28
2017/03/03 09:20
爆サイ.com 東海版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.5392423

競艇GⅠ関東チャンプは江口晃生!地元の群馬勢が強かった
競艇GⅠ関東チャンプは江口晃生!地元の群馬勢が強かった
■G1関東地区選手権の優勝は江口晃生選手
2月12日〜2月17日に桐生競艇場にて開催された第62回G1関東地区選手権は地元のベテラン・江口晃生選手の優勝で幕を閉じました。

江口晃生選手の関東地区選手権制覇は1995年以来の2回目でG1は通算6回目の優勝です。

優勝戦には江口晃生選手を含めて4名が群馬勢を占めて1着から4着まで独占しました。

今年のG1関東地区選手権はまさに群馬勢が大活躍でした。

■優勝戦の回顧
優勝戦は予選をオール3連対でトップ通過した江口晃生選手が1号艇のイン。

2号艇には毒島誠選手で4号艇には山崎智也選手、5号艇には秋山直之選手と地元・群馬勢が占めました。

3号艇には渡邉睦広選手で6号艇には斉藤仁選手と東京勢が登場して意地を見せました。

レースは枠なりで江口選手がコンマ16のトップスタートを決めて逃げで優勝。

危なげなく圧勝でした。2着には山崎選手で3着には毒島選手、4着には秋山選手と優勝戦の上位を群馬勢が独占。

地元の群馬勢が強さを見せつけました。

■ベテラン江口晃生選手に今後も期待
江口晃生選手は54期で群馬支部所属です。

同期には金子良昭選手や島川光男選手らがいます。

1965年生まれの江口選手は現在52歳です。

今までSGでは2回優勝しており、G1は今回の優勝で通算6回目です。

今年に入ってから絶好調で1月14日〜1月19日〜津競艇場で開催された九州スポーツ杯で優勝、1月29日〜2月3日に多摩川競艇場で開催されたスポーツニッポン賞でも優勝と今回のG1関東地区選手権を含めて3節連続の優勝をしています。

まさに絶好調の江口選手なだけに今後出場予定のSGボートレースクラシックやG1マスターズチャンピオンでも注目です。

とくにG1マスターズチャンピオンは2013年に優勝しているので4年ぶりの優勝を狙っていることでしょう。

■桐生競艇場は群馬勢が強い
今回のG1関東地区選手権で桐生競艇場は地元の群馬勢が強いことが改めてわかりました。

優勝戦には4名が群馬支部の選手が登場。しかも、1着から4着までを群馬支部のメンバーが独占しました。

桐生競艇場で地元・群馬勢が強い理由は「赤城おろし」にあります。

今回のG1関東地区選手権でも「赤城おろし」と呼ばれる強い風で水面が荒れていました。

やはり地元の選手は「赤城おろし」の強風に慣れているので強いのでしょう。

冬から春にかけて桐生競艇場では「赤城おろし」の強風で水面が荒れるので積極的に地元の選手を狙ってみてはどうでしょうか。

■女性レーサーの松本晶恵選手も活躍
今回のG1関東地区選手権で大活躍したのが女性レーサーの松本晶恵選手です。

昨年はG1第5回クイーンズクライマックスで優勝しているだけに女性選手でもトップ級の選手です。

今回のG1関東地区選手権では男性選手が大勢占める中で準優勝戦へ進出して気を吐きました。

最終日には5Rは逃げて、11Rは差して1着になっています。

男性のトップ選手に混じっても十分戦えることを証明しました。

今後はG2第1回レディースオールスターに出場後はSGボートレースクラシックに出場予定です。

SGでどこまで通用するのか見ものですね。

今後の活躍に注目しましょう。


【日時】2017年03月02日(木)
【提供】YAZIUP


#12017/03/02 21:34
ベテラン健在

[匿名さん]

#22017/03/02 21:35
応援してます 

[匿名さん]

#32017/03/02 21:35
晃生さんは凄いよ
まだまだ頑張ってほしい

[匿名さん]

#42017/03/02 21:35
桐生は日曜日からだよな?

[匿名さん]

#52017/03/02 21:35
承認待ち画像
桐生は艇が日に何回ドボンドボン転覆しても、競争中止にならないキチガイ競艇場だからな(笑)

[匿名さん]

#62017/03/02 21:42
江口の全盛期は2コース差しでいい思いさせてもらったな。まだまだがんばれ!

[匿名さん]

#72017/03/02 21:42
承認待ち画像
1Rで1000万円勝ちたいな

[匿名さん]

#82017/03/02 21:48
競艇て後20年持つかな?売上下がりまくり

[匿名さん]

#92017/03/02 22:04
玉者 松丼君が衰えてSG獲れなくなっちゃったもんな。池田も安定しないし、山崎も隔年操業、篠崎や岡崎、桐生ら若手もイマイチ伸び悩みだしな。年末獲った瓜生が安定した力を発揮すれば時代がきそうな気がするね。

[匿名さん]

#102017/03/02 22:17
承認待ち画像
>>9
瓜生はすでに時代を作ってなきゃ
遅すぎるよ

[匿名さん]

#112017/03/02 22:20
承認待ち画像
女子の賞金もっと上げたれや、男女の差がありすぎやろ!

[匿名さん]

#122017/03/02 22:20
承認待ち画像
えっぐっち!

えっぐっち!

えっぐっち!

[匿名さん]

#132017/03/02 22:40
新井敏司

[匿名さん]

#142017/03/02 22:59
安定板付いたレースじゃもん。逃げて当然。

[匿名さん]

#152017/03/02 23:07
売り上げあがってますけど

[匿名さん]

#162017/03/02 23:16
承認待ち画像
群馬といえば上毛カルタ。

[谷まさき]

#172017/03/02 23:18
承認待ち画像
>>12
爆笑だぁぁぁぁ

[匿名さん]

#182017/03/02 23:20
モンキーターン
SGラーッシュ

[匿名さん]

#192017/03/02 23:21
承認待ち画像
江口に簡単にコース空けすぎ。

[匿名さん]

#202017/03/02 23:52
彦坂とか野中とか安岐とかどーしてるん?

[匿名さん]

#212017/03/03 00:15
承認待ち画像
今日の下関優勝選 惜しかった
全24場制覇は 持ち越し

[匿名さん]

#222017/03/03 03:12
知らねー

[匿名さん]

#232017/03/03 05:51
時代をつくる可能性となれば、SG獲得数から、瓜生、智也、池田が筆頭か。ここに銀河系で一人気を吐く井口、静岡の三羽烏、そして桐生といった若手が絡む。
このなかでこれは無いやろってヤツいる?

[匿名さん]

#242017/03/03 05:53
承認待ち画像
>>20
競輪選手になってる

[匿名さん]

#252017/03/03 07:42
黒明良光最強伝説

[匿名さん]

#262017/03/03 07:45
>>23
静岡三羽烏はないやろ。菊池、坪井はともかく横澤なんか蚊帳の外やん。

[匿名さん]

#272017/03/03 07:47
承認待ち画像
>>23
静岡三羽烏って、横澤なんかG1も優勝してないのに…

[匿名さん]

#282017/03/03 09:20最新レス
承認待ち画像
児島クラシック・津マスターズ期待してます

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。