544
2023/10/29 17:58
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11405495

【値上げラッシュ】今月値上げの食品数は4600品目余 累計で去年を大きく上回る
1 名前:ぐれ ★:2023/10/02(月) 22:48:22.23 ID:lvDZavBp9.net
※2023年10月2日 7時38分
NHK

今月値上げされる食品の数は4600品目余りで、ことし、これまでの累計で3万品目を超え、去年を大きく上回っています。一方、調査会社は今後、年内は品目数の減少が続く見通しだとしています。

国内の主な食品メーカー195社を対象にした帝国データバンクの調査によりますと、今月値上げされる食品は4634品目となっています。


引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014212621000.html
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 22:48:59.93 ID:Nc0k9wHA0
便乗

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 22:52:12.52 ID:7OGKIG9D0
値上げは詳細な根拠示せよ

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 22:54:13.69 ID:oTlEdcwF0
増税クソレーシックのせい

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 22:54:40.05 ID:6sTXFxmK0
食品の物価高は本当に困る
スマホとかそっちの類は別にいいけど

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 22:55:16.30 ID:ITMyFBcr0
これで増税するとかあたまおかしいな
消費税やめたらインボイスとかも解決やん


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1696254502/0-



【日時】2023年10月03日(火) 14:08
【提供】痛いニュース


#2512023/10/07 07:11
便乗値上げラッシュ、ピークアウトとか言ってたけどどこがだ?
なんでもかんでもドンドン値上げされとるだろが

[匿名さん]

#2522023/10/07 07:11
>>249
円高にするのは米国の政策金利上昇が止まり
日銀が金利を上げたら円は円高に必ず振れます。
ただその副作用は出ます。先ず景気は後退して
株価は下がり企業の倒産件数も増え失業率は今より悪化。それでも一度上がった物価は下がりません。

[匿名さん]

#2532023/10/07 07:12
>>249
国内だけで事足りる人は円安でも何ら
困らないけど?

[匿名さん]

#2542023/10/07 07:13
岸田クソ増税メガネがそういう風に仕組んでるからな
富裕層だけが幸せに暮らせる国、それが今の日本

[匿名さん]

#2552023/10/07 07:13
クズメガネはなーんもしない

[匿名さん]

#2562023/10/07 07:15
>>254
本当の富裕層には景気は関係ない。
寧ろ円高、デフレの時が住みやすいよ。

[匿名さん]

#2572023/10/07 07:15
>>253
そんな事言ってる余裕はもうないんだよ。来年から大手もやばくなりそうと予想。

[匿名さん]

#2582023/10/07 07:16
もやし炒め(18円)→焼きそば(23円)→やきうどん(23円)→以下ループ

[匿名さん]

#2592023/10/07 07:16
>>250
残念ながら無能なのは自民
勘違いされているが民主政権時代は自民の負の遺産がありすぎてまともな政治運営が出来ない状態だった
考えてもみろよたった4年くらいで何ができる?
それ以上に自民は国を崩壊させているのはわかりきった事
お前が言っているのは自民のひょっとこやお年寄りと言っている事が同じ

[匿名さん]

#2602023/10/07 07:17
>>257
一般人、国内で日本円しか使わない人に
円安関係ないよ。円安で困る日本人って輸入業者か
海外渡航する人達くらいで日本の1割程度でしょう?

[匿名さん]

#2612023/10/07 07:17
>>256
今だろ
住みやすいの
株なんて偏りわかりやすいし

[匿名さん]

#2622023/10/07 07:18
株価も大暴落しろ
スタグフレーション起これ
死なばもろとも

[匿名さん]

#2632023/10/07 07:18
売れなきゃ値下げせざるを得ない。
高いと思うものは売れない。
市場価格は需要と供給で決まるものなので。

[匿名さん]

#2642023/10/07 07:19
>>260
お前はどこに住んでいるんだ
物価高で国民の大半は困っているんだが

[匿名さん]

#2652023/10/07 07:20
>>259
凄いね~
衆議院の一期の任期は4年。
参議院の任期は6年。
それは知ってて言ってますか?

[匿名さん]

#2662023/10/07 07:21
消費税を廃止にすればかなり問題解決

[匿名さん]

#2672023/10/07 07:21
>>264
国内で日本円しか使わない人が
円安関係ないじゃんって言ってけど?
意味は分かりますか?

[匿名さん]

#2682023/10/07 07:22
>>264
物価高が為替から全て来ていると思ってんの?

[匿名さん]

#2692023/10/07 07:23
輸出で儲けてる大企業、金持ち投資家たちだけがバブル超えの好景気なんだよな
岸田が敢えてそういう状況にしてるから

[匿名さん]

#2702023/10/07 07:23
>>266
減税は助かります

[匿名さん]

#2712023/10/07 07:24
>>269
それな

[匿名さん]

#2722023/10/07 07:24
>>269
企業が儲からないと従業員の給料が
上がるはずも無い。

[匿名さん]

#2732023/10/07 07:26
岸田クソ増税メガネの脳内では富裕層さえ潤ってれば好景気らしいよ

[匿名さん]

#2742023/10/07 07:26
日本円の価値を下げてる行為が分からない? 政治屋のやってる事日本破壊💥 絶対に許しては行けない。未来を他国に差し出してる連中の顔忘れるな

[匿名さん]

#2752023/10/07 07:26
>>265
お前こそ知ったかぶりはやめたら笑
何も知らないで自民の言っている事を真似して言っているだけでどんな感じで民主党はダメだったたか言えるのか?
自民みたいに何年も政権が長い訳ではないが民主もたしかにダメだった所もあるが大半は自民の負の遺産が原因って知らないで言っているだろ
内容もまともに知らないで民主政権がダメだったとかは無知な自民議員と一緒

[匿名さん]

#2762023/10/07 07:27
便乗値上げだよ。

[匿名さん]

#2772023/10/07 07:27
この値上げラッシュいつまで続くんだ?
岸田は対策しないし

[匿名さん]

#2782023/10/07 07:28
>>272
企業が儲かっても社員に分配は大企業ではない限り社員にはいかない
現状がそうだから今の事態になっている

[匿名さん]

#2792023/10/07 07:30
ドル💲見ろ 

[匿名さん]

#2802023/10/07 07:30
>>274
議員はわかっているから丸儲け
円安してドルを買い自分たちの資産にしているだけ
国民が困っていようがお構いなし
それが自民

[匿名さん]

#2812023/10/07 07:32
頭悪い奴らは値上げで誤魔化されてろよ。確実に日本円の価値が下がり出した。そんな事も知らんお花の世界で生きてろよ

[匿名さん]

#2822023/10/07 07:33
>>278
まさにそれ

[匿名さん]

#2832023/10/07 07:35
>>281
お前以外みんなとっくに知ってるんだけど

[匿名さん]

#2842023/10/07 07:36
>>281
え?
今頃円安に気付いたの?(笑)

[匿名さん]

#2852023/10/07 07:37
馬鹿達薬飲め

[筑波東病院]

#2862023/10/07 07:37
>>280
笑笑 洗脳教育発言そのまんまw考える力ゼロ それテレビ新聞で刷り込まれた発言をレスしてるだけ笑 

[匿名さん]

#2872023/10/07 07:38
人間って考えれば考える程そいつを好きになるみたいだよなw
例えばワードが入ってると考えてしまうじゃん?したら意識しだしてどんどん考えちゃって好きになるのが人間らしいぞw
まず興味ない人間自体を考えることなんかしないからねw
過去の人になったら人間終わりだからな

[匿名さん]

#2882023/10/07 07:39
人気になってしまうんだよなモテたくない人でもw

[匿名さん]

#2892023/10/07 07:39
>>284
ありきたりの円安とか思ってるのかお前

[匿名さん]

#2902023/10/07 07:40
値上げラッシュ

[匿名さん]

#2912023/10/07 07:41
>>287
イケメンや美女になればなる程みんな意識して考えちまうみたいだよねw

[匿名さん]

#2922023/10/07 07:41
>>285
君が一番に飲まなきゃいけないよ

[匿名さん]

#2932023/10/07 07:41
4600品目www

[匿名さん]

#2942023/10/07 07:42
>>287
ググったらまじやw

[匿名さん]

#2952023/10/07 07:42
物価高で国民に思い切って還元する
事実はお友達企業に思い切ってばら撒き支援する
年収の壁で収入増→子供虐待を掲げて学童保育をさせ共働き世帯を減らす
物価高で手取りを増やすために企業にばら撒き→企業だけ倒産を少し免れ社員に還元なし
どれも企業支援だけ
国民に直接に還元するなら国民一律で物価高で1人30万配れよ
どれだけ国民をバカにしているんだ

[匿名さん]

#2962023/10/07 07:47
円の価値とは何かも分からない馬鹿な日本人 

[匿名さん]

#2972023/10/07 07:48
女性は男性のことを「考えれば考えるほど好きになる傾向」があります。女性に対して、多くの時間を割いて心の中を占有した男性が勝ちということになります。

[匿名さん]

#2982023/10/07 08:04
原材料が上がったら販売価格の上げる、経営努力の足りない会社が多いんじゃないの?

典型的なのが石油業界、電力等の取りっぱぐれのない企業。
電力会社なんて経営努力という言葉とは無縁だと思うし、石油業界は原油が上がれば値上げおまけに国から金貰って濡れ手に泡状態のような気がする。

[匿名さん]

#2992023/10/07 08:08
1人30万じゃなく世帯に30万ならわかる

[匿名さん]

#3002023/10/07 08:12
>>298
値上げしたら売れなくなるから
ぎりぎりまで我慢するでしょ、無理なら倒産か廃業
値上げして売り上げ下がる所と値上げして売り上げ上がっても前と同じ数は売れなくはなるだろうね

ライフライン系が値上げはよろしくない
独占禁止法に?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ nhk.or.jp ID



HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。