1000
2021/02/04 15:21
爆サイ.com 東海版

🧓 福祉・介護全国





NO.8752972

結婚したくない職業ナンバーワンって…。③
合計:
報告 閲覧数 311 レス数 1000

#4012020/10/17 20:19
>>400
その時は色々使わせて貰うわ。
それまで介護しとけよ。

[匿名さん]

#4022020/10/18 16:05
糞罵介護は今日も笑顔で糞取りお疲れ様😆🎵🎵

[匿名さん]

#4032020/10/18 19:17
え?俺SEだけど?
年収1000万です

[匿名さん]

#4042020/10/18 20:54
>>403
わかったよ引きニート君

[匿名さん]

#4052020/10/19 08:56
結婚したいわけがない職業No.1でも良いよなwww

[匿名さん]

#4062020/10/19 09:19
結婚したいけどできっこない職業ナンバーワン

[匿名さん]

#4072020/10/19 09:22
使えないリハとは結婚したくない。
特に職場結婚なんてしたら、まわりに笑われる

[匿名さん]

#4082020/10/19 10:48
>>407
心配するな✋
糞罵介護なんぞとは間違い無く誰も結婚しない。

[匿名さん]

#4092020/10/19 12:54
え?俺SEだけど?
年収2000万です

[匿名さん]

#4102020/10/19 12:56
私使えないリハでラーメン 屋の店長さんと結婚しました。

[匿名さん]

#4112020/10/19 13:17
>>410
おめでとうございます!
ご主人の仕事の疲れを癒してあげて下さいね😃

[匿名さん]

#4122020/10/20 06:42
糞罵介護の主食は子供食堂www

[匿名さん]

#4132020/10/20 09:54
汚い臭い給料少ない

[匿名さん]

#4142020/10/20 09:59
介護業界で年収1000万って・・・・・

[匿名さん]

#4152020/10/20 10:00
嫁さんも旦那の両親の介護してる人もいるよね?
それでも介護の仕事馬鹿にするのかな?

[匿名さん]

#4162020/10/20 10:23
介護士さんは必要です。
国が悪い。
もっと給料上げてあげなきゃかわいそう。
重労働だし、人生の最期を見送る今まで社会に貢献してきた人をお世話するんだから、その人達がいたから今の世の中があるのだから、そんな人のお世話をできるなんて素晴らしいこと。

自分もいつかお世話になるだろうし。
家族だけでは、認知症や身体障害抱えてる人を目を離さないでお世話するのは限界がある。

好きで認知症になったわけではないのだから、、。

介護士さんには感謝です。

だから、虐待とかしないでください。悪態も思っていても公言せずに、内内だけで済ませてください。

公言すればするほど介護士のイメージ悪くなってしまう。
本当に好きで仕事してる人もたくさんいるのだから。

[匿名さん]

#4172020/10/20 12:55
>>416
とても素敵な綺麗事ですね。
『人生の最期を見送る今まで社会に貢献してきた人をお世話するんだから、その人達がいたから今の世の中があるのだから、そんな人のお世話をできるなんて素晴らしいこと。』
そんな人達の世話に国は金を出したいと思いますか?

[匿名さん]

#4182020/10/20 12:56
>>417
これから社会を担う子供や若者にお金を出すならわかるが、終わる人間にねぇ…出すと思う?

[匿名さん]

#4192020/10/20 12:59
>>416
君は、意味もなく年寄りに怒鳴られた事ある?理不尽な行動に悩んだことないの?

[匿名さん]

#4202020/10/20 13:22
介護は理想や綺麗事で出来るわけがない!

[匿名さん]

#4212020/10/20 14:22
じゃあなんで介護士なんてゆー資格つくったんだ!?

自分の親がそうなってみた時にわかるだろうよ!
綺麗事か?本当の事だろ?

老人を老害とか言って、、心臓が動いている限り生きてるし人間なんだよ。
人間らしく最期は人生真っ当してほしいさ。

[匿名さん]

#4222020/10/20 14:26
>>419
自分の事を棚に上げてそうくるかい。
人は誰だって自分が大事だ。
老人をないがしろにするのだけは悲しい。

じゃあ、もうこの年になったらあなたは人間らしく生きられないから、死ぬべきですとか言いたいのか?

[匿名さん]

#4232020/10/20 14:35
>>421、422
なら年寄は皆、上級国民だな。介護の仕事は奴隷って事でいいよな。

[匿名さん]

#4242020/10/20 14:52
>>423
そう思って仕事してるからだろ?
なんで介護士になったの?じゃあ?
なりたくてとった資格なんじゃないの?

他の仕事だって、社畜とか言いながら働いてる人もいるけどさ。

[匿名さん]

#4252020/10/20 17:55
>>416
何で介護の給料を国が上げるんだ?税金だろバカかw

[匿名さん]

#4262020/10/20 18:13
普通の会社は利益を得て、業績で給料が決まるのに、ほとんど税金で運営している介護現場の給料が低いのは納得行かない。
法人搾取しすぎだと思います。
何もしない管理者に金出しすぎなんだよ💢

[匿名さん]

#4272020/10/20 18:17
だからさ、介護職員も色々勉強して資格とったり役職就いたり研修会でスキルアップしたりしないのか?
万年現場ヒラじゃ給料も上がらず不定休の上に夜勤で不確定労働しても安月給じゃ結婚なんかできないだろう!
管理者や施設長になって高給取りになってみんなを見返せよ!!介護業種として誇りを持てよ!!!

[匿名さん]

#4282020/10/20 18:21
結局、妬みかよ
なさけねー

[匿名さん]

#4292020/10/20 19:12
>>425
国会で議題に出したりするから、国が関係あるだろ?

バカとか言葉悪いですね。

[匿名さん]

#4302020/10/20 19:13
>>427
そうそう。

[匿名さん]

#4312020/10/20 19:15
じゃ、上の人間ばかり自分のポケットマネーにはいってしまうんだ。

[匿名さん]

#4322020/10/20 19:16
介護の管理職って名ばかりですぐ降格されたりするのにね。法人の理事長だって特定政党に納れあげて関係づくりしたり楽ではなさそう。

[匿名さん]

#4332020/10/20 19:17
底辺でいることの気楽さを楽しむ生き方もあると思うよ。

[匿名さん]

#4342020/10/20 19:19
底辺とかいってるけど、

なんで介護士になったの?

[匿名さん]

#4352020/10/20 19:21
法人同士で格付けあったりしてると規模が小さい所は底辺扱いされるんだから、理事やってたって嫌な思いしたりするよ。大手は役人にべったりでさらに規模を拡大しようと必死だし。わざわざ省庁近くに会社もってったりしちゃって。

[匿名さん]

#4362020/10/20 19:23
私は介護ではないんだけどね。
底辺底辺言ってるのみてると、底辺のいいところもあるよって思う。

[匿名さん]

#4372020/10/20 22:11
要するにどうしたいんだ?
現場介護で気楽に安月給でやっているのが良いのか?
苦労して出世して管理者や施設長とかになって給料アップしたいのか?

[匿名さん]

#4382020/10/21 00:17
自分が何をしたいかが大事じゃない。
出世できる機会があるなら、降格しても良いって気概で違う目線も知るべきだとは思う。
何が合うかやってみないとわからないよ。

[匿名さん]

#4392020/10/21 00:35
目標なんて無くして介護やろうよ!レベルの高い仕事目指して何になるの?

[匿名さん]

#4402020/10/21 01:20
頭おかしくなって精神もやられて短命になるだけ。
それに転職無理だし介護しかできないそれに限る。

[匿名さん]

#4412020/10/21 01:32
誇らしい貧乏を主張するバ介護

[匿名さん]

#4422020/10/21 01:38
自分では努力せず高い給料が欲しいなんて人として腐ってる

[匿名さん]

#4432020/10/21 04:52
言いなりロボットw

[匿名さん]

#4442020/10/21 05:23
定年者が、シルバー介護人として強制的に2年間働き、若者は安月給の介護士以外で働くべき。
日本には兵役制度がない代わりに、1度は介護を強制的にやらせる。
自分もいずれお世話になる可能性を見越して、全員が体験するべき課題が介護の仕事だと思う。

[匿名さん]

#4452020/10/21 05:36
日本は資本主義なので貧富の差は当たり前
金持ちに雇われ翻弄されるのが貧乏人の一生です

[匿名さん]

#4462020/10/21 06:08
貧乏でもなんでもいいが、

介護職をバカにするもんじゃないよ。

いなきゃ困る存在だし。

自分は介護職じゃないけど。

尊敬するよ、介護職の方、介護職を目指してる方は。

[匿名さん]

#4472020/10/21 07:33
だからケアマネさんは尊敬します!介護現場を経て難しい試験を合格した介護業界のエリートです!

[匿名さん]

#4482020/10/21 08:26
そんな難しくないけどね

[匿名さん]

#4492020/10/21 08:36
ケアマネとって、その仕事を長く続けられるかが勝負。
試験パスしてからが勝負。

[匿名さん]

#4502020/10/21 08:53
>>446
お前は嘘付きSE

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL