1000
2017/06/14 22:43
爆サイ.com 東海版

😎 静岡不良・族





NO.5540000

浜松祭りで、やばい町③
合計:
報告 閲覧数 888 レス数 1000

#512017/05/06 19:47
一年365日、3日間だけだよ強がるのは! 残りは真面目に交通整理しております クラクションを鳴らされドヤされても笑顔で謝ります。 中澤ナンバー1 ヤイチョー

[匿名さん]

#522017/05/06 20:04
ひがらすって今誰かいたっけ❓

[匿名さん]

#532017/05/06 20:30
>>51
それにやられちゃう半ぐれってどーよ藁

[匿名さん]

#542017/05/06 20:34
今年、む はなんかあった??

[匿名さん]

#552017/05/06 20:51
結局中澤最強

[情報屋]

#562017/05/06 21:30
日本一みっともないまつり終わったな

[匿名さん]

#572017/05/06 22:00
>>31
あんた全然凧キチじゃない!YouTube見てみろ!言われっぱなしは北寺だろ!笑 凧ないのに合戦にいる北寺が悪いな!笑

[匿名さん]

#582017/05/06 22:47
確かに中澤町は今年勢いがあったねぇ〜
中澤、北寺、砂山がビック町だった気がする

[匿名さん]

#592017/05/06 22:59
浜松市外の者ですが、ヒガラス って何の事ですか?

[匿名さん]

#602017/05/06 23:00
見てると北寺は1人で行動出来ない軍団だね(笑)

[匿名さん]

#612017/05/06 23:20
いい年して祭ごときで盛り上がって勝ったとか強いとかバカじゃねーの

[匿名さん]

#622017/05/06 23:45
>>60
それはどの町も同じ。
中澤も北も㐂もあの半纏脱いだらただの市民。
プライドもって凧揚げするなら自町戻って地元でやれよ。

[匿名さん]

#632017/05/06 23:47
>>59
布橋北=日烏組

[匿名さん]

#642017/05/06 23:53
今年、北寺の凧上がってたか?

[匿名さん]

#652017/05/07 00:18
>>64
ろくに揚がってねーだろ
本部役員にもブン殴って来年は出場停止確定

[匿名さん]

#662017/05/07 00:26
ぱっぱらぱっぱクルクルパー。浜松祭は下品丸出しだから永久に中止でええな

県外人より

[匿名さん]

#672017/05/07 00:26
ここのサイトは、中澤のブログ
中澤にいいように書くのあたりまえ
なにを書きこんでもだめさ。

[匿名さん]

#682017/05/07 00:43
>>67
事実、中澤ナンバー1

[匿名さん]

#692017/05/07 01:12
元浜のふくわじゅん (笑) 偉いのか(・・?)

[匿名さん]

#702017/05/07 04:12
中澤は勝てる凧を知ってる!砂山、北寺、向宿は凧を勉強してからだね!!

[匿名さん]

#712017/05/07 05:46
ふくかわじゅん(--;)

[匿名さん]

#722017/05/07 06:20
>>68
確かに中澤ナンバー1だな!
勘違い度ナンバー1!笑
まず、外人監督は引っ込め

[匿名さん]

#732017/05/07 06:25
>>65
マジで?統監部に?
だいたいそういう奴って赤の下っ端なんだよな。
青なら統監部殴ればどうなるか知ってるし。
ほんと勘違いだよなー
初子を祝うまつりなのに町民が気の毒。
一軒一軒土下座して謝れよなー

[匿名さん]

#742017/05/07 08:56
中澤の遠信駐車場はやくざでしたか?かなり派手にやってましたね!

[匿名さん]

#752017/05/07 09:39
>>70
おぉ、しっかり見てるね
伝説の凧揚げ師?

[匿名さん]

#762017/05/07 10:08
中澤も北も砂も凧揚げは上手くないでしょ。
佐藤、鳩、田町とかに比べたら雲泥の差だよ。
仮に上手く揚げれたとしたらそれは周りに他町が寄らないから。
何かあると怖いとかじゃなく、面倒くさいから。
みんな純粋に凧揚げを楽しんでるんだよ、一部の人間を除いて

[匿名さん]

#772017/05/07 10:14
>>76
凧揚げ万歳まつりではない!
合戦で糸を切るまつりだぞ!
あえて風のない日に凧を軽くして揚げてもなんの意味もない!

馬鹿なこと言ってるアンタは何処の町だね?

[山下連]

#782017/05/07 10:27
>>76
ダンチで中澤がウマイよ
観てて分かんないの?

[匿名さん]

#792017/05/07 11:16
凧あげで競い会うなんてカッコいいね ヤイチョー

[匿名さん]

#802017/05/07 11:50
元々浜松まつりの最大の見処は合戦だでな!!あげて満足のにわかな町は浜であげてろ!

[匿名さん]

#812017/05/07 11:53
>>76
佐藤 鳩 田町 の凄い所を教えて下さい?

[匿名さん]

#822017/05/07 12:22
飛可羅寿の松下てつや救急救命士って本当か?

[匿名さん]

#832017/05/07 13:32
本当だ

[匿名さん]

#842017/05/07 14:03
祭りで体力使うとは実に無駄で素晴らしい

[匿名さん]

#852017/05/07 14:39
合戦だ!ヤーチョー

[匿名さん]

#862017/05/07 14:41
来年用のコート注文したぞ‼ ヤイチョー

[匿名さん]

#872017/05/07 17:32
またまたですな〜

[匿名さん]

#882017/05/07 17:48
3日の中澤、佐藤西南、山下、高林でのテギ合戦、中澤惨敗だったぞ

[匿名さん]

#892017/05/07 18:01
>>88
中澤、山下は別格 そりゃー中澤も負けるときあるでしょ

[匿名さん]

#902017/05/07 19:08
>>86
俺は明日作りに行くぞ
オイショ

[匿名さん]

#912017/05/07 19:40
神田祭、三社祭

[匿名さん]

#922017/05/07 19:44
なんで提灯に毘沙門天て書いてあるの?
神様いないまつりなのに。
いかにも神様いるっぽくしてるだけ?
毘沙門天の祀ってある神社教えてください。

[匿名さん]

#932017/05/07 20:14
日ガラスは過去の栄光にしがみついてるだけ、昔は凄かったみたいだが今の日ガラスに力なんてないよ。
周りは日ガラスさん日ガラスさんって立てるけど、所詮凧揚げもダメだし喧嘩になっても物言える人なんて今はいないでしょ❓

[匿名さん]

#942017/05/07 20:15
みんな尾高さんがいたから強がれただけ

[匿名さん]

#952017/05/07 20:23
中澤は誰もいないのにかなり強気 本物の凧キチか?

[匿名さん]

#962017/05/07 20:55
>>95
良く気が付いたなぁ

[匿名さん]

#972017/05/07 21:49
来年も中澤か?

[匿名さん]

#982017/05/07 22:26
助信もなかなかやってたね!
youtubeにも出てるし!

[匿名さん]

#992017/05/07 22:50
前スレで篠原語ってるやつ、勝手に言ってんなww

[匿名さん]

#1002017/05/07 22:55
>>99
篠原関係ありませーん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL