1000
2017/10/11 20:26
爆サイ.com 東海版

😎 三重不良・族





NO.5144711

三重県の暴走族②
年代問わず語りましょう。
👈️前スレ 三重県の暴走族 
報告閲覧数966レス数1000
合計:

#9512017/09/06 01:25
伊勢、オマ○コ倶楽部なめんなよ。2輪100台以上の三重の一大勢力よ。こんかいコラッ!!オマ○コ倶楽部、夜露死苦

[匿名さん]

#9522017/09/06 14:31
Yahman

[匿名さん]

#9532017/09/06 15:30
鈴鹿バックファイア 無敵 最強伝説!

初代の時代は「関西神風連合と全面戦争!」バックファイアの勝利にて抗争終結!
関東最大の暴走族七代目総長宇梶剛士率いる「BLACK卍EMPEROR」とも抗争勝利する!

鈴鹿では現役《六代目》・《神戸》・《任侠》山口組各関係者も初代の顔を見れば必ず礼、挨拶する!

鈴鹿バックファイアは、当時の単独団体としては事実上日本最強チームであったのは周知の事!
中学時代から名の売 れていた者しか入れて貰えず、更にキツイヤキに耐えてきた少数精鋭のファイア
の凄すぎる無敵無敗武勇伝は数知れず!歴代強すぎる猛者しか入れなかった超武闘派集団である!

[匿名さん]

#9542017/09/06 15:40
↑↑↑↑↑
お前アホやろ大丈夫か

[匿名さん]

#9552017/09/06 15:52
スレage戦隊
.\ アゲるんジャ〜♪/
   \(゚∀゚)/  
.<(゚∀゚) || (゚∀゚)>
  ||ゝ < > く||
☆/ 〉   〈 \☆

 ♪ ageます ♪
.\  ワッショイ♪ /
     ♪
<(゚∀゚)<(゚∀゚)<(゚∀゚)
.\||ゝ \||ゝ \||ゝ
   〉   〉   〉

[匿名さん]

#9562017/09/06 15:54
/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

[匿名さん]

#9572017/09/06 16:10
お   も   ろ   な   い    ど   う   し   て   ?

_人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´‾^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^‾

[匿名さん]

#9582017/09/06 16:11
ボクの完全勝利です\(^^)√

[匿名さん]

#9592017/09/07 01:13
>>953
ホンマに何処から仕入れた情報なんや?ここに書いてある事は全くのデタラメ!盛り過ぎにも程がある

ネットとはいえ此処まで書くか!もう辞めてくれ!>>953に書いてある事実無根のデタラメで迷惑受ける

個人やチームOBに対してどう責任取るつもりなんや!俺の知る限りのでは全く嘘!お前キチガイ妄想

作家か?「伝統ある鈴鹿を中心とした三重県の暴走族を代表する名門チームのひとつ!」が事実!

[匿名さん]

#9602017/09/07 01:52
/\    /\
  /  \__/  ヘ
  /         ヘ
 │         │
 | ⊂Φ⊃  ⊂Φ⊃ |
 │ ∪  ω  ∪ │
  ヘ ∪     ∪ /
  ヽ       /
    > ー <
で?弱いしダサいよwww

なんか頭悪すぎ・・・あんまり世間を知らん奴がおる・・・
纏まりて・・・お互い意識しあって寝首の掻き合いやったろ ?
もしかして妄想で書いてた?幻覚?頭脳明晰の俺様の下僕ども!

馬鹿が集まってほざいてると書かれてる・・・・
チンカス暴走族撲滅運動実施中

[匿名さん]

#9612017/10/07 01:41
暴走族

[匿名さん]

#9622017/10/07 21:06
トーク復活!
自慢の車など懐かしい話を語ろう。

[匿名さん]

#9632017/10/07 22:46
おう、おう、おう、ワレ!嬉しい話やんけ、おう、ワレ!地獄に仏とはこの事やんけ、のう、ワレ!
おう、ワレ!俺は初代白山連合組長の田中ひろやす様やぞ、おう、ワレ!こっちはのう、ワレ!
正気やあらへんぞ、おう、ワレ!完全にイカレとるんじゃい、おう、ワレ!入れてくれるか、ワレ!
三途の川を渡る根性なら、おう、ワレ!売るほどあるぞ、のう、ワレ!ビビらんでええぞ、ワレ!
おう、ワレ!何も心配いらんぞ、おう、ワレ!あらためて新メンバーに入れてくれるか、のう、ワレ!

[匿名さん]

#9642017/10/07 22:54
変なレスは完全無視でお願いします。

[匿名さん]

#9652017/10/07 23:02
明日は天気いいし決勝日和
ハミルトン強いな

[匿名さん]

#9662017/10/07 23:28
>>959
あいおうかい

[匿名さん]

#9672017/10/07 23:34
>>963です
先輩さっきは失礼しました、私誰も相手してくれやんでどうにかしとったんや!
あんたええ人か?ハミルトンて睡眠導入剤か?私震えが止まらない気の病で寝れヤン様に
なって昨日退院前にレポドミンというのを尻に撃って貰ろたんやけど全然効かへんので主治医に
頼んでハミルトン救急外来で撃って貰ってくるわ!ありがとう先輩これでひと安心です

[匿名さん]

#9682017/10/07 23:41
>>967
あんた今すぐ救急車よんで緊急入院させて貰って治るまで出てきたらあかんよ

[匿名さん]

#9692017/10/08 17:54
>>962
三重の族の話続けよう、このスレッドあとわずかやけど、また立ち上げたらええやんか

8月頃おかしなヤツおったな、あんなの無視でええ「爆サイ!」なんやで楽しく三重のみんなで

盛り上げていこうや最近も「新種」のおかしいのでて来とるけど!云うても「暴走族諸々」の

スレッド「協力して」他県なんかに負けやん事やって行きたい、全面的に俺は賛成や

[匿名さん]

#9702017/10/08 17:59
ハミルトン優勝

[匿名さん]

#9712017/10/08 18:59
>>969
賛同ありがとうございます。
他の皆さんのレスお待ちしております。

[匿名さん]

#9722017/10/08 19:50
やっとインターだ

[匿名さん]

#9732017/10/08 19:55
>>972
どこに行っていたん!よかったら気軽にレスして

[匿名さん]

#9742017/10/08 21:00
今回はメーカー別に旧車を語りたいと思います。
手始めにマツダRX-3〜乗られてた方にお聞きしたい
燃費はどれくらいでしたか?友人がルーチェはリッター3と言ってましたが本当ですか?

[匿名さん]

#9752017/10/08 21:52
>>973 ハミルトンの名前あったでサーキット違うかな

[匿名さん]

#9762017/10/10 18:17
マツダは燃費が悪かったから周りではあまり見かけなかたな。ただRX-7は流行りました。

[匿名さん]

#9772017/10/10 18:21
族車じゃなかったけどファミリア良かったな。
何年式か忘れたけど(35年位前?) エアロパーツが着いたやつ。

[匿名さん]

#9782017/10/10 18:48
>>974

燃費その位と思うで〜

[匿名さん]

#9792017/10/10 19:12
「マツダ・サバンナ (RX-3)」2ドアクーペ1973年〜1978年までのS124系の(後期型)を改造すると
いかにも族車という感じでカッコ良かった。ロータリーエンジンを搭載だったので速いとは聞いてはいたけど、1977年当時まだロータリーエンジンの触り方も噂先行でいわゆるバリ改造の車を目に
するのはカー雑誌のたぐい。四日市でもRX-3の足回り位いらっていたのは、いたかも知れないがお目にかかった記憶はない。次のRX-7は新車しかなく手が出なかった。1981年に結婚した時は
マツダ・ファミリア3ドアHB 1.5XG(特別限定仕様スポルト)を新車で買って新婚旅行に行ったよ。

[匿名さん]

#9802017/10/10 19:45
>>979
レスありがとうございます。
ファミリアHB 1.5XGこれです。
真っ赤が流行ってました。
中古しか買えない時代でしたから諦めました。
女子には人気ありましたね。

[匿名さん]

#9812017/10/10 20:00
>>980
松田聖子のCM 懐かしいですね
ファミリアHB1.5XGその頃の女子が多く乗っていましたね
高卒初任給まだ手取り10万円前後、込みこみ計約250万円位
今なら為替レート比で計算上は約400万円位の金額になりますね。

[匿名さん]

#9822017/10/10 20:01
俺はタテ目ルーチェレガート渋かった。
クラウン欲しかったがあきらめて中古買いました。

[匿名さん]

#9832017/10/10 20:03
コスモAPも出た当時は威喝かったで

[匿名さん]

#9842017/10/10 20:26
ファミリアHB 1.5XGサンルーフ付きが
ありませんでした?

[匿名さん]

#9852017/10/10 21:12
皆さんレスありがとう。
マツダ以外でもOKですので盛り上がりましょう。
荒らしは完全無視で!

[匿名さん]

#9862017/10/10 21:34
>>985
懐かしいお話しありがとー🍀
楽しみしてまーす!

[匿名さん]

#9872017/10/10 21:48
>>984
>>979です、サンルーフ付いていましたよ、当時まだ新婚だった頃、湯の山、御在所あたりで
車止めて、シート倒してサンルーフ開けて星空みたり、女房に運転してもらって無理な体制で
顔を出して風を感じて勝手に喜んでました、それとプチ自慢というか最初からミシュランのタイヤと
ファミリア限定の純正のアルミホイルが付いていました。・・・若い頃みんな色々あったよね・・・
☆掲示板復活再開ありがとう☆かなり迫力のない話で御免な!族時代は旧スカでした懐かしい!

[匿名さん]

#9882017/10/10 22:18
323仕様でしたよ。ガーニシュつけてね〜〜

[匿名さん]

#9892017/10/11 05:16
俺は、オートザムのレーザー

[匿名さん]

#9902017/10/11 05:20
俺はNコロ

[匿名さん]

#9912017/10/11 05:57
あの頃サンルーフは珍しく思います。
他にあったかな?
手動、スライド式ですよね。

[匿名さん]

#9922017/10/11 06:04
グラビアアイドルは誰が好きですか?

[匿名さん]

#9932017/10/11 16:23
『麻田奈美(あさだなみ)』 1975年頃の当時18歳で伝説の官能の少女と呼ばれた綺麗な女
平凡パンチで有名になって「林檎ヌード」APPLE 1972-1977という大きなポスターで
一世を風靡したあの女覚えとる?写真集ではリンゴで局部を隠して綺麗な容姿と日本人離れした
ボディで100年に一度の逸材とかなんて言われていたな!当時ポスター買って部屋に貼っていた

[匿名さん]

#9942017/10/11 17:55
平凡パンチて何?

[匿名さん]

#9952017/10/11 17:59
>>991
>>987です、サンルーフは電動オートでした、あと運転席、助手席の2つはパワーウインドウでした
後ろは普通やった。それとボディの塗装は基本、真赤でしたがドアの3分の1ラインの下、フロント、
リアのバンパーから下はガンメタでツートンでした、そこに黒で両サイドにSPORUTOと書かれて
いました。このファミリアには、4ドアセダン(輸出仕様車)と同じの無塗装ドアミラーが付いていて、かなりお得感がありました(5速MT)参考までに記させてもらいました。ーあしからずー

好きなグラビアアイドルというか中学の頃から「桜田淳子」のファンで月刊平凡、明星などの付録の
ポスターを集めていたかな♪歌が下手なんて言われていましたが俺は歌も好きでなんと言っても
顔が可愛かった・・・それでは失礼します。

[匿名さん]

#9962017/10/11 18:13
平凡? 明星?
桜田って人は歌手だった?

[匿名さん]

#9972017/10/11 19:49
>>992
アグネスラム

[匿名さん]

#9982017/10/11 19:57
あの頃はパワーウインドウもグレードが
高いのしか付いてなかった。
パワーステアリング、エアコンもなし。
助手席にクーラーがあったが運転席はあまり涼しくなかった時代。

[匿名さん]

#9992017/10/11 20:25
アグネスちゃんは知ってます

[匿名さん]

#10002017/10/11 20:26最終レス
ひなげしの花

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL