1000
2024/03/28 16:05
爆サイ.com 東海版

🐠 パチンコ機種





NO.11630099

Pニュートキオ ヘソタイプ Part⑱
報告 閲覧数 1.6万 レス数 1000
合計:

#5512024/03/04 08:05
>>543
証明できませんと素直に書いた方が利口だぞ
四の五の喚いて抵抗するならデキレジジイと同じ

[匿名さん]

#5522024/03/04 08:08
>>546
誰でも言える???
お前言えないじゃんwwwwww
メーカーの人間も思わぬ現象が生じることがある
それが過去に生み出された数々の攻略法である

[匿名さん]

#5532024/03/04 08:10
スロットの小役コピー打法や
某アレパチの回転体攻略打法なんて
スタッフの意表を突かれた攻略法だぜ

[匿名さん]

#5542024/03/04 08:11
>>548
大丈夫ですよ
結婚も210000発も嘘でしょうからww

[匿名さん]

#5552024/03/04 08:12
嘘でないなら自分で証明してみなさい210000発くんwww

[匿名さん]

#5562024/03/04 08:43
>>546
いくら詭弁を弄しても絵空事
実戦の経験を得ぬ剣法は所詮
畳の上の水練に過ぎん

[匿名さん]

#5572024/03/04 21:24
>>555
もう下手くその嫉妬はいいから過去スレ遡って見ろと言ってるだろ。結婚は8月、出玉も嘘じゃない。実機買った老害みたく嘘つく意味ないだろ。

[匿名さん]

#5582024/03/04 21:27
>>550
ニュートキオはそうですよ。スペシャルは1G連で16Rで女性版トキオでしたがニュートキオは歴代トキオと同じになりデラックスサウンドの場合はビッグシューターの名曲です。私は4回目までで、2回連続ビッグシューターの曲が最高記録です。

[匿名さん]

#5592024/03/04 21:35
>>545
マイホは1/20前後で万発超えが3日位続いていて定期的にそういう設定?(寝かせ、鳴き、寄り)になってたので朝から打ち切りで85回、82回当たりまで打っての結果でした。一台が良い設定?の日があると良いですね。

[匿名さん]

#5602024/03/04 23:51
TOKIOツモって一日打つの辛いな
ハマりのときとかにはしゃいだ挙動したり、こっちが当たってるときイライラして粗暴になったり、貧乏人の墓場みたいな感じできちい
TOKIO夜の後ヅモ多いから1日は精神削れる。TOKIO専業すげえわ

[匿名さん]

#5612024/03/05 08:17
>>557
見るからアンカー示して
できなきゃ嘘つきはお前な

[匿名さん]

#5622024/03/05 08:19
>>560
苦労を乗り越えた先に幸せは待っている
と思えば1日打ち切るのなんて楽勝
但しボーダー越えの台に限る

[匿名さん]

#5632024/03/05 08:45
>>557
ところで負け分は?
どれぐらい?

[匿名さん]

#5642024/03/05 17:12
>>562
苦労は苦ではない。

[匿名さん]

#5652024/03/05 18:13
昔の平台みたいに出玉少なくていいから、当たりやすいやつ出せばいいのに。
ビッグシューター、スタジアムとか。

[匿名さん]

#5662024/03/05 18:18
ボンバーキャットとかゴリコップみたいな
控えめがいいですねww

[匿名さん]

#5672024/03/05 21:37
>>560
精神的に疲れますよね。若い時は抜ける台あればオーラスで打てましたが年寄りには無理です。

[匿名さん]

#5682024/03/05 21:38
>>563
負けはデータ消す前で3割で+210000発は負け出玉も含めてです。

[匿名さん]

#5692024/03/05 21:41
>>561
だから過去スレ遡って見ろ。150000発、210000発+頃に収支記録書いてある。

[匿名さん]

#5702024/03/05 23:41
やっとトキオから解放された
おだてブタ2が登場してくれよかったよ
500円でも当たる気するしVに入る気もするしたのしすぎて一生打ってられる
トキオなんて1万円打ってもVに入る気がしないしな
回転役物にいってもVに入る気がしない
そろそろトキオはハネモノから引退してください

[匿名さん]

#5712024/03/06 00:09
トキオってエレベーター役物がたのしいだけでVに入れるまでが地獄

[匿名さん]

#5722024/03/06 05:31
簡単に入りそうなのがミソだよな。
けど全然Vゾーンへ入らない…

[匿名さん]

#5732024/03/06 10:15
>>569
だからアンカー示せ
悪魔の証明をするならお前もデキレジジイと
同レベルの大バカチョンだぞ

[匿名さん]

#5742024/03/06 21:13
おだてブタのリプレイで
V通過してから上がるのなんなんww
ちょっと待ったんだけどw

[匿名さん]

#5752024/03/06 23:19
寝かせ次第で一生ハマるぜよ

[匿名さん]

#5762024/03/07 00:55
>>574
あるあるw
しかも普通に登ってればドロンジョボーナスのタイミングバッチリの時なんだよな
稀に待ったお陰でV入賞ってパターンもあるけどトンズラーばっかりw

[匿名さん]

#5772024/03/07 01:36
>>573
お前も同類だぞ。

[匿名さん]

#5782024/03/07 01:44
>>574
あれこそデ◯レで間違いないよな
あれをやられたらVなんか絶対入らんぞ w
待つ場合と待たずにそのまま上がる2種類あるけど

[匿名さん]

#5792024/03/07 02:03
寝かせって面白いよな。超手前寝かせにしてある店あるんだが、sp突入率半端ないのにほぼ通らない。通常も基本的にノーチャン
真ん中までいかずに戻ってV入りまくる台が1番寝かせ良かったわ。直角、乗り上げも行く上に下側から入ってぶつかってどっか行くような球が真ん中行かずにVに降りてくるんだもの当たる当たる
当たりすぎて1日で寝かせ変わってたけどw

[匿名さん]

#5802024/03/07 07:46
おだてブタのブタがリプレイでちょっと待ったりすぐ登ったりはランダムだよラウンドが3でも10でも関係なくそれはあるから。そこもドキドキできる仕様なんだよ。スレチでごめん

[匿名さん]

#5812024/03/07 07:55
トキオのVの入らなさったらないね
寝かせが前に傾けてるんだろうけど回転体役物に行っても玉が粘ったことがないもの。優良店はそんなことたまにしかないんだろうけどね俺のとこはだめだ

[匿名さん]

#5822024/03/07 08:25
>>574
逆にV穴射止めることもあるでよ
>>578
あともう1種類
玉を乗せずにカラのまま上がる
で、下がって来た時に玉を乗せて
ふたたび上がるパターンも

[匿名さん]

#5832024/03/07 08:28
>>580
スレチおk
トキオで語ることはもうほとんどないから
また他機種のスレも立たんし

[匿名さん]

#5842024/03/07 17:40
今日はスロットでタコ負けして少し癒やされようと軽い気持ちで着席、150回でイレギュラー3ラウンド、台移動して130回でVゾーン入賞せずに止め。二万使っちゃった⤵️
マイホは3台設置、どれも🌀いかないし🌀入ってもタイミングが微妙に合わない⤵️
ヒコーキ台でさえ遊ばせてくれないのかよ💢

[匿名さん]

#5852024/03/07 17:53
寝かせとかわかるのか?
どの様な目をしてるの?
客は、玉を飛ばすだけの事。
デキレです?

[匿名さん]

#5862024/03/07 18:49
>>585
やっぱ挙動だな玉の
説明しても分からんだろうがな
実際に経験しないと
百聞は一見に如かず

[匿名さん]

#5872024/03/07 18:50
新聞は一軒に一部だ

[匿名さん]

#5882024/03/07 18:51
>>584
まいどおおきに^0^

[匿名さん]

#5892024/03/07 19:16
釘とか寝かせとか言って得意になってるのに負けまくってる常連がいる。泣かせ。

[匿名さん]

#5902024/03/07 19:36
>>585
寝かせは打てばだいたいわかるよ
奥に寝かせてれば回転体役物で玉が粘ることが多くなるし、前に寝かせてれば回転体役物で玉が粘ることはまったくないから

[匿名さん]

#5912024/03/07 22:28
寝かせな傾斜はやっぱsp見るのが1番わかりやすいね
引っかかりにくいか、落ちてから粘るか粘らないか
据え置き判別は入賞後の動き見るのが1番良いというかそこ以外信用するとあんまり良くない

[匿名さん]

#5922024/03/08 01:26
今の技術で、バネ、ゴム、寝かせとかをマジで信じてるの?
昭和、平成初期生まれの方がなら仕方ないか。

[匿名さん]

#5932024/03/08 02:54
>>592
羽根だけはそれだけですよ。
ある裏技も使えるかも?

残念ながら羽根は寝かせ釘バネ腕やからな。

[匿名さん]

#5942024/03/08 04:44
>>592
ちげーよ、磁石だよん。

[匿名さん]

#5952024/03/08 08:15
>>592
淋しいのか真夜中にそんなクソレスして?
そこまでしてかまってほしいのか?
なら正直にそう書きなさいみっともない

[匿名さん]

#5962024/03/08 08:18
>>591
あとミニタワーの抜けが多いよね
地元のア〇ーがいま甘く使い出した
起こした調整のためか1,000円で3.7個ほど
SPに行く

[匿名さん]

#5972024/03/08 08:27
玉飛びが悪くなると毎回交換しているのか?
朝方、玉飛びが悪く昼過ぎに良くなるのは交換しているのか?
言っている事が、矛盾だらけなんだよ。

釘にしても、バネ、ゴム、傾きなんて一つ一つが、壊れない限り交換、しないだろう。
傾きなんて、よくよく考えてみろよ、無理があるだろう。
昔の代と今の時代の台を比べるな!

[匿名さん]

#5982024/03/08 08:48
>>597
ないことを掲げるなよ
良いものが悪くなる=劣化はあるが
その逆はない

[匿名さん]

#5992024/03/08 08:49
>>597
あるとすればツマミを調整して
玉飛びを良くした可能性はある

[匿名さん]

#6002024/03/08 08:51
>>597
交換以前に劣化した台は打ち止め終了にし
修理や部品交換するにもお上の許可が必要
「申請中」ってガラスに貼ってあるの見たことない?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL




💬 Pニュートキオ ヘソタイプのよくある質問