1000
2019/12/04 09:03
爆サイ.com 東海版

🚨 事件・事故





NO.7997698

佐賀商業高校生徒が北陵高校を底辺と叫ぶ動画が炎上
佐賀商業高校生徒が北陵高校を底辺と叫ぶ動画が炎上
佐賀商業高校の生徒が近隣の北陵高校を底辺と叫ぶ動画がTwitterで拡散し炎上。

佐賀商業高校内で撮影されたため、校長が謝罪する事態に陥っている。

15人の佐賀商業高等学校生徒「みなさん、北陸高校についてどう思いますか」6人の佐賀商業高等学校生徒「底辺高校」「底辺高校」「底辺高校」「底辺高校」「底辺高校」「底辺高校」なお、佐賀商業高校は偏差値54、北陵高校は偏差値38だという。

これをやったことで佐賀商業高校もめでたく底辺校の仲間入り。

上を見ず下を叩いて安心するのか。

一番の進学校でもない限り他を見下す資格なんて無いのだが。



【日時】2019年12月03日(火) 15:00
【提供】激裏情報
【関連掲示板】


#1012019/12/03 15:55
>>94
「地球人」と答えると戦闘力2だと思われるからサイヤ人と答える

[匿名さん]

#1022019/12/03 15:55
承認待ち画像
底辺が底辺バカにするとかダセえな

[匿名さん]

#1032019/12/03 15:55
不味いから食いたくねー

[匿名さん]

#1042019/12/03 15:55
塙家が有名だなwww有吉ゼミ

[匿名さん]

#1052019/12/03 15:56
承認待ち画像
反日バカ佐賀

[匿名さん]

#1062019/12/03 15:56
>>0
バーカ
バーカ
バーカ

レベル合わせてみた

[匿名さん]

#1072019/12/03 15:57
>>99 アホか 上客あっての生産地だぞ
地元でもそうそう佐賀牛なんて高くて食えない

[匿名さん]

#1082019/12/03 15:57
底辺×高さ÷2

[匿名さん]

#1092019/12/03 15:58
佐賀西や早稲田佐賀ならそもそも関心がない
まあ、そういうこと

[匿名さん]

#1102019/12/03 15:58
佐賀商業高校生徒が北陵高校を底辺と叫ぶ動画が炎上 #110の画像
北陵が底辺なのは事実
佐賀商業の学生は間違った事を言っていない
ただし、「敬徳と北陵が底辺」と正しく言うべきだった

[匿名さん]

#1112019/12/03 15:59
佐賀県ってどこにあるのか今だにわからない…

[匿名さん]

#1122019/12/03 15:59
削除済み画像。この画像は削除されました。
佐賀商業高等学校生徒さんへ

[匿名さん]

#1132019/12/03 16:00
>>108
台形の面積の求め方を書いてどうするwww

[匿名さん]

#1142019/12/03 16:00
そもそも日本に佐賀なんて所あるの?

[匿名さん]

#1152019/12/03 16:01
みんなで同じことしか言えない。
無能だな。

[匿名さん]

#1162019/12/03 16:01
>>110 あ〜伊万里の

[匿名さん]

#1172019/12/03 16:01
>>114
佐賀は日本ではなく韓国領

[匿名さん]

#1182019/12/03 16:02
正直なんだな。

[匿名さん]

#1192019/12/03 16:02
>>110偏差値38wwwスーパーワロチ

[匿名さん]

#1202019/12/03 16:03
みんなは薩長土肥の肥前佐賀を知らないのかい

[匿名さん]

#1212019/12/03 16:03
>>113
…三角形だよ。

[匿名さん]

#1222019/12/03 16:03
全面対決でどっちかが全員死ぬまで殺し合って決着つけろ

[匿名さん]

#1232019/12/03 16:04
偏差値38は公表すべきではない!
いじめだ!

[匿名さん]

#1242019/12/03 16:04
佐賀北陵高校は底辺ではない
井上誠司さんなど偉人を輩出している

[匿名さん]

#1252019/12/03 16:04
>>114

それはいいすぎやろ〜…で、どこ??(-"-)?

[匿名さん]

#1262019/12/03 16:04
自分達がバカだ、幼稚だってことを世界にアピールしたかったんだろ(笑)
佐賀県自体が…ね(笑)

[匿名さん]

#1272019/12/03 16:04
>>113
台形は

上底+下底×高さ÷2、ね。
大丈夫?

[匿名さん]

#1282019/12/03 16:05
>>114日本のど真ん中にありますよ。

[匿名さん]

#1292019/12/03 16:05
>>120 炎上底辺高校生たちも知らないだろうよ

[匿名さん]

#1302019/12/03 16:05
佐賀県は日本にはない
みんなの心の中に存在する

[匿名さん]

#1312019/12/03 16:05
リアルビーバップハイヒール

[匿名さん]

#1322019/12/03 16:05
佐賀商業は夏の甲子園で優勝したから偉そうにしてんだよね

[匿名さん]

#1332019/12/03 16:06
佐賀県民って47都道府県の中では底辺っていう自覚はないのかな?

[匿名さん]

#1342019/12/03 16:07
日本の底辺=佐賀、鳥取、茨城

[匿名さん]

#1352019/12/03 16:07
佐賀商業の生徒が言っているのもちょっとわかる。
偏差値38なんて聞いたことないわ。
ひらがな読める程度?

[匿名さん]

#1362019/12/03 16:07
>>114 それは言い過ぎ
小学校の社会科やり直そうな

[匿名さん]

#1372019/12/03 16:07
>>127
台形は(上底+下底)×高さ÷2だ
先に上底と下底を足す必要がある

[匿名さん]

#1382019/12/03 16:07
佐賀県っていうと、佐賀商って夏の甲子園で全国制覇してるところだよな?佐賀北も優勝してるし

[匿名さん]

#1392019/12/03 16:08
>>133
47都道府県の底辺は茨城

[匿名さん]

#1402019/12/03 16:08
佐賀が福岡化しつつある。

[匿名さん]

#1412019/12/03 16:09
>>127
その公式をドヤ顔で間違うなよwww

[匿名さん]

#1422019/12/03 16:09
承認待ち画像
>>114
佐賀を探しなさい

[匿名さん]

#1432019/12/03 16:09
日本のトップ3
大阪、京都、東京

日本の底辺3
茨城、群馬、佐賀

[匿名さん]

#1442019/12/03 16:10
やってることは佐賀商業高が底辺。
他校を底辺呼ばわりする前に己の行動も底辺であることを理解し反省した方がいい。

[匿名さん]

#1452019/12/03 16:10
>>140
佐賀は筑後川を越えることができない

[匿名さん]

#1462019/12/03 16:11
佐賀ってどこ? 日本?? 商業高校自体が底辺っての判ってないのかな???

[匿名さん]

#1472019/12/03 16:11
>>143
大阪、京都はありえん

[匿名さん]

#1482019/12/03 16:11
>>144
正直さは大切

[匿名さん]

#1492019/12/03 16:12
九州に佐賀があるおかげで
宮崎が助かってるのは事実

[匿名さん]

#1502019/12/03 16:12
>>145
福岡化を阻止出来るなら橋を落としたい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。