匿名さん]

#7792024/04/05 21:47
>>777
ても書き込みNo.ゲットしたじゃん。

[匿名さん]

#7802024/04/05 22:03
ピーワールド 6262

[匿名さん]

#7812024/04/05 22:08
ジワジワやな

[匿名さん]

#7822024/04/05 22:22
おい!店舗減ってるけど遊技人口ほぼ変わらないらしいぞwwどーなってんだお前らwww

[匿名さん]

#7832024/04/05 22:44
>>782
店の中がっらがらやけどなw

[匿名さん]

#7842024/04/05 22:50
減ってるに決まってるだろ何処情報だよ
ソースだせや

[匿名さん]

#7852024/04/05 23:50
>>782
ひだまり心クリニック紹介しよか❓💊

[匿名さん]

#7862024/04/06 20:30
>>782
駐車場スカスカだけど。

[匿名さん]

#7872024/04/06 23:10
>>782
店が減って遊技人口変わらないなら、満席にならんとおかしいんだが。ガラガラなんよな。
店がなくなればパチンコ辞める人が増えるということ。

[匿名さん]

#7882024/04/06 23:38
2021年720万人/2022年770万人/2023年809万人
どうでもいいけど少しは自分で調べる癖つけろ。売上は大体横ばいらしいけど。てことは完全にやめた既存ユーザーはほぼいないし少なからず若年層からの新規ユーザーも増加傾向にあるということ。今は顔認証の精度凄いから重複カウントはまずありえない、なので複数店舗利用してるユーザーが多いんだろうね。
売上見ると遊技頻度は確かに全体的に下がってるのは間違いない。

[匿名さん]

#7892024/04/07 00:06
レジャー白書の発表してる遊戯人口と、シーズリサーチの発表してるパチンコ遊戯人口が違いすぎて
集計方法どうなってんだ

  シーズリサーチ  レジャー白書
――――――――――――――――
2019年 1016万人  890万人
2020年 1021万人  710万人
2021年 813万人   720万人
2022年 837万人   770万人
2023年 809万人    ?

[匿名さん]

#7902024/04/07 00:43
レジャー白書のパチンコ市場規模と
帝国データバンクのパチンコ市場規模もかなり違う

       レジャー白書   帝国データ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018年  20.7兆       17.6兆
2019年  20.0兆       16.5兆
2020年  14.6兆       15.3兆
2021年  14.6兆       11.7兆
2022年  14.6兆       11.3兆

[匿名さん]

#7912024/04/07 00:43
だから、30年間で約1万3千店舗が倒産したって言うてるだろw、そして今月も来月も、その後もずっと続くんだよ!

[匿名さん]

#7922024/04/07 00:51
マイナス×マイナスはプラスニダ!<ヽ`∀´>

[匿名さん]

#7932024/04/07 01:03
おいw>>788
>>789>>790を見た今、どんな気持ち?
年々減っとるやんけww

[匿名さん]

#7942024/04/07 01:25
>>790の市場規模に関しては帝国データバンクの集計のほうが正確そうだけどな
経営法人1508社の決算書の合計値だし

帝国がカウントしてない1508社以外だけで、3兆円も売上あるとは思えん

[匿名さん]

#7952024/04/07 02:13
この業界が上向く事はない。👏さっさと店を閉めればいい

[匿名さん]

#7962024/04/07 03:10
>>793
それ全部ソイツの書き込みの可能性大
自分のミスを無かった事にしたい感が凄いじゃんw

[匿名さん]

#7972024/04/07 04:52
少なくともこの国には770万人の家畜がいるのは間違いないんだろ?wご苦労さんw

[匿名さん]

#7982024/04/07 07:22
でもまあ、超大手の整理閉店もチョイチョイ出始めているのをみれば
ジリ品状態だと経営判断している訳で、大手のスケールメリットをもってしても回復不可能な状況だと言うことは推察出来ちゃうね。
苦しくても堅調、と言うよりも終わりの見えないジリ貧下降モードつまり右肩下がりのミミズモードって感じの様に思う。
大手でもパチンココーナー、1パチがスカスカなんて今まで見たことないもんね。入っているところもアルにはアルけどさ。

[匿名さん]

#7992024/04/07 09:20
そもそも国民の9割以上の人は見向きもしない又は関わらないのに広大な土地や災害があっても節操のない無駄な電気の消費など自分勝手で自己満足だけの娯楽と言うには程遠い何も生まない産業
あ…金がかかってるので犯罪や憎しみは生まれてますw

[匿名さん]

#8002024/04/07 10:09
>>799
東日本大震災の時は本当に頭にきた。
計画停電や一般的な生活にまつわる企業が自主的に節電する中、娯楽としても優先順位も低いパチンコ屋がパチンコ台スロット台数百台並べて電力垂れ流しだもんな。

皆が協力したり身を削る中、脱法賭博がコレだよ。
不道徳なのは勿論の事、人としての最後の良心すらパチンコマネーにしてる連中‥それがパチンコ業界。
人の醜さや弱さを具現化したらパチンコになるんだろうな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL