87
2018/11/04 23:02
爆サイ.com 東海版

🐟 三重釣り・漁・漁協





NO.4607560

三重津市 釣り船
香良洲町 海雲丸 お勧めです。

詳しくは、もよりの釣具店へ
報告閲覧数356レス数87
合計:

#382016/06/21 03:09
>>32
Facebookへ

[匿名さん]

#392016/06/28 22:50
その後は、どうですか?

[匿名さん]

#402016/06/30 00:45
情報が入ってこないので、すみません。

[匿名さん]

#412016/07/23 02:46
改めて、情報が入ってこない為に、閉鎖致します。

[匿名さん]

#422016/07/23 02:47
ありがとうございました。

[匿名さん]

#432016/07/24 14:34
あ!ブサイク消えた 草雑!

[匿名さん]

#442016/07/25 20:23
どんだけ削除くらっとんだ!
異常だな。
書いた奴も書かれた奴も相当アカンやつだから
この世から消えちまえ!

[匿名さん]

#452016/07/25 22:06
>>44
ご迷惑を御掛けしました。
改めて、情報が入ってこないので、閉鎖します。
また、情報が入りましたら、再開します。
改めて、楽しみにされてた方々、すみません。

[匿名さん]

#462016/08/09 00:22
>>44
『この世から消えてしまえ!』は、暴力的な発言だよ!それに違った意味に取れるよ。
その様な言葉使いするような貴方も『●●●●●●●●●●●!』です! 草

[匿名さん]

#472016/08/10 01:14
お楽しみにされてた方々、申し訳ありません。
完全に、閉鎖致します🙇⤵

尚❗ これ以降、余計なレスは、ご遠慮ください❗

※ 他…アメブロ・Yahoo!ブログ・ホームページの閉鎖に関しては、一切!こちらとは、無関係です。

※ 海運丸を偽った宣伝行為には、ご注意ください。
[ 釣果写真掲載された物等を目安にされたりと、自己責任でお願いします。] こちらとは、一切!無関係です。

※ これ以上のレス、心無い暴言、理由質問、ご遠慮ください。 海運丸への不利益になる行為になります。

※ これから暑くなります。乗船時には、充分な対策をし、今後も、海運丸を、宜しくお願いします🙇⤵

改めて、情報も入ってきませんので、閉鎖となり、ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません🙇⤵

[匿名さん]

#482016/08/14 05:19
そう言えば過去に、空乗りを釣果文字だけ・写真無しを、新聞にあげて忠告・摘発あったな…。

[匿名さん]

#492016/08/16 07:39
>>48
爆最サイは、写真掲載できないですが、削除閉鎖🙇⤵
先にもレスしましたが、自己責任に判断を。

[匿名さん]

#502016/08/16 07:41
楽しみにされてた方々、改めて、ご迷惑をお掛け致しました🙇⤵

[匿名さん]

#512016/08/25 01:07
風も最近強くて、出廷可能だったんでしょうか?

[匿名さん]

#522016/08/25 14:31
>>51
確かに台風の影響からか風が強い日が続きました。
朝は風が弱かったり、船を着ける場所もありますので。
不安に思われるなら直にお問い合わせ下さい。

改めて、お楽しみにされてた方々には、申し訳ありませんが、こちらは閉鎖しました。
今回はご返答致しましたが、以後フォローも状況解りませんので今後はお答えしません🙏✨

ご自身の判断にて自己責任でお願いします🙇⤵

[匿名さん]

#532016/09/11 10:33
閉鎖は、わかつつお伺いしたいです。
『カルキス』とは?何ですか?
カルキ臭い? その様な所の食べて大丈夫ですか?

[匿名さん]

#542016/09/17 12:13
#53続き、色々付近の方やお店でネットとか調べて、聞いてきました。
雲出川河口、五主?付近でカルキスが釣れるそうです。釣り上げたら逃がす!同じクーラーBOXに入れてしまうと、匂いが大半に移る可能性あるみたい。
釣り場は、釣り船をされてる船長さんがよく知ってるからカルキスが釣れない場所へお願いします。と話されたら?と。
ハゼも釣れ出しましたね。家族で気軽に遊べる場所も教えて頂きました。
船も陸からも、楽しいですね釣り♪

[匿名さん]

#552016/09/24 22:42
fhjl

[fhjk◆NWYxMTEz]

#562016/09/27 22:58
各自質問は止めて下さいね。閉鎖しました。
釣りに関しての質問・疑問は、専門の海雲丸さんへ。

[匿名さん]

#572016/10/03 01:31
>>56
閉鎖はわかりました。
恐縮ですが 情報は、Twitter・Facebookどちらを見れば良いですか?

[匿名さん]

#582016/10/05 03:56
>>57
私には解りませんから、直接、海雲丸にお問い合わせ下さい🙇⤵
もう、こちらには、レスしないで下さい🙇
大変申し訳ありません。

[匿名さん]

#592016/10/05 23:40
海雲丸語ろう!こんなのあったから、そちらへお願いします🙇⤵
https://bakusai.com/thr_res/acode=5/ctgid=132/bid=2392/tid=5072191/osfs=1/

[匿名さん]

#602016/10/07 01:23
>>59
自分で立ててwww
自演かよ

[匿名さん]

#612016/10/07 11:56
>>60
なんとでもこちらは知らないです。

[匿名さん]

#622016/10/07 12:09
>>60
その様に思われるなら、削除しておきます。
こちらは閉鎖しました。
大変申し訳ありません🙏💦

[匿名さん]

#632016/10/07 14:29
ホームページが無くなり、アメブロ・ヤフー関係ありません。こたらも閉鎖。
こちらへの質疑応答は、フォロー致しかねます。
津市近場で、楽しむのには宜しいかと思います。
後は、各自のご判断でお願いします。
改めて、楽しみにしてみえた方々、こちらも閉鎖となり申し訳ありません。
海雲丸へ直接お問い合わせ頂き、これからも、海雲丸を宜しくお願いします。

[匿名さん]

#642017/01/20 14:54
船舶免許の更新で困ったら、鈴鹿市の加藤海事事務所に相談してみてください。俺、桑名だけど、郵送で免許書換してもらった

[匿名さん]

#652018/07/31 02:05
まだ、やってますか?

[匿名さん]

#662018/08/20 17:12
津でよい釣り船なんてねーわ
志摩に行け
てか三重はダメだっ
和歌山に行け

[匿名さん]

#672018/11/02 17:39
うちは遊魚の申請してあるが津の漁師で食ってる。船がそこそこなので鳥羽地域まで走れます。料金は交渉で?遊魚では出ていないので権利のみ持っています。

[匿名さん]

#682018/11/02 19:29
>>67
今から鳥羽ジギングシーズンやで乗合いで出船したら?
保険だけちゃんとして。
土日なんて石鏡や他の鳥羽の船どこも満船で空き探すの大変やで。
1人12000円位なら鳥羽まで車でガソリン、高速代、時間考えたら安いよ。
もうちょい高くても良いかな?
名古屋方面、四日市、鈴鹿、津、松阪辺りの客なら集まるで。

[匿名さん]

#692018/11/03 13:34
>>67
津から油たいて鳥羽や志摩なんて行けやんやん。

[匿名さん]

#702018/11/03 18:39
>>69
白子漁港から鳥羽まで乗合い出とるで、しかも1人11000円ただし2人以上集まったら出船らしいが。
ちゃんと遊漁船で鳥羽の船長らとも仲良いし、モグリでは無い。

[匿名さん]

#712018/11/03 19:15
>>70
そんなもん儲からんわさ。油なんリッターたくと思う?車みたいに燃費よくないから

[匿名さん]

#722018/11/03 19:17
>>70
行き帰りの時間無駄やわ。最初から鳥羽から乗りゃええやん

[匿名さん]

#732018/11/03 19:20
>>70
なんて船?
興味あります!

[匿名さん]

#742018/11/03 20:08
>>71
商売の仕方やろね、白子漁港からの船長もいろんな商売してるみたいやし。

[匿名さん]

#752018/11/03 20:21
>>72
行き帰りの時間?車で四日市、鈴鹿市から深夜出発してコンビニ寄ったりして約2時間。
ガソリン、高速代多人数で行けば割勘で安くなるけど、ほぼ1人で行く俺にとっては馬鹿にならん。基本1人なら高速は使わんが。
帰りは渋滞、睡魔との戦い。
客にとっては船で鳥羽まで走った方がどう考えても早い、楽、安いわな。

[匿名さん]

#762018/11/03 20:24
>>73
クラブカイト
ちゃんとホームページもあるよ。
施設紹介って所見てみ。

[匿名さん]

#772018/11/03 21:51
>>75
竿出す時間が短くなるやろ?船長ただで残業してくれるんか?

[匿名さん]

#782018/11/03 21:57
>>75
竿出す時間が短くなるやろ?船長ただで残業してくれるんか?

[匿名さん]

#792018/11/04 00:18
>>77
価値観の違いやな。
8時間いっぱい竿出して疲れてフラフラで19時頃帰宅後、魚処理して道具片付けて翌日仕事。
6時間しか竿出せへんけど早い時間に帰宅、魚処理道具片付け時間たっぷり身体も楽。
そりゃ翌日仕事休みで事前に予約してるなら俺も志摩、鳥羽の仲良い船長の船まで行くわさ。
近場の乗合い船鳥羽志摩乗合い船その都度仕事の都合、釣果状況に合わせて選んでる。

[匿名さん]

#802018/11/04 08:27
釣りの時間は鳥羽と同じ値段も同じで行き帰りキャビンで寝れたら行く価値ありかな。
伊勢湾でサワラ釣れてるなら逆に鳥羽より良いかも。

[匿名さん]

#812018/11/04 08:37
>>76
見てきたけどココいくらなの?
鳥羽やら遠い所と近場?のシーバスとは値段も違うし夜の釣りとかもありそうやけど時間短くて値段も安いんかな??

[匿名さん]

#822018/11/04 12:07
>>81
「白子漁港出船鳥羽ジギング神島周辺乗合い便」
6時出船13時沖上がり1人11000円
「伊勢湾マリーナ出船四日市港周辺チャーター」
キャスティング鰆、ワラサ シーバス、根魚、黒鯛など。
鳥羽ジギングメインで考えてるなら竿出し時間ちょっと短くなるけど11000円は安いと思うけど。
延長はその時の状況次第やろね、それはどこの船長でも同じやろ。
松阪、伊勢方面の人がわざわざ白子漁港まで来るなら意味無いけど、鈴鹿四日市名古屋方面の人にはオススメやね。
船長は三重テレビ「フィッシングポイント」にもよく出演してる。

[匿名さん]

#832018/11/04 12:08
>>80
キャビンは結構広いしエアコン付いてる。

[匿名さん]

#842018/11/04 12:09
>>81
1度船長に電話確認してみ気さくな船長やで。

[匿名さん]

#852018/11/04 13:09
>>83
ホムペ見たけど45フィートならひろくないやろ

[匿名さん]

#862018/11/04 16:37
>>85
船が広いとは書いてないし船自体は大きく無い。

[匿名さん]

#872018/11/04 23:02最新レス
>>82
神島かぁ良い日は魚も船も多いけど菅島沖や石鏡沖が良い日はそこらまでいくの?
つまり鳥羽発の船と違うのは少し時間短いだけなんかな?
それなら乗りたいな。

[匿名さん]

『三重津市 釣り船』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 三重津市 釣り船


🌐このスレッドのURL