1000
2023/05/08 22:51
爆サイ.com 東海版

👻 スロット機種





NO.11073083

ハナハナホウオウ~天翔~(紫パネル) ⑩
報告 閲覧数 3.5万 レス数 1000
合計:

#2512023/03/14 19:44
>>248
お前じゃw

[匿名さん]

#2522023/03/14 23:27
補足 イベ日 設定5.6使います。これ設定有りますか?
6800回転 B24 R11 合成1/194
500超え一回のみ
RBサイドランプ
青3 緑2
黄3 赤3
RB後 ランプ 青1
BB後ランプ 青1黄2赤1 BB中スイカ16

[匿名さん]

#2532023/03/14 23:27
>>252
ちなみにマイナス500枚で終了しました。

[匿名さん]

#2542023/03/14 23:37
>>253
ハナ連率によるけど、微妙な言い方するといいとこ4の下振れくさいけどね

[匿名さん]

#2552023/03/15 00:00
>>252
設定は解らんけど、明日据え置かれても打たないかな
それで爆出しされても何も後悔も反省もない
 
長い目で見てそのレベルの台を追うとマイナスのほうが多そう

[匿名さん]

#2562023/03/15 00:18
>>252
2じゃね

[匿名さん]

#2572023/03/15 00:45
>>252
設定2〜6すべてありえますね。
ハナハナなんか1日じゃ設定わかりません

[匿名さん]

#2582023/03/15 01:30
>>232
バケサイドレインボー初で期待してたけど、そのあと青、緑多発で設定1.3と予想して捨てました。連チャンしないし、当たりも重いし
バケ後龍玉の青の方が良かった個人的には

[匿名さん]

#2592023/03/15 02:31
>>258
下手くそだな

[匿名さん]

#2602023/03/15 02:46
>>259
お前は糞だな

[匿名さん]

#2612023/03/15 09:14
ヘタレやめが1番の負ける要因
当たり履歴や波を見てベルの落ちも予測しつつ、投資を続ければ出いずれ出る
20k以上飲んでる台は俺は分からん

[匿名さん]

#2622023/03/15 10:49
>>261
6号機は詳細に辿り着く前に結果が出たから最終数値までシミュレーションしてないが、5号機鳳凰は300万回転シミュレーションしたことがある。その時の設定4の平均値投資が20K(1000枚)な。

[匿名さん]

#2632023/03/15 11:26
通常時のスイカ溢し、平均して何Gに一回くらい?今だに一日2、3回、3000Gに一回位はこぼしてしまうよ

[匿名さん]

#2642023/03/15 11:55
俺はジャグのロータリー癖があるから
まだ1000Gに一回くらいこぼす

[匿名さん]

#2652023/03/15 12:10
ハナハナたのじいいぃぃい

[匿名さん]

#2662023/03/15 12:30
>>261
波を読むとか笑える 家でも建てれば?

[匿名さん]

#2672023/03/15 12:36
当たりたがっている台を打てば勝てるそれだけだ

[匿名さん]

#2682023/03/15 12:58
>>266
コメが支離滅裂過ぎて笑える

まぁそれで8割の勝率だからな
どんまい

[匿名さん]

#2692023/03/15 18:52
>>262
5スロなんでしょ

[匿名さん]

#2702023/03/15 21:07
トヨタ市しか
優良店はないのか
いいよな

[匿名さん]

#2712023/03/15 22:35
>>269
低貸しならどうでもいい
関わりたくもない

[匿名さん]

#2722023/03/15 23:36
天翔は完全確率のノーマルタイプである
このように機種の特性を正しく理解して論理的な精査をして立ち回ってるから勝てるわけよ
実はエアプだけど

[匿名さん]

#2732023/03/16 02:10
決して打つことできない
設定6だとしたって
もう一回もう一回
もう一回もう一回
高設定打ちたい
華美

[匿名さん]

#2742023/03/16 07:56
3500Gまで合算90〜110でベル6,5
サイド青5緑5黄1
2500枚 設定5ぽいよね?

[匿名さん]

#2752023/03/16 07:59
>>274
その内容なら結論は「続行」だけでいい

[匿名さん]

#2762023/03/16 08:20
>>275
その後500まで打ったがヤメました。 1回600ハマってグラフピーク超えしたけど投資3000円やしヤメました。 合算120くらいでヤメたら後任者ハマりまくってた  3の上ブレ? 

[匿名さん]

#2772023/03/16 08:59
数字が合わない

[匿名さん]

#2782023/03/16 09:34
ウソだからね笑

[匿名さん]

#2792023/03/16 12:30
完全確率なんて誰も言ってないだろ

[匿名さん]

#2802023/03/16 12:56
>>279
独立試行うんぬんより
まずハナハナが完全確率である証明の方が先な
完全確率でないなら独立試行の話はスレチの無関係になるからな

[匿名さん]

#2812023/03/16 13:52
ハナハナはシナリオ管理

[匿名さん]

#2822023/03/16 14:13
>>280
人間が作ってる時点で独立試行から外れるんだよなぁ。

[匿名さん]

#2832023/03/16 14:21
と、独立試行が何であるか理解してないアホが能書き垂れてますw

[匿名さん]

#2842023/03/16 14:50
>>283
知ってるわ。だけど人間が作った段階で介入はされてるんやで。AIが決めるなら設定いらんやん。

[匿名さん]

#2852023/03/16 15:51
>>284
では、独立試行とは何であるのか
次に、人間の手が介入すると独立試行が成立しない理由をどうぞ
的外れな返答なら知らないから誤魔化したと判断する
論ズレは要らないので要点だけよろしく

[匿名さん]

#2862023/03/16 15:55
>>285
どうでもいいことダラダラやってんなお前

[匿名さん]

#2872023/03/16 16:26
>>285
設定差がある時点で独立じゃないからなぁ。
何も影響がない状態が独立なのであって設定等による影響は独立ではない。
設定差の範囲内で擬似的にはそうかもしれないが。つきつめていくとRom解析とかまでいくからね。
だから要点だけと言われても困る。

[匿名さん]

#2882023/03/16 17:04
スロットって擬似乱数でしょ?

[匿名さん]

#2892023/03/16 17:29
この台早い累計ゲーム数でバケ混ぜでも3連しない台は、出ないよね。2連止まりは、大ハマリするよね

[匿名さん]

#2902023/03/16 17:54
>>289
そういう時も、そうでない時もある。

[匿名さん]

#2912023/03/16 17:56
>>287
実験での試行は、得られる可能性のある各結果の確率が試行間において変化しない場合、独立しています。たとえば、硬貨を50回投げるとします。硬貨を1回投げて得られる結果(表か裏)は、次に投げるときに裏か表が出る確率には影響しないので、硬貨を投げるたびに、それを独立試行とみなします。
 
やっぱり知らなかったなww

[匿名さん]

#2922023/03/16 17:59
コインの裏表の1/2でも独立試行は成立する、人間が投げても独立試行は成立する。
これが正解。

[匿名さん]

#2932023/03/16 17:59
>>288
疑似乱数でも乱数でも独立試行は成立する。

[匿名さん]

#2942023/03/16 18:00
天井が設けられていたら独立試行は成立しない。

[匿名さん]

#2952023/03/16 18:03
>>291
だからそれは独立とは言えないんやで。擬似的なものや。設定プログラム組んでる時点で影響しとるやろ?
しかも検索トップから拾ってきたやろ?引用表記しないのはまずいんじゃねーかな。

[匿名さん]

#2962023/03/16 18:07
>>295
独立しないのは、過去の試行に対してなww
その過去の試行と条件が同じなら独立試行なの
解ったな?

[匿名さん]

#2972023/03/16 18:08
>>295
プログラム解析は公表したら法律に抵触する可能性あるからやめとくけどな。
煽った本人がコピペでは話にならん。

[匿名さん]

#2982023/03/16 18:09
知ったかぶりの、やろさんww
関西弁も似非ww

[匿名さん]

#2992023/03/16 18:11
>>296
するのは←訂正

[匿名さん]

#3002023/03/16 18:11
>>296
だからプログラム解析しないとそこら辺の回答ができない。なぜなら大当たり回数が事前に設定毎に決まっていた場合など。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬 ハナハナホウオウ~天翔~(紫パネル)のよくある質問