223
2019/09/24 16:56
爆サイ.com 東海版

🎮 ゲーム総合





NO.6400198

思い出のなつかしファミコンソフト
合計:
#1242007/05/28 12:43
ボコスカはファミコンだら。

[匿名さん]

#1252007/05/28 12:58
昔ボコスカ クリアしたぞ 2周目が始まった様な

[匿名さん]

#1262007/05/29 09:08
>>122 おいらは、FCの、スーパーマリオデビューでつ。まだコントローラーのボタンが、■のゴムでした。

[匿名さん]

#1272007/05/31 15:47
スーパーマリオといえば、色んな裏技やデマがあったな〜
懐かしい・・・

[匿名さん]

#1282007/05/31 16:35
ファミコンの■ボタンって押すと戻ってこない時なかった?

[匿名さん]

#1292007/05/31 19:15
Ⅱコンのマイクの意味がたけしの挑戦状で初めてわかったけどクリア出来なかった。

[匿名さん]

#1302007/08/20 10:26
>>129
あのゲームは、、きてますね。かなり。
私はクリアしたけど、、、捻り回し多すぎ。

未来神話ジャーバスってゲームも、、、頭ん腐りましたわ

[グーフィー森]

#1312007/08/21 07:37
スウィートホーム。あれはクリアするのがかったるい。

[有野]

#1322008/01/25 07:36
ファミコンフォーッ!!!!

[匿名さん]

#1332008/02/08 01:02
ナッツ&ミルクは好きだったな

[匿名さん]

#1342008/11/20 08:17
ファミコン探偵倶楽部…うしろに立つ少女

[匿名さん]

#1352008/11/21 22:24
小公子セディ
正義と悪、生と死、愛と憎しみの感動作
父が死んで母は行方不明、おじい様は怖いく家庭教師は意地悪だけど
僕は元気ですというという暗いオープニングと音楽から始まるゲーム。
最後に母親と再会しおじい様も許してくれたと思った。

[匿名さん]

#1362008/11/24 12:53
スーパーアラビアン

[匿名さん]

#1372008/11/24 13:03
バンゲリングベイ

[匿名さん]

#1382008/11/24 13:07
戦いの挽歌かな

知ってる人いるかな?

当時はハマったなぁ〜本当に
単純な横スクロールアクションだったけどね

今じゃ本体がないから出来ないけどファミコン紛いの本体でも買ってやってみるかな

[匿名さん]

#1392008/11/24 15:29
魔界村・戦場の狼など当時のカプコンはいいゲームばっかだね。

[匿名さん]

#1402008/11/28 09:54
ttp:\/\/game-sns.com/?m=ktai&a=page_o_login&msg=46
ここで語りませんか?

[匿名さん]

#1412008/12/03 01:07
このスレ見てたら懐かしい気分になってきた

[匿名さん]

#1422008/12/14 20:30
テス

[匿名さん]

#1432008/12/20 10:40
忍者ハットリくん

[匿名さん]

#1442009/04/28 10:25
くにお君のドッジボール

[匿名さん]

#1452009/04/28 20:14
アキラ ゲームクリア後に映画のビデオみてやっとストーリーを把握した少年時代でした

[匿名さん]

#1462009/04/29 16:40
グーニーズ

[匿名さん]

#1472009/05/02 00:40
ゼビウス

[匿名さん]

#1482009/05/06 16:59
アイスクライマー

[匿名さん]

#1492009/05/06 17:05
ドンキーコング

[ゲームファン]

#1502009/05/10 01:58
ゼビウスなつかしいなあ

[匿名さん]

#1512009/08/23 20:43
レッキングクルー
主人公はマリオとルイージです

[匿名さん]

#1522009/08/23 23:19
グラディウスとサラマンダーはやり込んだなぁ…

[匿名さん]

#1532009/08/25 12:23
プーヤンわすれるなよっ

[匿名さん]

#1542009/08/25 13:23
バギーポッパーは結構燃えたな〜

[匿名さん]

#1552009/08/25 23:17
クルクルランド

[匿名さん]

#1562009/09/23 01:18
マイクタイソンのパンチングアウト
エレベーターアクション、スペランカー、スパルタンエックス、ファミスタ

[匿名さん]

#1572009/09/23 09:19
エキサイトバイクだら!

[匿名さん]

#1582009/09/24 00:25
天使達の午後

[匿名さん]

#1592009/09/24 21:18
>>109ロードランナーね!(笑)
たしかその後、チャンピォンシップロードランナーっていうの出て50面クリアすると認定のカードもらえた!

[匿名さん]

#1602009/09/24 21:45
マザーは名作、これは譲れないな

>>158
それはPC98のソフトだろ?
しかもエロゲだし

[匿名さん]

#1612009/10/26 12:56
イーアルカンフー
バルーンファイト
ケルナグール
源平討魔伝
結局南極大冒険
こいつらは神

[バーガータイム]

#1622009/10/26 17:00
ジッピーレース

[匿名さん]

#1632009/10/26 18:41
くりぃむれもん

[匿名さん]

#1642009/10/27 00:34
>>156
パンチアウトだら。

[匿名さん]

#1652009/10/28 21:48
スパイアンドスパイ。

[匿名さん]

#1662009/10/30 11:12
フロントライン、戦車よりも兵隊のほうが大きかった。

[匿名さん]

#1672009/10/30 13:10
独眼流政宗

[匿名さん]

#1682009/10/30 16:58
キングオブキングス。ナムコのSLG

[匿名さん]

#1692010/01/17 12:25
ディスクシステムの水晶の龍 ザナック 消えたプリンセス懐かしい。

[匿名さん]

#1702010/01/17 18:18
とりあえずガチャポン戦士の3と4辺りかな。

[匿名さん]

#1712010/01/18 00:27
一揆でしょ

[匿名さん]

#1722010/01/18 13:28
バーガータイムだな

[匿名さん]

#1732010/01/18 13:47
あ、半熟英雄もね!

[匿名さん]


『思い出のなつかしファミコンソフト』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌物品の売買等はフリマ掲示板以外一切禁止です。売買等の書き込みがあった場合は削除をし書き込み禁止措置を取らせて頂きます。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL