138
2021/01/08 18:43
爆サイ.com 東海版

😷 岐阜新型コロナ・感染症





NO.8450719

緊急事態宣言後でも自粛してない店に50万渡すな
合計:
#1012020/06/27 05:30
>>98
いいよ

[匿名さん]

#1022020/06/27 14:31
>>100
出てるから実際

[匿名さん]

#1032020/06/27 17:28
>>102
前年度の年収から引いた分しかもらえない。
人の事なんてどーでもいいけど。

[匿名さん]

#1042020/07/03 23:19
前年度年収−今年いちばん少ない月の売上×12だから、コロナで休業してた月の収入が0だった場合、100-0×12で満額100万円ゲット?年収100万円程度の人でも100万円振り込まれるわけ?

[匿名さん]

#1052020/07/04 01:25
>>104
そーゆーこと
自宅でネイルとか、ねずみさんで化粧品売ってる主婦など

[匿名さん]

#1062020/07/04 04:46
月5万しか利益無い事業者
年50万しか利益無いのに
100万出るとか税金の無駄すぎ

[匿名さん]

#1072020/07/04 04:46
イエーイ✌

[匿名さん]

#108
投稿者により削除されました

#1092020/07/23 02:56
>>62
発表は?

[匿名さん]

#1102020/07/23 18:34
不正受給は逮捕らしいぞ

[匿名さん]

#1112020/07/24 08:19
持続給付金だけで生活♫

[匿名さん]

#1122020/07/25 00:31
今日TV出てた店、4月も普通に夜中まで騒いでたぞ。まさかとわ思うが、貰ってないよな?

[匿名さん]

#1132020/07/25 01:55
総額155万もらう飲食が多いな  

暇やった店は笑い止まらんやろ

[匿名さん]

#1142020/07/30 00:14
匿名でも、警察動くんやな

[匿名さん]

#1152020/07/30 04:05
若いから知らねーウェーイ言ってるバカの医療費が一人400万円。

20万円程度の売り上げのために税金保険料から400万円が溶けている。

売り上げ全額補償しろって言ってる居酒屋は、いくら納税してんだって話。

[匿名さん]

#1162020/07/30 07:04
>>1
確かに50万位じゃ営業してた方が儲かるし、さらに多額の罰金をとるくらいにした方が良いのでは

[匿名さん]

#1172020/08/24 00:35
>>62
発表は?

[匿名さん]

#1182020/09/05 23:39
岐阜は不正受給者が無しって結論?

[匿名さん]

#1192020/09/05 23:47
匿名の投稿では動かんわね

[匿名さん]

#1202020/09/08 04:58
>>117
お願いします言えよ

[匿名さん]

#1212020/09/09 07:46
ただの風邪でも肺に菌やウイルスが入ると・・・
あの息苦しさは怖いわ・・・
風邪ひくたびにあんなおもいしないかんのか?
これがコロナだったらわしは死ぬだろう
40才でわしは終わるな・・・

[匿名さん]

#1222020/09/09 08:18
>>121
医療従事者に感謝しないかんよ

[匿名さん]

#1232020/09/09 10:55
持続化給付金の不正受給については、どこに通報すればいいですか?
コロナで売り上げが減った人のためですよね?それ以外の理由や、あえて予約や売り上げをセーブしてもらおうとしているのは違反ですか?

[匿名]

#1242020/09/09 19:55
うまくやってる飲食店が多くね?

これは調べまくるべきやと思うが、、、政治家も同じ悪いのおるでな

まじめに働く飲食店、生き残ってほしいな

[匿名さん]

#1252020/09/09 21:58
店を開けた方が経費がかかって赤が拡がることもある。自粛だけにしか目が行かないのは経営をわかってないのがバレる。

[匿名さん]

#1262020/09/09 22:28
持続化給付金の要件は売り上げ50%ダウンだから、自粛して給与も仕入れも無くした方がまだ楽なんですよ。店を開けたら人件費はかかるし仕入れても売れずに無駄になるだけ、しかし仕入れなければいけないし。確かに分かってないです。

[匿名さん]

#1272020/09/09 22:31
>>126
バイトはともかく社員の給料払わんの?

[匿名さん]

#1282020/09/09 23:09
>>127
飲食はFLコストを下げるため、社員は極限まで少なくするのは当然。店長以外全員バイト、パートは珍しくない。

[匿名さん]

#1292020/09/09 23:12
>>128
店長の給料も支払わんの?

[匿名さん]

#1302020/09/09 23:21
雇用調整助成金は使っとらんの?

[匿名さん]

#1312020/09/10 00:17
>>130
雇用調整助成金は雇用保険加入者だけ。扶養内で働くおばちゃんなんかは対象外。それもまだ振り込まれないけど。

[匿名さん]

#1322020/09/10 00:36
>>129
当然払います。自粛して社員は減給したところもあるみたいですが。営業しても自粛してもどうせ払うでしょ、という質問だと思いますが、パート、バイトの給与がでかいので、休業して給与カットの選択はあり得ます。
うだうだ書きましたが、営業する方も大変なんだよと言う話。時短営業で回転率も落ちるし、コロナ対策で席数減らすし。

[匿名さん]

#1332020/12/14 00:23
次に要請がある場合には不正を厳しく取り締まって欲しいな。

[匿名さん]

#1342020/12/14 00:36
>>133
常連だけ入れて闇営業多かったもんな

[匿名さん]

#1352020/12/16 23:57
不正はどう見抜くの?

[匿名さん]

#1362020/12/17 00:01
>>135
お前の仕事じゃないやろ
しこって寝ろ

[匿名さん]

#1372021/01/07 21:01
持続化給付金詐欺で息子とママ逮捕 美しい宝が

詐欺の疑いで逮捕された会社員の相原龍弥容疑者20歳。警察は、相原容疑者の母親の相原美宝容疑者47歳も逮捕しました。

2人がだましとった疑いがもたれているのは、新型コロナウイルスの影響で収入が減った人などが受け取れる、持続化給付金100万円です。

2人は、知人の19歳の少年にウソの確定申告書を作らせ、給付金を申請させていたということで、少年の自宅に届いた通知書を親が見つけ、少年とともに出頭したことから、事件が発覚しました。

調べに対し、容疑を認めているという2人。龍弥容疑者は、「母親などと一緒にやった」と話しています。

受け取った100万円の使い道は分かっておらず、警察は組織的な犯行とみて背後関係を捜査しています。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/19499595/

[匿名さん]

#1382021/01/08 18:43最新レス
皆様の命を守りたいので、休業します。←昨春。
現在はたいした感染予防もなしに、あちこち県外へいったり、大人数でセミナーしたり、ランチ会したり…etc
うそつき。

[匿名さん]


『緊急事態宣言後でも自粛してない店に50万渡すな』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL