481
2024/01/18 13:18
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11550639

【万博】国費負担1兆円超でかすむ経済効果…吉村知事は「国開催」強調
1 名前:ばーど ★2023/12/19(火) 08:19:24.80ID:G/TiifwU9
めっちゃカネかかるやん──。2025年大阪・関西万博の開催費用の全体像が判明した。会場建設費や「日本館」の整備など、国費負担の総額は1647億円。万博に直接関係するインフラ整備費は国費負担を含め計8390億円にも上る。あわせて1兆円超の負担を背負わされる国民にしてみれば、「ふざけた話」である。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/80110169dea764d6c3fb7e524818765ba20baae5
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/19(火) 08:20:02.03 ID:UTgsBlCg0
もうやめれ

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/19(火) 08:20:34.18 ID:PzAuzUNV0
馬鹿みたいな話だよ

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/19(火) 08:21:25.18 ID:pJo5Te220
経済効果が楽しみ

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/19(火) 08:20:49.35 ID:WzNnn+hM0
どうしてそんな嘘をつくんだい?

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/19(火) 08:21:14.83 ID:E3sPle1o0
クソ大阪人「それでも経済効果はあるから…(震え声)」


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702941564/



【日時】2023年12月19日(火) 14:07
【提供】痛いニュース

#322023/12/19 16:20
>>28
環境問題と逆行してるよなww
作ったら壊すとかオナニーするために莫大な予算と資材つぎ込むとか世界中の人どう思うんやろな。

[匿名さん]

#332023/12/19 16:20
取り敢えず維新が自民党以上のクソなのはよーく分かった。

[匿名さん]

#342023/12/19 16:22
>>30
意味のない8000億ww
東京の新国立でやった方が費用かからんwww

[匿名さん]

#352023/12/19 16:24
>>0
すぐに責任転嫁する大阪民国人

[匿名さん]

#362023/12/19 16:26
愛知万博は成功したけど
タイミングなんかな?努力の方向性の違いなんかな?

おおさかはどうなるかな?

[匿名さん]

#372023/12/19 16:27
>>36
愛知万博は
キャラクターも、もりぞーときっころだったし

[匿名さん]

#382023/12/19 16:29
>>34
東京オリンピック開催したから、大阪も負けずに開催したかっただけじゃないか?
開催期間は六ヶ月のようだから、建設業界、宿泊施設、飲食施設はある程度潤うだろうな😏

[匿名さん]

#392023/12/19 16:30
国と地方とでどーぞどーぞ状態、始めからやるなボケ、みっともない

[匿名さん]

#402023/12/19 16:35
>>38
ばら撒いたほうがよくね?一世帯あたり2万弱くらいもらえる計算なんだが。

[匿名さん]

#412023/12/19 16:51
あの会場燃えやすそうじゃん
誰かガソリン撒いて火をつければいいのに

[匿名さん]

#422023/12/19 17:14
維新と十倉と関西人で負担して開催してください

[匿名さん]

#432023/12/19 17:16
ミャクミャクが発表された瞬間に
「あ、コレ失敗だわ」
と思ったよ

[匿名さん]

#442023/12/19 17:16
>>43
最初もっとグロいデザインだったよな

[匿名さん]

#452023/12/19 17:18
やる前から責任の擦り付け合いとか死ぬほどダセぇから1秒でも早く中止しましょうね

大阪腐民のみなさん

[匿名さん]

#462023/12/19 17:19
>>44
コンジマンコみたいなやつ?

[匿名さん]

#472023/12/19 17:20
>>0
しかしやるなら前もってクラファンやったり基金やったり出来ただろう。何故今なんだ?
思いつきではじめるなら岸田と同じじゃないか?

[匿名さん]

#482023/12/19 17:22
>>41
お前がやれ

[匿名さん]

#492023/12/19 17:22
底辺労働者が自民党に復讐するときが来ます。

頑張っても頑張っても、日本では幸せになれない訳だ。
だって政府によって社会が歪められているんだもの。

日本人が一生懸命稼いだお金の半分はユダヤ金融悪魔のものになる仕組みです。
国の借金とは、ユダヤの金貸しを儲けさせるために存在し、
消費税は国債の金利支払いに使われています。

統一教会を解散させようとしたので、統一教会にパーティ券買ってもらった議員が脅されているのです。
はっきりいって内部告発した防衛副大臣は、統一教会と関係ないから告発したのです。裏金140万円は統一教会の 
レベルではありえないほど金額が低いです。統一教会にパーティ券を買ってもらうと裏金は数千万円規模になります。

[匿名さん]

#502023/12/19 18:53
もう始まったからには
今さら中止できわけがない、
招致した日本の大阪が
中止をしたら
世界に恥をかくことになる、
おカネがドンドンかかろうが
騒いでも遅いのだよ

[匿名さん]

#512023/12/19 18:55
維新消えろ維新消えろ維新消えろ

[匿名さん]

#522023/12/19 18:55
万博CMにも金かけてんな芸人にいくら払ってんだか

[匿名さん]

#532023/12/19 18:56
キャラでまずげんなり

[匿名さん]

#542023/12/19 18:57
>>0
『大阪』万博
日本万博ちがう

[匿名さん]

#552023/12/19 18:58
>>48
勿論だ😝👍

[匿名さん]

#562023/12/19 18:59
大手建設会社に税金をばら撒くための万博。見返りは政治献金と天下り先枠。

[匿名さん]

#572023/12/19 19:01
大阪の人に聞いたが万博問題は迷惑らしい。
ゴリ押しした奴らが甘い汁を吸うイベント

[匿名さん]

#582023/12/19 19:02
ケツの穴の小さいメディアが大杉

[匿名さん]

#592023/12/19 19:03
貧国日本を目指すとメディアは不要になる

[匿名さん]

#602023/12/19 19:06
よしむらも賊か

[匿名さん]

#612023/12/19 19:11
さすが吉村、誤魔化すのが上手い
金融屋の元弁護士だけあるよな

[匿名さん]

#622023/12/19 19:22
ナンデン 関電

[匿名さん]

#632023/12/19 19:24
カジノでも同じ事言うんだろ。
儲かったら大阪のもの。
赤字になったら国民が払え。

[匿名さん]

#642023/12/19 19:25
1円稼ぐのに100万投資する馬鹿が大阪

[匿名さん]

#652023/12/19 19:50
どんどんつかえばGDPアップ\(^o^)/

[匿名さん]

#662023/12/19 20:15
>>50
地震起きたりミサイル飛んできたらわからんで。

[匿名さん]

#672023/12/20 05:03
かすむ

[匿名さん]

#682023/12/20 05:04
国に丸投げ
これだから維新は信用できない

[匿名さん]

#692023/12/20 05:11
大阪ざまあみろ

[匿名さん]

#702023/12/20 05:18
国民の税金一兆円を9900億ドブに捨ててまで100億潤えばいい利権者

それなら100億あげた方がいいね

[匿名さん]

#712023/12/20 05:27
そもそも埋め立てゴミ島で万博を開催発想した橋下徹がすべて悪い

[匿名さん]

#722023/12/20 05:32
インフラ整備して跡地にカジノ建設の狙いがあるからちゃうか?

[匿名さん]

#732023/12/20 06:13
>>69
国民の8割は同じ気持ちです…

[匿名さん]

#742023/12/20 06:18
維新もゴミ
どんだけ日本人は腐ってんだか
まともな野党がないのに選挙に行きましょうとか

[匿名さん]

#752023/12/20 06:18
>>70
頭いい

[匿名さん]

#762023/12/20 06:24
な、民間で働けない無能が国民の税金で好き放題したい、私腹を肥したいって政治家になる構図。
今は民間も腐って行政に仕事作ってもらうのが主流。

[匿名さん]

#772023/12/20 06:25
インフラ整備は金ドブでもないし、国の負担増えてもそれで増税するわけでも無いから実際には国民負担なんて関係ないやろ

[匿名さん]

#782023/12/20 06:25
五輪もインフラ込みで資産価値上がった連中は競技場隣にあるカルト教団だろ?

[匿名さん]

#792023/12/20 06:30
>>0
維新と自民には、もう二度と票を入れません!

[匿名さん]

#802023/12/20 06:37
(1990年)平成2年4月19日
大阪の EXPO90 「国際花と緑の博覧会」 に関して。

・第118回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号から部分引用
の~んびり村の催しについては「国際ハイウエイ構想」をテーマにしたアニメーション映画などに対し、
全国霊感商法対策弁連(代表世話人・伊藤和夫弁護士)が「霊感商法の被害拡大につながる恐れが
ある」として、十一日に花の万博協会に調査と指導を申し入れた。
私どもはそういうことは何も予想しないで万博会場に行ったわけでございます。
<中略>
通信販売というのは、この朝日の記事では霊感商法とくっつけて出ておりますが、
これはそういうふうないわゆる霊感商法の通信販売の名簿集めだったのでしょうか、

[匿名さん]

#812023/12/20 06:46
リング中断してCGにしろ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 経済効果



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。